TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

今シーズン初のエゾムシクイ(Sakhalin Leaf Warbler) 

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今シーズン初のエゾムシクイ(Sakhalin Leaf Warbler) 

いつものfieldにムシクイが入ったというので、待ちに待った結果のワンカット。 明日はリベンジ。9月はもうすぐ。暑かった夏ももう終わろうとしています。 いろいろ野鳥が通過し始めるのが楽しみです。 

続きを読む

カイツブリ家族の育児観察日記の顛末   —12.8.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
カイツブリ家族の育児観察日記の顛末   —12.8.25—

母鳥が猫の一撃が致命傷で死に、残る弟妹の2羽も母鳥が死んだことが原因で餌の供給ができず、悲しみの内に死んでしまいました。明くる日の25日朝 池に行くと1羽のヒナだけが父鳥の背なに不安げに乗っていました。確率は25%でこの子だけが生き残りました。野性の命の継承はとても厳しい事は、このカイツブリの家族の子育て状況を観てもよく理解できました。    ヒナの不安 

続きを読む

子育て中のカイツブリ家族に大惨事発生!  —12.8.23—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
子育て中のカイツブリ家族に大惨事発生!  —12.8.23—

今日はAM10:30から夏の高校野球の決勝戦。カードは春の大会と同じ大阪桐蔭学園対青森光星学院。長身197CMの桐蔭学園の藤波投手が3−0で完封。春夏の連覇となった。春夏連覇は史上7校目。この中には我が故郷和歌山県の尾藤監督が率いた箕島高校の連覇も入っている。今年の高校野球は総体的にレベルの高い試合が多く、見応えがあった。高校野球が終了し、冷房の部屋から抜け出し、久しぶりに池に自転車で行った。 いつものfieldは燦々と降り注ぐ真夏の太陽が眩しいなじみの場所でもあ […]

続きを読む

キバシリ(Eurasian Treecreeper)を高野山で初撮影!—12.4.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キバシリ(Eurasian Treecreeper)を高野山で初撮影!—12.4.25—

撮った事のないキバシリを撮影することができました。海抜1000M前後の高山帯の針葉樹林に生息する初撮りの珍鳥でした。 (慌てたためピンアマをご容赦下さい)

続きを読む

アリスイを自宅前の草刈跡の原っぱで初撮影。—10.10.16—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
アリスイを自宅前の草刈跡の原っぱで初撮影。—10.10.16—

    テニスから帰ってきて、未だ昼食もとらず、疲れきって眠気も襲ってきた午後2時半頃、2階の北窓から原っぱを 見下ろすと、見慣れないスズメより少し大きい小鳥が一羽、草刈跡の地面を夢中になって、突っついていました。ミミズか小昆虫を探していたのでしょう。急いで、カメラを窓枠に固定し、撮影しました。茶っぽいバックに茶系の小鳥なので、肉眼では初めは何か不明でした。撮ってみてモニターを見て初めて判り、興奮しました。かつては埼玉の北本自然観察園と舳倉島でしか撮ったことのないアリスイでし […]

続きを読む

青大将がカルガモのヒナを頭からガブリ!危機一髪!母ガモが臆せず撃退!–10.6.8–

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
青大将がカルガモのヒナを頭からガブリ!危機一髪!母ガモが臆せず撃退!–10.6.8–

昨日は蒸し暑い一日でしたが、今朝はそんなに暑くもないので カメラ持参で川沿いを散歩。 曇天で光量が少ないので、はじめはASA1600で撮り回し。 野外観察の近所の小学4年生達が生後間もないカルガモのヒナ10羽と母ガモを見つけ 先生ともどもその可愛さゆえにたいへん喜んで、約1時間くらい 格好の観察材料になったようでした。 観察を終え子供達が引き上げ、潮が引いたように静かになった川の 大きなカールの土溜に草の生えた小さな岸辺で、 ちょっとした凄惨な事件を目撃しました。 10羽のヒ […]

続きを読む