今冬はどうやらエナガの当たり年なのかもしれない。善福寺川の上流でも下流でも中流でも散歩の途中でもこの小鳥に逢う事が多いのです。今朝も中流の残りモミジや榎木の周囲に凛々しく飛び交っていました。 残り少ないイロハモミジ
続きを読む母方のO家の末の叔父が享年91歳で亡くなりました。帰郷して葬儀に出ました。 人の命のはかなさを知り、私自身を瞑想に誘う大切な時間でもありました。叔父は家族も多く、幼い曾孫達4人のいる中での葬儀は 賑やかで、悲しさと涙の中にも希望につながる命のつなぎの儀式でもあったような思いで帰京しました。そして明くる日、いつもの私の大好きな和田堀に出かけ 過ぎ行く人の営みと自然の移ろいを新たな心の次元で感じ、考え、観察する世界に入って行けそうな気がしながら一期一会の小鳥達に再会しました。&n […]
続きを読むモミジが丘には地元の小鳥達が毎日のように訪れます。コゲラ、シジュウガラ、エナガ等です。混在でやってくる事が多く、チイチイとかチュリチュリ とか冬ばれの日は楽しそうにさえずっています。 目の前の小昆虫が飛んでいるのが写り込みました。 モミジの木の下で ケヤキの木の冬枯れ遠景 モミジの前のベンチでランチを食べていたら、ムラサキツバメが目の前のモミジに日向ぼこに来ました
続きを読む今日は久しぶりに薺美山の対岸の森に小鳥に逢いに行ってきました。薮の中で黙っていれば判らないものを地鳴きでじゃっ!じゃっ!と居場所を教えてくれました。 冬のウグイス
続きを読むもう一度428でキクイタダキを取り直そうと思いfieldに出かけましたが、targetは現れませんでした。午後から別のworkがあるので 午前中で終わり。その代わりに可愛いエナガの若鳥と今冬初撮りのシメとツグミをgetしました。 今春生まれの若鳥のエナガ(丸い小粒の実は榎木の実ですが、エナガは食べません) 初冬初撮りのシメ 今冬初のツグミ 部分紅葉のもみじ
続きを読むアオゲラは森の中のあちこちの木の幹に巣穴をほり、天敵や人間から守れる場所を適当に選んで子育てをしているようです。この木の種類は様々で比較的古木の生木に穴を掘ります。今日見つけたのはサワラの木の幹で人が下を通っていても気づきにくい少し高めの地上10mくらいの位置に掘り進めていました。地上を見ると木くずが落ちていて、少し見上げればすぐに判るような高さの所でした。その巣の近くではオスもメスもおそろいで時々やってきていました。 手前がオスのアオゲラ 西日を受け […]
続きを読む久しぶりに雨上がりの森に行き、今春生まれのカワセミを撮りました。 まだ綺麗になっていませんが一生懸命生きています。 カワセミ幼鳥♀ 蜘蛛の糸も写り込んでいます 池の表面に映り込んだ秋色
続きを読む