TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

ツツドリ(Oriental Cuckoo)-赤色型-が公園のFIELDに立ち寄る   —14.9.19—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ツツドリ(Oriental Cuckoo)-赤色型-が公園のFIELDに立ち寄る   —14.9.19—

一昨年の9/29にも公園の高木で赤色型のツツドリを撮っていますが、毎年この公園にも立ち寄っているようです。警戒心が強く、今年はカラスが特に多いので非常に見つけにくい野鳥です。 それでも桜の木に付く毛虫を常食にしているため、食事中は夢中で食べているので数年前に善福寺川公園の川筋の低木の桜の木でも青灰色型を撮った事があります 。 ツツドリ(赤色型) 正面顔   早朝のコサギとカルガモ  

続きを読む

2度目の大雪    —14.2.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
2度目の大雪    —14.2.14—

関東甲信地方は今冬2度目の記録的な大雪。またもまる1昼夜降り続きました。夜通し降り積もると、みるみる 積雪量が増えます。朝から翌日朝まで降り続きました。もう一度大雪が降るそうです。  夜の玄関先の大雪です。ピンク色はタングステン灯の夜間照明のせいです。   雪上のシロハラ  コサギの飛び姿 雪上のムクドリ カワラヒワの飛び出し  カワラヒワの採餌 

続きを読む

珍鳥ヘラサギ①(Eurasian Spoonbill) コウノトリ目トキ科     —13.11.30— 

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
珍鳥ヘラサギ①(Eurasian Spoonbill)  コウノトリ目トキ科     —13.11.30— 

クロツラヘラサギは関東の沼や内海に去年も一昨年もやってきています。ヘラサギは近年では全国に1~数羽の渡来があるのみ。  今年は埼玉県にDDのつまり、この野鳥の近年の情報が殆どなく、この地には43年ぶりにヘラサギが11/16(月)に登場した事になります。昨日はクロツラヘラサギを東京湾の内海で撮りましたが、今日は埼玉の内陸部に出かけてきました。土曜日でもあり、大勢(約100人超)のbirderが この鳥に逢いに来ていました。朝から午後3時頃まで沼の小さな中州でアオサギや […]

続きを読む

秋色③  善福寺池     —13.11.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
秋色③  善福寺池     —13.11.17—

車の定期点検にdealerに行った帰路、久しぶりに善福寺池に立ち寄ってみました。  イロハモミジが真っ赤に咲いていました。  遠景①   遠景②  遠景③  オナガ① オナガ② オナガ③ コサギ オナガガモ キンクロハジロの羽搏き ウラギンシジミ♀ ウラギンシジミ裏表 フヨウカタバミ(芙蓉片喰)又はオキザリス  花言葉  : &nb […]

続きを読む

今朝の和田堀界隈-キビタキ&ムシクイ—12.5.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今朝の和田堀界隈-キビタキ&ムシクイ—12.5.13—

舳倉島から帰って来てしばらくは朝早く起きる癖がついてしまい、今朝も思わず和田堀近辺に行ってしまい、撮ったのはこの2羽のみ。ムシクイはメボソかセンダイか相変わらず観分けがつけにくい。で、メボソにしておいたけど、ま、許してちょうだい。   キビタキがまだいました。 遠慮がちにさえずっていました。  一瞬,鷺草のように見えたコサギが水面に降りました。

続きを読む

アカハラBrown-headed Thrush (Turdus chrysolaus) ほか、竹藪をバックにした野鳥の楽園—12.2.12—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アカハラBrown-headed Thrush (Turdus chrysolaus) ほか、竹藪をバックにした野鳥の楽園—12.2.12—

富士山の外輪山、箱根の山から流れてくる雪解け水の急流の音を耳にしながら、1日中、野鳥が観られる豊かな自然が残る温泉街。野鳥も往来する車の音をさほど気にせずに河のほとりの実を残す木々に出たり入ったりして眺められます。撮れなかったコサギやアオサギも近くの海からやってくるようです。地元の方々も愛鳥精神がおありのようで、川筋のポイントを教えて下さったりします。 キレイなアカハラの若鳥 カワガラス 営巣をはじめたカワガラス 実を食べにきたツグミ セグロセキレイの囀り 電線に留った年中居 […]

続きを読む

シロハラ(Pale Thrush),アオジ(Black-faced Bunting)も池の仲間に……—11.12.29—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
シロハラ(Pale Thrush),アオジ(Black-faced Bunting)も池の仲間に……—11.12.29—

冬の鳥、シロハラ,アオジも池のカワセミに仲間入りです。池に行く途中にはキンクロハジロ、コサギなども遊んでいます。 池の中島にシロハラ登場 池のほとりにアオジ(♀)も登場 キンクロハジロ コサギ カワセミ(♂)の飛び込み 見えにくいね~ ドッコイショっと

続きを読む

善福寺池から善福寺川緑地公園へ—11.11.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
善福寺池から善福寺川緑地公園へ—11.11.17—

善福寺近辺に用があり、帰路、池から我家近くの公園まで約1.5時間川に沿って撮影しながら歩いて帰ってきました。今冬初めてのキンクロハジロの集団にも逢いました。 キンクロハジロ♂の群れ 夕日に映えるキンクロ 羽ばたき カワウソに似た動きの羽繕い キンクロハジロの♂ キンクロハジロの♀ 夕日に映えたカイツブリ オナガガモを中心とした群れ 池の畔のカワウのコロニー コサギがオナガガモの通過を眺めていました カワウの日干しです。夕日に映えた池の […]

続きを読む

キセキレイが小昆虫を補食する一瞬—11.11.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
キセキレイが小昆虫を補食する一瞬—11.11.10—

立冬を過ぎると朝夕は確かにひんやりしてきた。しかし、昼間は暖かくなり、モンシロチョウが飛んだり、小昆虫が川面の上を大群で飛んだりしている。今日は雨虫がたくさん飛んでいました。天気予報も明日は1日中雨らしい。 小さな虫を捕らえる一瞬 島から舞い上がったところ ハクセキレイも小虫を食べようとしている ダイサギが川の中で小さな魚をゴミごととらえて岸に上がった コサギも餌をあさっています キセキレイも縄張りをはりながら遊んでいる セグロセキレイもハクセキレイよりは数は少ないが常駐する […]

続きを読む

水鳥たちの朝—11.11.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
水鳥たちの朝—11.11.7—

晴れた朝、昨日のくもり空の鬱陶しさを跳ね飛ばすような快晴。 やや上流の方に7:30頃到着。コガモ、オナガガモ、コサギ、カワウ、 マガモ等の水鳥が一望できる川幅が広く、やや浅瀬になった 水鳥たちの居心地のよいエリアである。 オナガモのファミリーの朝食事時 マガモ♂   オナガガモ♀ カワウ 着水(オナガガモ♀) 砂地のセグロセキレイ ダイサギの飛翔−1 ダイサギの飛翔−2 羽繕い(オナガガモ&#x264 […]

続きを読む