日によって極端な寒暖の差はあるけれども平均的に温度は上昇に転じ、自転車に乗っても風が冷たく無くなってきました。明るい春色が公園に家々の路地に目立ち始め気分はルンルン、嬉しい春到来です。 枝垂れさくら ハナモモ ハナモモ 白妙(さくらの若木) 白ハナズオウ ハナズオウ カイドウ 山吹 八重さくら 染井吉野と山吹 ソメイヨシノ サクラナ […]
続きを読む海抜1,000M近いわが故郷ー世界遺産の一角、高野山にいる小鳥たちです。ほぼ一年中いる留鳥たちです。思いめぐらせば深山幽谷にこだまする野鳥、學僧たちの読経の響く聖域は空海がここに真言密教の山岳伽藍を中心としたPOWER SPOTを構築した理由にふさわしいことが納得できます。 森の内外を飛び回るカケス 熊野古道への道標の上のカケス 谷間の木に飛来するカケス 人慣れしたカケスは時には至近距離に近づきます アオゲラのペア—も住み着いて […]
続きを読む小振りでキュートな小松乙女はやや陽春に似ていますが白さはこちらの方が勝っている。 コマツオトメ ボケ ハナモモ ツルニチニチソウ オオシマザクラ カンヒサクラ&ソメイヨシノ
続きを読むさくらの改良種-陽春は淡いピンクと白色の見事なグラデーションを作りただその花びらをジッと見ているだけで心和み春の訪れを寿ぎたい気持ちが満ちてきます。 陽春
続きを読む8~9部咲きといったところのソメイヨシノ他品種改良の善福寺川界隈のサクラです。今朝は朝の光を捉えるために、7時から9時半迄頑張りました。少し気温が低めですが、界隈はやっと明るく春らしき雰囲気になってきました。 胴吹き桜(ソメイヨシノ) 古木に多い胴吹き桜。幹桜とか幹吹き桜とも言うようです。“ひこばえ”とややニュアンスが違うようです。 ソメイヨシノと青空 大島さくら 山さくら メジロと桜 &nb […]
続きを読むユキヤナギが満開の明るい野原ではドバトが人を気にせず、春の追っかけを始めました。そういえばカラスも高木の樹上で巣作りを始めました。 そうです、新しい命の誕生が始まるのです。空気も暖かくなりいよいよ春本番です。 ユキヤナギ ドバトの追っかけ 遅咲きの紅梅が満開です
続きを読むソメイヨシノは5部咲き。公園には満開ではなくともお彼岸の中日の祝日とあって、そぞろ歩きやシートを敷いての花見客がかなり増えてきました。それでも賑やかになった公園にはマヒワが50羽位は樹上にうまく人から逃げながら地上に落ちた秋楡の実がまだまだたくさんあるので知らぬ間に降りて来ては懸命に啄んでいます。 羽づくろい 人が近くを通るとさっと逃げます 春になって雄の色が益々綺麗になりました。
続きを読む雨上がりの今日は日中の気温が25℃を超え、所によっては3月としては記録的な暑さの記録を塗り替えました。ソメイヨシノはあれよあれよと言わんばかりに咲き始め一気に春到来となりました。寒いユーラシアから飛来しているウソもまだ滞在中です。桜をバックに記念撮影です。 ウソの鳴き声は・・https://youtu.be/MlReV7Zqx2Y
続きを読む今日は西から春の低気圧が近づいて、強い南風が東京地方に吹き込み、あちこちの列車が強風のあおりを受け 立ち往生しているというnewsが報じられていた。従って外出もままならず、さりとて椅子にばかり座していると腰が痛くなるので、時々立ち上がって、軽い体操をしたりして1日を部屋の中で過ごさざるを得なくなりました。こんな時は我慢して、大好きなキクイタダキにでも登場願い、切り抜きなどして絵でも描いているつもりになって、撮影した日のことなど思い出しながらキクちゃんとにらめっこしていました。 […]
続きを読む雄のアカゲラを撮った角度の違う2枚だけですが、よくピンがきているものです。 これは雌ーー少し空の色が色写りしているようです
続きを読む