TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

2016.4〜5 舳倉島の珍鳥たち

2016.4〜5 舳倉島の珍鳥たち

昨年は身体に自信がなく、舳倉島行きは残念しましたが、 一昨年の春の収穫の1部を抜粋しました。ご笑覧 下さい。 今年は後半で頑張ります!  ムギマキ幼鳥雄若       キマユムシクイ       キビタキ飛翔       キビタキ幼鳥       オジロビタキ幼鳥       リュウキュウキビタキ     & […]

続きを読む

ヒタキ類が次々にfieldにtransit —2017.9.29—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ヒタキ類が次々にfieldにtransit         —2017.9.29—

雨上がりの今日、キビオスメス、コサメビタキ、エゾビタキが水木の実や絵の木の実を頼りに次々our fieldに飛来して大賑わい。 中にはお腹の黄色い名前の判らない不明鳥まで混じっていました。  コサメビタキ エゾビタキ コサメビタキ コサメかサメビタキの幼鳥? コサメビタキ キビタキ♂ ? ?  

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Wood-pecker) —2017.9.24—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アオゲラ(Japanese  Green  Wood-pecker)       —2017.9.24—

キビタキを撮っている近くで、鳥友がアオゲラがコナラの木で周囲にツミかカラスの気配を感じてfreezingしているところを見つけました。  森のあちこちでは銀杏が豊かに実りを見せはじめました。 

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) — 2017.9.19—

台風一過の2日目、快晴の朝から1日中、秋の渡りの小鳥たちが 一斉にその愛らしい姿を現し始めました。 キビタキ雌雄、エゾビタキ、ムシクイ類、他 まずはサンコウチョウからです。              

続きを読む

台風18号一過の渡りの小鳥達    —2017.9.18—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
台風18号一過の渡りの小鳥達    —2017.9.18—

台風18号の風がコースをそれても東京近辺でも瞬間風速30メートルの猛烈なものでした。公園内の道路のあちこちには小枝や時には太い枝まで折れて落ちていました。台風のコースに入ってしまった方や旅先で台風にあった方たちにご同情を申し上げます。午前中のfieldではまだ風が残りましたが、午後からは渡り途中の 小鳥たちも落ち着いてきて、あちこちにかなりな数が散見されました。 キビタキ雄 ムシクイらしき形   三光鳥らしき鳥影

続きを読む

三光鳥(Japanese Paradise Flycatcher) —2017.9.5—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
三光鳥(Japanese Paradise Flycatcher)     —2017.9.5—

台風一過、2日目にして秋の渡りの小鳥達がたくさん見られるようになりました。ムシクイ類、エゾビタキ、キビタキ雌雄他整理に苦労するくらい獲れました。まずはサンコウチョウです。   

続きを読む

軽井沢テニス合宿&「野鳥の森」訪問    —2017.9.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
軽井沢テニス合宿&「野鳥の森」訪問    —2017.9.1—

恒例の練稲会と杉稲会の合同テニス合宿が今年もVerde 軽井沢で8/29〜31に開催されました。参加者は20人。2泊3日の愉快で楽しいテニス三昧でした。 お世話役の皆さんに感謝申し上げます。   濃霧の風景 日本野鳥の会の創立者-中西悟堂さんの胸像 キビタキ♂  ホオジロ♀ 

続きを読む

アトリ(Brambling) がまだ 東京都内の公園に逗留。 —2017.4.16—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アトリ(Brambling) がまだ 東京都内の公園に逗留。       —2017.4.16—

昨年11月29日に新宿御苑の上空に飛ぶ100羽前後のアトリの群れを見て以来、どこの公園に行ってもアトリがいます。滞在期間5か月を越えてしまいます。一昨日も昨日も今日も毎日のようにアトリを見ない日はありません。厳冬期には群れで地面に落ちたアキニレの実やケヤキの実を食べていました。今日気温が25度を超えた夏日の日曜日の賑やかな池の周りでも春の若葉についたアブラムシを食べているところを見てしまいました。この鳥は雑食性なのですね。それにしてもいつまでこのfieldにいや公園にいるので […]

続きを読む

クロツグミ(Japanese Thrush) —2017.4.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
クロツグミ(Japanese Thrush)   —2017.4.15—

一緒に小鳥の森に来ていた女性が17時を過ぎて「キビタキの声だから、反対側に回ってみましょうよ」というので、急ぎ足でみんなで行き、撮ってみると、それは大ぶりのクロツグミ(L 22cm)の雄でした。「どうりで少し太めの声だったな」と思いました。ツグミは他の種類の小鳥のさえずりをうまく上手に真似します。まんまと騙されたと思い、とても愉快でした。   これは明るい場所で撮ったクロツグミです。(at 舳倉島)

続きを読む

ツミ(Japanese Sparrowhawk) と小鳥たち —2016.9.6—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ツミ(Japanese Sparrowhawk) と小鳥たち     —2016.9.6—

夏バテと加齢のせいで、体調が思わしくないので、可能な限り公園の森の中で1日中、野鳥を相手に過ごすことにしました。不思議なことに遠くの野鳥を目で追っていると眼窩の痛みも取れてくることが判りました。それに加えて外気浴が本来の体調を取り戻してくれるようです。今夏は9月に入っても猛暑が続きますが、初秋の渡りの小鳥たちが入ってき始めたので少しは季節の移ろいを感じるようになってきました。3日前の9/2日には公園にキビタキの雌雄やサンコウチョウやコサメビタキが数羽通過してbirder方を楽 […]

続きを読む