TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

川沿いの朝の小鳥たちは探餌で大忙し—11.11.2—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
川沿いの朝の小鳥たちは探餌で大忙し—11.11.2—

        餌の取り合いで大喧嘩になることもあります(オナガガモ) カルガモが上流へ移動。 オナガガモの兄弟(♂) カワウもえさ探しで多忙。着水の瞬間です。 秋色のバックがぼかしで幻想的になりました。(シジュウカラ) メジロも時々息抜きで梢で一休み 珍しくキビタキの♀がシジュウカラの群に混じっていました。今年はいつまでも暖かいせいかな? コゲラも夢中で餌を探しています。 ハクセキレイの数が増えました。(& […]

続きを読む

池と川の野鳥達のいる風景—11.10.24—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
池と川の野鳥達のいる風景—11.10.24—

暑くもなく寒くもなく過ごしやすい秋の半ば。家の周囲の紅葉は未だだが、梢のあたりは少しずつ赤味や黄色味を帯び始めました。ラジオ体操を終えて、体調がよかったので、カメラを荷台に積み、池の方へ川にそって飛ばしました。 朝のカルガモのラジオ体操? オナガガモの羽ばたき日光浴 池の鏡面描写 噴水の見える朝 梢の方では秋を告げる色合い 池の鏡面描写をインク画風に ツミ♀がカラスを避けて低木に留まりました  こちら向きのツミの♀をレリーフ風に仕上げて見ました こ […]

続きを読む

小鳥達は子育てを終え、若鳥達が囀り始めました—11.6.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
小鳥達は子育てを終え、若鳥達が囀り始めました—11.6.1—

蛇イチゴとシジュウガラの若鳥 子供でも足がしっかりしています こちらを窺いながら羽繕い サクランボに来たメジロ サクランボの果汁を吸っています 蝶(サトキマダラヒカゲ)も来ました 反対側に回り込むとナミてんとう虫もいました 美味しそうなサクランボ 淡いピンクの紫陽花 額紫陽花も素敵です 鬱陶しい梅雨空の森の風情です 梅雨寒の朝は水が澄み、カルガモの顔が見えました 桧の実です 顔が面白い体長5mmくらいの蜘蛛です。名前は専門家にお聞きしたところ、ハエトリグモの幼生だそうです 後 […]

続きを読む

川筋の小鳥達と水鳥&T氏の広大な屋敷に飛来する小鳥達①—10.12.27—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
川筋の小鳥達と水鳥&T氏の広大な屋敷に飛来する小鳥達①—10.12.27—

連日の寒い冬空。小鳥達はとても元気です。お馴染みの小鳥さんですが、この時期の姿は1年中で最も綺麗なのかもしれない。 キセキレイ キセキレイの飛び降り姿 夕暮れ時のカルガモ♂ 羽繕い 緑色の内羽が見えて、綺麗なオナガガモ 水面に映る顔が滑稽 メジロ 山茶花のみつ吸い 柿の木に来たアオゲラ♀ 夕焼け

続きを読む

マガモのいる風景—10.12.21—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
マガモのいる風景—10.12.21—

寒さが続き、池にも冬の水鳥たちが飛来。いつもいる、カルガモたちと仲良く泳ぎ回っています。 マガモのどアップです。 バックのピンクは池に映りこんだ紅葉。カワセミがゆったり休んでいます。 12月下旬だと言うのに、モミジがいつまでも楽しませてくれます。

続きを読む

若いコサギ2羽とアオサギが同時に池に飛来! —10.10.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
若いコサギ2羽とアオサギが同時に池に飛来! —10.10.14—

若いコサギ2羽とアオサギが池に飛来して、familyで長逗留しているゴイサギとホシゴイのテリトリーを侵し大きな声で喧嘩しています。 コサギの嘴の根本の釣り糸が気になります。 アオサギの狙撃前 ホシゴイも小魚を狙います ホシゴイから咄嗟に逃げ出しました 着水態勢 コサギが接近してもカルガモは平気です 小魚をキャッチ! 木移り ゆったり羽繕い 大きな枝で一休み 陽気が暑いせいで噴水の下で水浴び 池の周囲の高い樹上でコサギが一休み 3日まえの10月11日に鳴き声だけは聞いていました […]

続きを読む

今年は椋鳥の当たり年 !?      —10.6.11—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今年は椋鳥の当たり年 !?      —10.6.11—

和田堀に近づくと椋鳥の鳴き声がものすごく賑やかです。 今年は中島に営巣した個体数が多く、近年にない大発生です。 桑の実が豊富に実ったせいかも知れません。 青大将かオオタカに驚かされて親子共々池の淵のプラタナスの木まで一気に現れた、椋鳥の大集団。 方眼紙をかけてカウントすると この画面だけで、57羽いました。 お時間がある方はカウントしてみて下さい。 途中で投げ出してしまうこと請け合いです。 島の止まり木のいたるところにムクドリの親子が我が物顔に占拠しています。 数羽しかいない […]

続きを読む

若葉をバックに四十雀の若鳥 

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

大陸性の高気圧が次々に通過して、暑くもなく寒くもなく、 よく晴れて空気が爽やかな日が一週間以上続いています。 我が家の庭園のような近くの善福寺川沿いの木々も若葉から濃い緑に 代わりつつあって、一年中で一番良い季節かも知れません。 最近、ラジオで聞いた話ですが、ヨーロッパの国から日本に観光やビジネスで 来られる人たちが口を揃えて絶賛することは、東京でも地方でも 緑の多さに圧倒される事だそうな。 ただ、もう少し注文を付けるとすれば、 緑陰の周りに椅子とかゆったりできる施設が少なす […]

続きを読む

キビタキの日(次から次へと渡りの時期)—10.5.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
キビタキの日(次から次へと渡りの時期)—10.5.10—

昨日は600mmでサンコウチョウを撮ったので、聊か不満の残る仕上がりだった。今日は気合を入れ、弁当持ちで、重い長玉を持って早朝5:00に出かけた。天気は下り坂でほぼ一日中曇天。今夜から雨の予報。で、結果はサンコウチョウは全くの不発でした。声も姿も全くなし。昨日は聞きなしの「月、日、星、ホイホイホイホイホイホイ」がよく聞こえて、居場所も教えてくれたのに・・・・高気圧が東に去り、西から雲が流れるような今日のような日はサンコウチョウは高気圧を追って、移動するようだ。これは参考になる […]

続きを読む

サンコウチョウが和田堀に渡りで飛来。キビタキも数羽。メボソムシクイか?—10.5.9—

今日は朝から五月晴れで、目覚めが早かったので、 久しぶりに和田掘に出かけた。 wada さんが「サンコウチョウが入っているよ」と 教えてくれたので、その気になって短めの600mmで 頑張ってみることにした。 新緑が鮮やかな島の中を見え隠れして動きが早く、 なかなか撮れないでいましたが、とうとうGET! 恥ずかしながら今回が4年間で和田掘では初Shoot !? 大いに興奮いたしました。  

続きを読む