12月初旬にいつもの池にミソサザイが入って以来2度目の撮影です。時々飛来しているらしいですが、私は久しぶりです。他にウグイスやジョウビタキやメジロやアオジやエナガやカワセミやシロハラも賑やかな出入りになっています。 ミソサザイ ジョウビタキ雄 ウグイス カワセミ雌 エナガ&メジロ
続きを読むオジロビタキはまだ逗留中。 今年は掻い堀後の池の周囲の野鳥のよく出る位置が今までの位置とは真反対の水面が狭い南側に移り、ターゲットへの距離が短く撮影が容易になっています。同じ位置から10種以上の野鳥を撮ることができます。正に野鳥の楽園を現出しているようです。厳冬の寒さも忘れてみんなで楽しんでいます。 オジロビタキ メジロ&エナガ 水浴び オナガガモ ツグミ アオジ 水飲み ウグイス エナガ カワセミ 羽ずくろい アトリ カワラヒワ 梅の花がほころび始めました。 早 […]
続きを読む毎年のことながら、シロハラよりは遭遇する機会の少ないアカハラに今冬初めて遭いました。鳥友に拠れば1月前ごろに1度遭遇したとのこと。別個体かもしれない。何にしろ私が遭ったのは今冬初めてで少しは心踊りましたね。それも公園を定期的に清掃してくださる轟音を立てるsweeper に驚いて、隠れていた森の中から、いきなり飛び出してきたのにはオドロキでした。従って、ターゲットの美しさは 二の次だったことは否めません。ご容赦を! アカハラ シロハラ アオ […]
続きを読む都内の公園にも郊外のfieldにもルリビタキが 観られるようになりました。 ジョウビタキのように雌雄が一緒にいることは少ないようです。 ルリビタキ-雌 エナガの若鳥も飛来 初冬の最後を飾る紅葉-ドウザンツツジ アオジも・・・ スズメ&遠来のアオジが仲良くしていました。
続きを読むキビタキの渡りの数が少ないかもしくは通過が早いようです。今日は第3陣ともいうべき 若雄の元気の良い個体が朝から午前中さえずりっぱなしで森中に爽やかに響き渡っていました。オオタカのいる森に可愛いキビタキの混在です。オオタカはキビタキを襲いません。この森にはエナガが営巣していることもあります。 背や後頭部がまだ灰色の比較的若い個体でした。
続きを読む野鳥は飛翔姿が最も美しいのは言うまでもありません。その美しさを獲得するにはそれ相応のテク&メカが必要なので、撮れた時の喜びは極上のものです。過去の在庫から、それらしきものを引っ張り出してみました。ご笑覧下さい。 カワセミ キセキレイ カラムクドリ カラフトムシクイ カラフトムシクイ-2 オオルリ雄 オオルリ雌 エナガ オオタカ アカゲラ センダイムシクイ エゾムシクイ アマサギ ツミ ツグミ オナガ コイカル サバクヒタキ シジュウガラ サンコウチョウ […]
続きを読むこの公園を歩いていると、必ずコトリと遭遇できます。東京という大都会の真ん中でこんな素敵な憩いの場所はありません。外国の皆さんもきっと気に入ってくれることでしょう。 シジュウガラ全開 コゲラがひと休み 可愛いエナガも巡りきます。 メジロが真上の木に ドバトの群れです。 今春生まれのエナガ① 今春生まれのエナガ② 黄セキレイの若鳥 メジロ メジロとエナガの2shot 私の好きな歌、みなみらんぼう の「ウイスキーの小瓶」です。https://w […]
続きを読むカラスからの攻撃をオスメス両親と近所の愛鳥家によって懸命に防御され、約2.5ケ月の 経過を待ってやっとヒマラヤスギの森から周囲のエンジュやケヤキの高木に移動して、親からの給餌を受け始めました。大きさはもう優に成長の雄並みの大きさです。 お母さが来ないかな〜 と不安気です。周りでカラスの声がするたび子供は不安になります。 お母さ〜ん!! お母さ〜ん!!・・・何度も大声で叫んでいました。 時々はその場で羽ばたいています。 周囲をエナガやシジュウガラが通過するのを興味深 […]
続きを読む今日も朝からカラフトムシクイを観ようと大勢(約100人以上)の birderが朝から参集しましたが、1日中 島の周りを100人の瞳をもってしても、ついに見つかりませんでした。謂わゆる野鳥観察業界用語で『ぬけた』ということになります。それでも夕方5時過ぎまで粘った方々も10数人はいましたが、見つけることができませんでした。可愛い、美声の囀りも全く聞こえませんでした。時々メジロやエナガの声を聞きちがえて、もしやと思い悲しい幻聴まで聞こえるような始末です。10年前の抜 […]
続きを読むいつものfieldにはウグイスのほかエナガやシジュウガラ、シメ、アオジなどがいます。Tさんがクロジを見かけたと言っていたのでその辺りを見て回りましたが見つけられませんでした。早朝にはアオジの鮮やかな木止まりを撮ることができました。 アオジ雌 園芸種のユキヤナギ
続きを読む