TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

ツミ(Japanese Sparrowhawk)♀

暑い時は近場の池か、善福寺川で水浴びをしているようです。 長い時間必ず羽を広げて水切り&羽干しをしています。 直射日光は暑すぎるので、今日は日陰の風通しの良い止まり木で のんびり、長くやっていました。

続きを読む

ツミ(Japanese Sparrowhawk)♀

いつも納得のゆく撮りやすい近くにお出ましとは行かない野鳥撮影の辛さですが、 我慢して長い時間待つことがなんだか精神修行のように感じることがままあります。 二時間ほど待って、諦め、皆さんに別れの言葉をかけて撤収し始めると目的の野鳥に「もう帰っちゃうの?」 と言わんばかりにヒョコッと近くの枝に飛来して止まることがあります。 今朝のツミのお母さんがまさにそうでした。  

続きを読む

ツミ(Japanese Sparrowhawk)♂

ツミのお父さんは雛たちのためにせっせと餌を運んではお母さんに渡し、 これを小刻みにして雛に食べさせていました。 雛はすくすくと育ち、2羽だけが白い頭を出して確認できます。 写真は一休みのお父さんです。

続きを読む

カルガモ(EasternSpot-billed Duck)

カルガモのお母さんが8羽産まれた内の4羽が幸運にも 残り、母親の健気で必死の育児を讃えたいと思います。  

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher)

  こんなに暑さが続くと森の中も暑くなっています。 梅雨時だというのに真夏並みの暑さが続きます。 みなさんお身体に気を付けてください!  

続きを読む

ツミ(Japanese Sparrowhawk)

子育て中のツミのお母さんが、 いつものラジオ体操のfield脇の松林の脇に 降りてきて、私の方を向いてモデルになってくれました。

続きを読む

オオタカ(Northern Goshawk)

久しぶりにオオタカのfieldに行ってきました。 雛が孵っていましたが、暗くてやめました。 餌をやったお母さんがひと休みしに近場の枯れ木に止まってくれました。 我慢して、飛び出すのを待っていました。

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher)

カワセミ、子育て中のオス&メス。

続きを読む

タチアオイ、サツキ、キンシバイ

善福寺川流域には初夏の花が咲き誇っています。

続きを読む

ワカケホンセイインコ(Rose- ringed Parakeet)

インコが少し暖かくなった公園の一隅で 微笑ましい愛を交わしていました。

続きを読む