アオジはセンダイムシクイの次に沢山遭遇しました。 雄 大きな声で鳴いていました。 アオジ♀ アオジ♀ アオジ♀
続きを読む今回滅多にお目にかかれなかったノジコです。とりあえず撮っておいたらノジコでした。 ノジコ こんな風景のあたりでした。(真中は鳥友のDさん)
続きを読む今年はコルリの数も多く、遭遇したのは殆どやや薄暗いところでした。 コンクリの上にも現れました。 これは体形から見て雌ですね。 もちろん水場にもやってきました。
続きを読むルリビタキの若雄があちこちで見られました。他のコルリやノゴマやコマドリなどと混在で、入れ替わり、立ち替わり現れました。 ルリビタキ雄若 これは別個体です。
続きを読む今年はオスにしか遭遇できなかったようです おでこの白いサンショウクイ雄 サクランボの実が見えます。 空は曇りでした。
続きを読むキビタキは本土のスズメよりはるかに数が多く カラフルで目立ちやすいので至る所で遭遇しました。 比較の問題ですが、年によっては飛来数が少なく、 昨年2015年春は探して撮るという感じでした。 テントウムシを捉えたキビタキ 水場のキビタキ 笹薮のキビタキ 若いキビタキ 草原の若いキビタキ ツルニチニチソウの前のキビタキ 雌は地味なので、あまり目につきませんでした。 キビタキ雌ー振り返り 民家の庭先のキビタキ。まるでスズメ並みです。 草原を飛び回っていました キビ♀羽 […]
続きを読む今回はオオルリに遭う機会が比較的多かったです。 水場に来た雄 角度と光線の関係で青色も複雑に映り込みます。 あるゾーンに行くと滞在中、毎日必ずいたオオルリの小集団 きれいな雌   […]
続きを読むOさんが見つけてくれたシマアカモズに灯台の方角に逃げられ、辛うじて撮れたのが、この貴重な1cutです。ご夫妻で島に来ていたpolishの奥様、カーシャさんが双眼鏡で一目瞭然、このシマアカモズを同定してくれました。そういえば奥様は旦那様が先に離島した後も未だ1週間ほど滞在していると言っていましたね。さぞかしその後も収穫があったでしょうね!?コウライウグイスやカンムリカッコウがその後入ったとネットに情報が入っていましたね。 羨ましい!!! 灯台の建物が背景になったシマア […]
続きを読む