年ごとに野鳥の姿が少なくなってきました。餌となる小昆虫や蝶達が少なくなると、当然野鳥の数も少なくなってきます。 2014年、今年の夏は7月の下旬というのに気温の乱高下が激しく、年寄りには生きにくい気候です。地球上で危険性の高い原子力発電を推進せざるを得ない悪循環を断ち切る英断と英知を国民皆が持ち合わせなければ、益々地球は汚れ、生き辛くなります。 民族間の憎悪を断ち切り、エゴ丸出しの国家感を捨て、地球は一つという世界共通認識に立たなければますます地球は日ごと汚れ、今後 […]
続きを読む野鳥は子育ての時期です。雛達をつれて公園のあちこちに連れ飛んでいます。久しぶりに200mmマクロで撮ってみました。飛んでいるブーヨンを初めて撮って、喜んでいます。これって、なかなか撮れないんだぞ~。試してみて下さい。 シジュウガラの親子 シジュウガラの若鳥 ブーヨン−1 ブーヨン−2 サトキマダラヒカゲ 4弁の花びらのヤマブキ草ーきれいでも毒を持ちます ア […]
続きを読む