TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

オオタカの若鳥 出view — 2017.7.8—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オオタカの若鳥 出view                 — 2017.7.8—

カラスからの攻撃をオスメス両親と近所の愛鳥家によって懸命に防御され、約2.5ケ月の 経過を待ってやっとヒマラヤスギの森から周囲のエンジュやケヤキの高木に移動して、親からの給餌を受け始めました。大きさはもう優に成長の雄並みの大きさです。  お母さが来ないかな〜 と不安気です。周りでカラスの声がするたび子供は不安になります。 お母さ〜ん!! お母さ〜ん!!・・・何度も大声で叫んでいました。 時々はその場で羽ばたいています。 周囲をエナガやシジュウガラが通過するのを興味深 […]

続きを読む

珍鳥カラフトムシクイがまだ滞在中!   —2017.4.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
珍鳥カラフトムシクイがまだ滞在中!   —2017.4.10—

早朝、気温は8℃とやや寒い朝だが、気持ちよく晴れ。 昨夜は早く就寝したので朝5時半に起床。 ゆったりと体操の後は食事を十分にとり、 新聞も休みなので、カラフトムシクイの出るfieldに着いたのが 7時過ぎ。 今日もvisitorが多いことに驚き。 遠く栃木や群馬からの方もいらっしゃいました。 どこかでお会いした懐かしい顔ばかりです。 どうぞ ご存分に珍鳥のお土産を撮ってお帰りください。 とは いうものの 午前中は6:30頃 島の東側に1度出たきりで、 2度目のお出ましの時間は […]

続きを読む

アトリはまだ滞在しています。  —2017.4.3—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アトリはまだ滞在しています。  —2017.4.3—

今冬のアトリの飛来の数の多さは過去に例を見ないものでした。今日もまだいつものfieldにはいつの間にか3〜4羽のアトリが地元のシジュウガラなどに混ざって現れています。      ユキヤナギとレンギョウ  

続きを読む

アオジ(Black-faced Bunting) —2017.3.29—  

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アオジ(Black-faced Bunting) —2017.3.29—  

いつものfieldにはウグイスのほかエナガやシジュウガラ、シメ、アオジなどがいます。Tさんがクロジを見かけたと言っていたのでその辺りを見て回りましたが見つけられませんでした。早朝にはアオジの鮮やかな木止まりを撮ることができました。  アオジ雌   園芸種のユキヤナギ  

続きを読む

家の周りの小鳥たち  —2017.1.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

日本海側や東北の山形県あたりでは30年ぶりとか言われる積雪が1〜3mくらい 記録しており、明日までまだ降り続くという猛寒波。 ここ杉並の朝も 今冬最低気温3度を記録。 小鳥の体温は42℃くらいで少しの寒さくらいでは 喜んでいるようだ。 昨年の暮れから今年にかけて各地で鳥インフルエンザが出て、 家禽類が殺処分を受けているということで気の毒なことだ。 私もよる年波には勝てず、あちこち傷んできてはいるが できるだけ外出に心がけ、ラジオ体操をしたり、ストレッチしたりして 抵抗を試みて […]

続きを読む

珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher) ⑨   —2017.1.2—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted  Flycatcher)   ⑨   —2017.1.2—

日向の蝋梅はもう満開! 場所によってまちまちな蝋梅の開花ですね。 ニシオジロの出る場所はまだ蕾でした。                           尾羽繕いにタイミングが合いました。                                    飛び出し       &nb […]

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart) — 2016.11.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ジョウビタキ(Daurian  Redstart)               — 2016.11.22—

今朝5:59頃福島県沖でM7.4 震度5弱の地震が発生!家内から「5年前の東日本大地震はニュージーランドの大地震の後に起こったのだーまた日本でも起こるかもと」と最近 聞いていた矢先の今朝の地震には驚きました。東日本沿岸で津波が発生し、大きくはないが、場所によっては小さな船が海岸に打ち上げられたり、河川の流れが逆流したりしました。5年前の大地震の時はM9を超えていたので歴史的な大被害を被りました。福島原発の未解決のこともあり、被害を受けた方々に心からお見舞い申し上げます。 テレ […]

続きを読む

メジロ(Japanese White-eye) —2016.11.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロ(Japanese  White-eye) —2016.11.13—

今年の秋色は夏の猛暑や長雨のせいで公園一帯がやっと色づいてきたにもかかわらず、秋〜という感じがしないほど色が鮮やかではありません。それでも我が家の借景の木々にまとわりついた蔦がようやく秋の到来を教えてくれます。 それにしても遅い秋ですね。 メジロの大きさは先月末から埼玉県にユーラシア大陸の西方から飛来しているモリムシクイと同じ大きさの12cmですね。  因みにシジュウガラの大きさはスズメのサイズと同じ15cmです。

続きを読む

今日のour field —16.4.12—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

今朝の天気図は西高東低の冬型の3月の初旬に逆戻りの寒さで、 午前中は避け、昼過ぎ、いつものfieldを散策しました。                     

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher )       —16.3.30—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
カワセミ(Common Kingfisher )              —16.3.30—

今日は最高気温20℃。ようやく春めいてきました。 今日もまたカワセミ 新芽とシジュウガラ♀ 求愛給餌 up 食餌 再度の求愛給餌 もっと捕って来て! 交接 求愛給餌 交接 こんな愛の行動を1日5~7回繰り返します。  モミジの若葉 

続きを読む