ヒレンジャク&キレンジャクが2年ぶりにA公園にお出ましとの情報が入り、早速、寒冷前線が海上に横たわる、薄ら寒い曇天の朝9時出発で、Fさんと二人で訪問。朝おそいこともあり、撮り手が優に7、80人以上。人気のレンジャクとあって、大盛況。 ペアーでヒレンジャクが登場! 拡大してみたら・・・ヒレンジャクも寒そう! この実を食べるわけではありません 樹上のヒレンジャク 水飲み場に降りてきました-頭の影が映っています 緋色のヒレンジャクと黄色のキレンジャクの違いは尾の先端の色の違いです。 […]
続きを読む一泊旅行でS会員の皆さんと湯河原に行ってきました。到着日の午後3時から1時間程と翌日7時~8時半の2度に渡り、宿の近くのフィールドのポイントに行くと、期待以上に可愛い小鳥たちがたくさん出迎えてくれたので、大感激。 アオジ君 千歳川のキセキレイ 営巣しそうなポイントのルリちゃん 鳴き声が爽やかで愛くるしい相思鳥 地面に落ちている小さな木の実を啄ばみに降りてきました かつて中国や東南アジアでは飼い鳥でしたが、放鳥され再び野生化したものです。飼育しているときに雌雄別々にしようとする […]
続きを読むオスのヤマセミを未だ撮っていなかったので、鳥友と二人で再び 相模川のO橋の河原に行って来ました。 成果はイマイチでしたが、他の被写体で結構楽しんで来ました。 いずれにしても今回は距離が遠すぎました。次回は 別場所で再挑戦するつもりです。
続きを読む東京西部のクヌギやコナラのびっしり立ち並んだ明るい冬の森のK地点で、 ノスリに逢いました。 ノスリ-1 地面を睨んで獲物(げっ歯類)を探している その場に獲物がいないので場所を変えて飛び立つ 再び探餌の観察 また別の止まり木から地面を睨む 正面からの顔は猛禽類の迫力満点
続きを読むトモエガモが入っているという情報をある方から小倉橋で耳にして以降、 気になっていたので、今日良く晴れたので、 正午前ゆっくり出かけてきました。一羽だけ他の水鳥に混ざって仲良く O公園の池中を駆け回っていました。 トモエガモ-1 トモエガモ-2(羽繕い) キンクロハジロと仲良く 羽ばたき マガモと ヒドリガモペアー ヒドリガモの羽ばたき ヒドリガモの羽ばたき(近撮) ルリビタキ♂ O池より車で約30分—Y池の西の一角で再び愛らしいこの青い小鳥に逢いまし […]
続きを読む自宅前の草を刈った広っぱにいつも餌を探しにやってくる、地上でよく見かけるツグミも 木の枝に止まると結構絵になります。 プラタナスの古木に来たツグミ 横姿 行水の場所を決めようと池の畔を見ています。 カメラの方も気にしています 行水が始まりました 薄暗い常緑樹の下にモズもやってきました
続きを読むキレイなカワセミは飽きることのない撮影対象。光の当り具合で、dynamicになったり、静かな雰囲気を醸し出したりします。今日は快晴なので、あえて逆光下で狙いました。 捕獲の瞬間 2匹をゲット。一匹は下口ばしの先に刺さっている。こんなこともおきるのだ。 一休み 水中から上がった瞬間 水しぶきが見事な美しさを見せてくれることもある 野生は実にたくましい かなりピンが甘いが・・・ 以下5枚は曇天の順光下で撮影したものです。 翼全開—-左下翼の下にに“クチボソ […]
続きを読む池に突き出した木の枝にツミが約30分ほど長く留まり、その姿を余すところなく見せてくれました。 正面 右向き 左向き 羽繕い 後姿 移動 移動時の羽の裏側
続きを読む今日は朝から快晴。birder 3人で朝7時出発。北へ向かった。行き先は噂任せ。 居るのやら、居ないのやら・・・・ でもやはり待っていてくれました。まずはヤマガラ、シジュウガラ。 アトリ、そして—期待していたミヤマホオジロ。猛禽のツミ。 場所を変えれば、ジョウビタキ雌雄、水面にはマガモ、 勝手気ままに3人3様、野原の綿菅の軸を叩くコゲラ。 ルリビタキの♂や、キジをゲット。 とにかく楽しい1日でした。 シジュウガラ ヤマガラ アトリ 至近距離で見ると以 […]
続きを読む