TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

ダイサギ(Great Egret)

久しぶりに朝から明るい日が差し込んでY公園への道すがら、 ゆったりと大鷺が「金蛇」や「蜥蜴」を食べているので、 約1.5時間ほどダイサギの進行方向に沿ってお付き合いしてきました。 相当空腹だったのか数え上げると16匹になりました。 もちろん丸呑みでした。

続きを読む

カルガモ(Eastern Spot-billed Duck)

カルガモの誕生-5日をすぎて、13羽が9羽に減りました。 カラスか、蛇か天敵との遭遇は宿命か!?

続きを読む

ホトトギス(Lesser Cuckoo)

山に行けば大抵遭遇するホトトギスも 都市公園では声はすれどもなかなか姿を現してはくれません。 鳥仲間で5~6回森中に響き渡る声を聞くたびにスワッと撮影準備するも 姿は見えません。周囲はカラスも多く、警戒心が強いのでしょう。 わずかに2人の若手のbirderが撮れたようです。 そこでT.Fさんに懇願して拝借したのがこの美しい写真です。 よく鳴いていたし、オスのようでした。

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher)

今春は5羽の雛を連れて池に来て給餌に余念がありません。 雛たちも親の真似をして水中に飛び込む子もいます。 カラスを警戒しながら、親の運んでくる餌をもらっています。

続きを読む

キビタキー今季初🦜

  すでに約2週間前の4月初旬に和田堀公園の 池ではなく、下流域のpointでキビタキを撮られた方は3人ありました。 今日日曜日、瓢箪池の中島に飛来してきた黄色い小鳥は コロナ禍の公園への大勢の人出と河川工事の影響で早朝に限って 見られるという様相を呈しています。小生もこの撮影は早朝5時半起床 で頑張った賜物です。とても納得のいく作品とは言えたものではありませんが・・・ 過去のキビちゃんとの比較を心に描きながらの楽しくて嬉しい撮影TIMEではありました。 勿論、野鳥 […]

続きを読む

ジョウビタキ雌&キビタキ雌

秋から冬へーーー大災害をもたらした関東一円の豪雨の後、 逞しい小鳥達は和田堀の森にも飛来し始めました。   

続きを読む

夏、森の花に来る蝶と虫たち

夏、森の花に来る蝶と虫たち

  森の花に来る蝶と虫たち        

続きを読む

2018.5-舳倉島遠征結果の反芻 と予告 — 2019.5.6 —

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
2018.5-舳倉島遠征結果の反芻 と予告     — 2019.5.6 —

昨年の舳倉島遠征の思い出の珍鳥達に登場していただきました。 今年も頑張って逞しい可愛い珍鳥たちを撮りに行ってきます。 楽しみにしていてください。  キタツメナガセキレイ ホシムクドリ コムクドリのペアー   マミジロキビタキ♀ マミジロキビタキ♂ カラスバト オジロビタキ雄 オジロビタキ背中 モウコアカモズ キマユムシクイ サメビタキ   ツバメチドリ オオヨシキリ カッコー 飛び出し コマミジロタヒバリ ホトトギス チゴモズ♀ カラ […]

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher) &カイツブリ(Little Grebe) —2019.4.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カワセミ(Common Kingfisher) &カイツブリ(Little Grebe)            —2019.4.26—

カワセミがヒナを抱卵し始め、池にエサを取りに来ては pairで 追っかけっこをしています。 カイツブリも3年ぶりに池に1羽だけ飛来しています。 手前が雄 奥が雌 雌 雄 雌 カラスに警戒! ひと休み backをモノクロにしてみました。 カイツブリ

続きを読む

カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

昨年掻い掘りの済んだ池の中島で今春初めてカルガモの母親が14日現在7羽(8羽いましたが1羽鴉かオオタカの餌食になった)の雛を連れて池中を回遊しています。手の届くような位置の池のほとりに上ってきたりしてカラスや天敵から守られるよう私たち人間を頼りにしているようです。 早く健やかに育って川に渡れるよう育ってほしいものです。   善福寺川上流域ではソメイヨシノの花びらが強風によって散りはじめ、一気に花筏が勢いよく流れはじめました。  下流域の御衣黄(さ […]

続きを読む