TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

シジュウガラ(Great Tit)   —2018.5.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
シジュウガラ(Great Tit)   —2018.5.1—

森の小鳥たちが子育て中です。餌を運んだり、子供たちのウンチを巣穴から運び出したりと、ペアーでせっせと忙しく春の森を探餌に飛び回っています。 アリを採ってきました これは大きな蝶の蛹です。 ウンチを運び出しています。 ウンチ運搬  シラン

続きを読む

オオルリやキビタキの渡来の少ない公園はそれなりに・・・ —2018.4.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オオルリやキビタキの渡来の少ない公園はそれなりに・・・ —2018.4.26—

シジュウガラの子育て中。ほか                                                             日が落ちて街灯がついても採餌に […]

続きを読む

オナガ(Azure-winged Magpie)    —2018.4.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オナガ(Azure-winged Magpie)          —2018.4.17—

今日は朝から1日中曇り。それでも家の周囲にはオナガの群れがやってきました。管理人が畑仕事を始めたのですぐにいなくなりました。  よく見るとソメイヨシノのサクランボの赤い実がなっていました。オナガはこれを目当てにやってくるのです。  バックの赤い色は色あせたツツジです。 オナガは虫も探していました。  

続きを読む

カリン(花梨 Chinese quince) の花 他 — 2018.4.2—

カリン(花梨 Chinese quince) の花 他  — 2018.4.2—

気温が全国的に高く、東京でも24.5℃。 5月の中旬から下旬ごろの気温です。 our fieldでも至る所で花が咲き 木々も一気に新緑の色に染まってきました。 まさに春爛漫です。   カリンの花           カリンの花 遠目         カリンの花         カリンの花         カリンの花 花言葉は「豊 […]

続きを読む

メジロ(Japanese White Eye) —2018.2.19—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロ(Japanese  White  Eye)     —2018.2.19—

平昌冬季オリンピックの各競技で勝った負けたと室内のテレビに夢中になっているうちに季節は初春の雨水。外は眩いばかりに明るく早春の梅花 が一気に花開きました。待ってましたとばかりにメジロがこの花の甘い花密を求めてたくさん飛来します。まさに『レストラン梅の花』といったところか!

続きを読む

世界遺産の高野山は世界中から観光客で大にぎわい! —2017.11.18—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
世界遺産の高野山は世界中から観光客で大にぎわい! —2017.11.18—

世界遺産(紀伊山地の霊場と参詣道)の一角を占める高野山は紅葉の盛りを過ぎた寒い11月下旬になっても道ゆく人は世界中からの観光客で大にぎわい。アメリカ、アルゼンチン、イタリア、フランス、中国、韓国など世界中の人たちで 日本人より多い感じです。感想を聞くと、とにかく「very beautiful」と答えが返ってきます。私も遅ればせながら、同期会と重なった日取りで残り紅葉でも探勝してと期待しながら帰郷しましたが、街の食堂も待ち人が多く、順番が回ってこなく諦めて他店を探すこと度々でし […]

続きを読む

✴️近所の公園の昆虫たち    

1991年に設立された日本昆虫協会の初代会長の奥本大三郎さん(73)は フランス文学者でもあり、『ファーブル昆虫記』の完訳もされた大の昆虫愛好家です。 先生によると、「近代的な昆虫採集は西洋伝来ですが、あまねく大衆にまで広まったのは 日本だけ。日本人の目は本来、小さきものを愛でる「接写レンズ」を持っているから、 蝶や昆虫に焦点が合い、深く愛着を感じられ続けたのだろう」と 。 私も日本人であってみれば、毎年毎年老いを重ねても身の回りの美しい蝶や昆虫に 季節ごとに興味がつきません […]

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart) — 2016.12.21—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ジョウビタキ(Daurian  Redstart)               — 2016.12.21—

いつも見ているジョウビタキの雌のfieldにいきなり雄がやってきました。意気投合したのか「スカイ ランデブー」を始めました。  雄がやってきてロープに並びました。 今日はとても暖かいので雄が興奮しているようです。 スカイ ランデブー(下が雄) 朝のジョウビタキ雌 夕方のジョウビタキ雌 夕方のジョウビタキ雌

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart) — 2016.11.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ジョウビタキ(Daurian  Redstart)               — 2016.11.22—

今朝5:59頃福島県沖でM7.4 震度5弱の地震が発生!家内から「5年前の東日本大地震はニュージーランドの大地震の後に起こったのだーまた日本でも起こるかもと」と最近 聞いていた矢先の今朝の地震には驚きました。東日本沿岸で津波が発生し、大きくはないが、場所によっては小さな船が海岸に打ち上げられたり、河川の流れが逆流したりしました。5年前の大地震の時はM9を超えていたので歴史的な大被害を被りました。福島原発の未解決のこともあり、被害を受けた方々に心からお見舞い申し上げます。 テレ […]

続きを読む

ウラナミシジミ-雄          —2016.9.30—

ウラナミシジミ-雄          —2016.9.30—

昨日撮ったのはウラナミシジミの雌ばかりでしたが、昨日より少し空気が乾き、空が明るくなり、温度も上がったのか雄が雌よりも2〜3倍の敏速さで俊敏に飛び交っていました。さすがに飛翔の姿は雌よりも難しく少ししか撮れませんでしたが、翅表の外縁近くまで全面近い藍色に魅了され、無我夢中で撮影を楽しみました。      飛び出しの瞬間 赤蜻蛉(バックはサフランの紫色の花のぼかし)  モンシロチョウとカタバミに吸蜜のキチョウ 

続きを読む