久方ぶりに海辺の野鳥を観察に行ってきました。3日前頃から朝夕めっきり寒くなり、シベリアや樺太、北海道から多くの野鳥が関東のあちこちに飛来しています。遠浅の潮入の池や淡水池でもキンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモなどが多く群れ、カイツブリ、オナガガモ、シマアジの幼鳥などもいました。 来年の4月から6月ごろまで暖かい日本の沼地や田畠や湿地に長逗留することになります。島国の英国などに比較すると日本は冬場の野鳥の種類が多いことを舳倉島でお会いした、イギリスの老夫婦が羨ましがっていま […]
続きを読む台風25号が九州北部をかすめ、日本海を北東に進み、北海道まで一気に 駆け抜け、温帯低気圧になった。この台風に向かって強い南風が流れ込み 全国的に真夏並みの猛暑(32〜3度)になり、今夏の連続猛暑を思い出させる 初秋らしくない1日になりました。 この時期だと野鳥はスムーズに秋の渡りを見せるのですが、今年の初秋は 様子がおかしい。それでもいつものfieldではキビタキ、コサメビタキ、エゾビタキなどが 暑さを避けるようにして、木陰の多いゾーンに見え隠れしていました。 小鳥たちは次か […]
続きを読む紀伊半島の田辺市に上陸した台風24号は本州の中央部を北東に猛speedで駆け抜けて行きました。 秋雨前線を刺激しながらの通過だったため、豪雨と暴風が記録的な数値を残し、各地に甚大な被害を 齎らして、北海道の東の沖合で温帯低気圧になりました。 野鳥のour fieldである「善福寺川緑地公園と和田堀公園」にも大きな被害を残しました。 台風前には鳥友が珍しいアカショウビンやカッコーの幼鳥などを撮った晩夏の記念すべき 時期に大きな爪痕を残しました。東京の瞬間風速の記録は39.3mだ […]
続きを読む野鳥は飛翔姿が最も美しいのは言うまでもありません。その美しさを獲得するにはそれ相応のテク&メカが必要なので、撮れた時の喜びは極上のものです。過去の在庫から、それらしきものを引っ張り出してみました。ご笑覧下さい。 カワセミ キセキレイ カラムクドリ カラフトムシクイ カラフトムシクイ-2 オオルリ雄 オオルリ雌 エナガ オオタカ アカゲラ センダイムシクイ エゾムシクイ アマサギ ツミ ツグミ オナガ コイカル サバクヒタキ シジュウガラ サンコウチョウ […]
続きを読む和田堀はただいま掻堀中なので干上がっているせいか、いつものfieldとは違う様子です。善福寺川に珍しい水鳥が飛来していることが あるのでよく観察する必要があります。上流の松見橋 あたりでオナガガモに混じってヒドリガモのメスが見られました。
続きを読むいつものfieldの川では今まで見たことのないホシハジロのメスがカルガモやオナガガモやコガモに混じって元気に探餌していました。 ただいま探餌中 水中から飛び出し!
続きを読むミドリシジミを撮影した日に撮ったしじみ蝶。場所は埼玉県秋ヶ瀬。 ミズイロオナガシジミ ウラナミアカシジミ 葉陰のウラナミアカシジミ
続きを読む昨日、今日と日本海側は大雪に見舞われ、太平洋側の東京でも1年中で北風が強く最も寒い日が続いています。昼間は快晴で風がなければ太陽のおかげで10℃を越す 暖かさになります。テニスから帰って、昼休みをしていると玄関からの呼び鈴で鳥友のTさんが「川にヨシガモがいるよ!」と教えてくれましたので急いでカメラを用意して自転車で川筋を下流目指して二人で急ぎました。この地にとっては 久方ぶりの珍鳥の飛来です。2個体がいたのですが綺麗な方の1羽が見えなくなっていました。まずオナガガモ […]
続きを読む