TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

飛翔or飛び出しand枝移り-特集=1    –2018.4.9—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
飛翔or飛び出しand枝移り-特集=1    –2018.4.9—

野鳥は飛翔姿が最も美しいのは言うまでもありません。その美しさを獲得するにはそれ相応のテク&メカが必要なので、撮れた時の喜びは極上のものです。過去の在庫から、それらしきものを引っ張り出してみました。ご笑覧下さい。 カワセミ キセキレイ  カラムクドリ カラフトムシクイ カラフトムシクイ-2 オオルリ雄 オオルリ雌 エナガ オオタカ アカゲラ センダイムシクイ エゾムシクイ アマサギ ツミ ツグミ オナガ コイカル サバクヒタキ シジュウガラ  サンコウチョウ […]

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Wood-pecker) —2017.9.24—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アオゲラ(Japanese  Green  Wood-pecker)       —2017.9.24—

キビタキを撮っている近くで、鳥友がアオゲラがコナラの木で周囲にツミかカラスの気配を感じてfreezingしているところを見つけました。  森のあちこちでは銀杏が豊かに実りを見せはじめました。 

続きを読む

▷カイツブリ親子の悲劇〜〜5年前の和田堀の思い出  —2017.9.10—

▷カイツブリ親子の悲劇〜〜5年前の和田堀の思い出  —2017.9.10—

今日9月10日はNHKの夜7:30からの「ダーウインが来た」では 今春生まれた井の頭公園のカイツブリの親子の生態が生き生きとうまく まとめられていました。さすがNHKですね。 小さな身体で、周囲のゴイサギやカラスやカルガモやアオダイショウに 向かっていく猛勇果敢さには思わず感動しました。 ところで我がfieldの和田堀でも5年前の2012/7〜8月 にはカイツブリ親子が愛鳥家や カメラマンを大いに楽しませてくれました。 そのdocumentをここに再度紹介します。何か感じられ […]

続きを読む

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

目がさめると昨日よりは空が明るく、秋雨前線停滞の中、チャンスとばかりに朝食後急いでいつものfieldに駆けつけた。池の周りには相変わらずツミが出没しているという。これでは小鳥が出てくれないのであきらめムード。チョウに絞ることにした。ムラサキツバメやムラサキシジミも出ているにはいますが、日照の光度が弱いのかなかなか羽を広げてくれません。池の周りにはヤブガラシがあり、この花蜜を吸いに必ずアオスジアゲハが飛来するのでこれを狙いました。この時期、楠の周辺で生まれたての形のきれいな個体 […]

続きを読む

今日のmy field       —’14.10.3—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のmy field           —’14.10.3—

お昼の気温が30℃弱。日本列島南沖合の台風18号の影響で、夏に逆戻り。湿気を含んだ暑さで夜も熱帯夜。渡りの野鳥は新しいものなし。常連鳥の登場を戴くのみ。   コサギとカルガモ  魚を狙っていました。 メジロも高い樹上からだんだん降りてくるようになりました。   カワセミバックのシジュウガラ 休憩。 飛び出し 突撃 捕獲 ツミが去って未だ緊張気味 モーツアルトの好きな曲の1つです。 Mozart – Piano So […]

続きを読む

今日のFIELD—アオサギ、コガモ、カワセミ、キセキレイ、その他 —’14.9.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のFIELD—アオサギ、コガモ、カワセミ、キセキレイ、その他 —’14.9.26—

今日は雨上がりの西高東低型の快晴。朝一番に島で一番高いクヌギの梢にアオサギが抜けるような青空の中に2羽留って日干しをしていました。  アオサギ  アオサギ コガモは今秋この池に初登場 南の丘の上には何もいませんでした。 カルガモとマガモの交配種  マガモとカルガモの交配種  カワセミの飛翔 餌を狙って 突進!   羽繕い カラスやツミを警戒 警戒! どっこいしょ! 平常時の待機(座り込みーこうなると暫く留り続けます)   珍し […]

続きを読む

今日のFIELD—コサメビタキ、ツツドリ —’14.9.20—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のFIELD—コサメビタキ、ツツドリ —’14.9.20—

今日は日曜日。夜明けとともに秋晴れの、気持ちのよい朝だったので5時過ぎに起きていつものFIELDに出かけてしまいました。夜 遅く就寝しても加齢のせいか朝早く眼が覚めてしまいます。体調は良いようです。  今秋初めてのコサメビタキです。 高木のコナラの木の枝に他の小鳥と一緒に入ってきました。 あまり高くて遠いので 裸眼ではキビ♀と見間違えました。   3日前に撮ったツツドリのポイントの桜の木に行ってみると、2羽の赤色型がいましたが、この桜の木も高 […]

続きを読む

今日のFIELD—キビタキ♀、カワセミ  —’14.9.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のFIELD—キビタキ♀、カワセミ  —’14.9.17—

今日は1日中暗めの曇天でした。野鳥も動きが鈍く、あまり活発ではなかったようです。当分の間 キビ♀やキビ♂も滞在中です。 キビタキの♂は茂みの中に隠れてカラスやツミから身を隠しているために春に比べてなかなか姿を現してはくれません。それでも動画をお撮りになっている大先輩のSさんは今日もばっちり集中力を発揮して1日に1、2回しか現れない黄色いキビ♂を見事に捉えていらっしゃいました。   キビタキ& […]

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) の若鳥 未だ滞在中!–6日目 —’14.8.30—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)  の若鳥 未だ滞在中!–6日目    —’14.8.30—

サンコウチョウの若鳥が6日目にして今日も健在です。 早朝7:47:26と8:52:16夕方の15:33:26の三回 撮影できました。途中、猛禽のツミが現れ 小型のムシクイやサンコウチョウが 茂みにひっそりと隠れる時間が多く、撮る回数が減ってしまいました。 その間 大小のチョウを撮ったりして楽しんでいました。  水木の果実の なる木に止まったサンコウチョウ 木陰の半身のサンコウチョウ アカホシゴマダラ(♂) ナガサキアゲハの♀

続きを読む

森の春―新緑といつもの小鳥達       —14.4.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
森の春―新緑といつもの小鳥達       —14.4.25—

快晴の日の森は眩しいばかりの新緑で思わず深呼吸したくなります。今日はキビ雌が未だいるかと想いきや全く姿を見せずじまい。もうこの森を抜けてしまったのかもしれない。それでも森は新緑のエネルギーに満ち溢れ、大型連休のはじまりとあって、家族連れや人々は笑顔、笑顔。犬の散歩や、ボール遊び、水遊び等が特に目立ち、身体を動かす事の喜びの声が森中響き渡ります。  景観を眺めながらお散歩。 春モミジの新緑の輝き  森にさす朝の光を受けながらモミジ葉がそよ風に揺れていました。 […]

続きを読む