TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

2008・8下旬 公園の蝶と小昆虫たちと風景

2008・8下旬 公園の蝶と小昆虫たちと風景

松林の周囲に躑躅の植え込みがあり、ほぼ一日中 日陰の場所に藪ミョウガはあります。原産地は本州中部以南。 7~9月に花が咲く。直径3mm前後の黒い丸い実を房状に結ぶ。 熟すと藍紫色になる。もともと野草なので、ほったらかしでOK。 花穂を入れて草丈1mにはなる。 葉は茗荷似だが、『ショウガ科』ではなく、【ツユクサ科のミョウガ属】 何がいるの? 。

続きを読む

B先輩にご迷惑をおかけし、奥様にお詫びの“組み写真”

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
B先輩にご迷惑をおかけし、奥様にお詫びの“組み写真”

 カワセミ特集 5羽の愛鳥たち 今夏の猛暑の盛夏?私の不注意で、B先輩に約束の時間に約束した場所に到着できずに大変なご迷惑をかけてしまいました。そのお詫びのしるしに愛妻家のBさんの奥様に私のブログの中から選んでいただいた作品を“組み写真”にしてワイド四つ切りでプレゼントしました。

続きを読む

2008.8猛暑の公園の生き物たち

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
2008.8猛暑の公園の生き物たち

今年は殊の外 猛暑が続きます。人間は少々参っていますが、 公園の生き物たちは喜んでいるようです。 パソコンがトラブッたためと猛暑のため、ブログが足踏み状態でした。 初心に還ったつもりで、また続けたいと思います。 どうかご笑覧を・・・ アカボシゴマダラとサトキマダラ 朝日に透けるアカホシゴマダラ ルリタテハ(裏と表) ベニシジミ裏面 シロツメ草のベニシジミ 早朝の朝露の中で羽を広げるベニシジミ ベニシジミ表面 ウラギンシジミ 羽を閉じられると葉っぱと見分けがつきにくい コムラサ […]

続きを読む