テニスから帰ってきて、未だ昼食もとらず、疲れきって眠気も襲ってきた午後2時半頃、2階の北窓から原っぱを 見下ろすと、見慣れないスズメより少し大きい小鳥が一羽、草刈跡の地面を夢中になって、突っついていました。ミミズか小昆虫を探していたのでしょう。急いで、カメラを窓枠に固定し、撮影しました。茶っぽいバックに茶系の小鳥なので、肉眼では初めは何か不明でした。撮ってみてモニターを見て初めて判り、興奮しました。かつては埼玉の北本自然観察園と舳倉島でしか撮ったことのないアリスイでし […]
続きを読む
昨日は蒸し暑い一日でしたが、今朝はそんなに暑くもないので カメラ持参で川沿いを散歩。 曇天で光量が少ないので、はじめはASA1600で撮り回し。 野外観察の近所の小学4年生達が生後間もないカルガモのヒナ10羽と母ガモを見つけ 先生ともどもその可愛さゆえにたいへん喜んで、約1時間くらい 格好の観察材料になったようでした。 観察を終え子供達が引き上げ、潮が引いたように静かになった川の 大きなカールの土溜に草の生えた小さな岸辺で、 ちょっとした凄惨な事件を目撃しました。 10羽のヒ […]
続きを読む