TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

オオタカ

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

今年もオオタカが5年目の営巣を始めています。 時々fieldを通りますが、カメラマンが多くて素通りすることが多いです。 3/31に通りかかるとpairが比較的低いところにいたので、 手持ちの短いレンズで撮ってきました。 ワンカットだけです。去年白い幼鳥を撮ったのは6/7でした。    

続きを読む

ソメイヨシノー桜ー染井吉野

3月14日に開花した地元のソメイヨシノが丁度1週間目の24日になって ほぼ満開になりました。

続きを読む

ツグミ(Nauman′s Thrush)

つぐみは秋の終わり頃から公園のあちこちの原っぱに 陣取って晩春までミミズなどを採餌しています。 公園中どこにでもいたつぐみもやがて北の地方やシベリア方面に旅立ちます。

続きを読む

ガビチョウ(Chinese Hwamei )-画眉鳥

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

ガビチョウをわざわざ撮りに行く人はいない。 他の鳥を撮りに行ったついでに目に入れば撮るぐらいのものです。 大きな声で他の鳥の鳴き真似もするので愉快な存在でもあります。 キレンジャクを撮った公園にはうるさいほど、鳴いていました。 pairで呼び合う季節なのですね。

続きを読む

コガラ(WillowTit)

オオマシコ目的で行った海抜900メートルの山(埼玉県)ではすでに飛び去った後で お土産にコガラを撮ってきました。  

続きを読む

キレンジャク(Bohemian Waxwing)

  彩の国のS市の鳥獣保護区ではキレンジャクが7羽あまり飛来していました。  

続きを読む

花の街(春本番)

所用があって妙正寺近辺と 近場の公園の周囲の花たちにモデルになっていただきました。 江間章子作詞 團伊玖磨曲の‘花の街’を口ずさみながら・・・・ 今春の最高気温22℃の中、快適な楽しい春の1日でした。

続きを読む

ベニマシコ(Long-tailed Rosefinch)ー❷

大木になっていない柳の木の新芽を食べに来たベニマシコです。at Akigase

続きを読む

ベニマシコ(Long-tailed Rosefinch)ー❶

冬場の早い時期から北海道やシベリアから飛来していた ベニマシコも春先になって、木の芽が食べられるようになると とても美しくなります。 今年もあの可憐で可愛い赤い小鳥に夢中になってきました。at Akigase その他

続きを読む

ヒレンジャク(Japanese Waxwing)

今年は北海道地方が厳寒で、ヒレンジャクも関東あたりに 南下して一応当たり年となっているらしい。 小集団で餌を求めて移動しているようだ。 善福寺川沿いのオオタカの営巣している 対岸の住宅が立ち並ぶ脇の木にも2月下旬頃の夕方7羽ほど飛来したと聞きました。 at Akigase

続きを読む