TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

キビタキ雄(Narcissus Flycatcher) —2019.4.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
キビタキ雄(Narcissus Flycatcher) —2019.4.17—

4,5日前からour fieldで今春初のキビタキやオオルリを 撮られた方がいましたが、私は今日が初めてでした。 コナラの木につく虫が好きらしく毎年訪れるエリアは ほぼ決まっています。 例年だと先にメスを撮ることが多いのですが、今春はいきなり雄の綺麗な 成鳥です。やはりこの小鳥はカラフルなので存在感があり、、一層春の訪れを 感じることができ、毎年撮り飽きることはありません。  まだ警戒心があります           &nbs […]

続きを読む

カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

昨年掻い掘りの済んだ池の中島で今春初めてカルガモの母親が14日現在7羽(8羽いましたが1羽鴉かオオタカの餌食になった)の雛を連れて池中を回遊しています。手の届くような位置の池のほとりに上ってきたりしてカラスや天敵から守られるよう私たち人間を頼りにしているようです。 早く健やかに育って川に渡れるよう育ってほしいものです。   善福寺川上流域ではソメイヨシノの花びらが強風によって散りはじめ、一気に花筏が勢いよく流れはじめました。  下流域の御衣黄(さ […]

続きを読む

センダイムシクイ(Eastern Crowned Warbler) —2019.4.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
センダイムシクイ(Eastern Crowned Warbler)   —2019.4.13—

久しぶりに朝から快晴。そろそろ渡りの小鳥たちが都市公園に飛来の知らせが届くようになりました。キビタキやオオルリにはまだ遭遇していませんが今日はセンダイムシクイが5,6羽コナラの木に飛来しました。     

続きを読む

モズ(Bull-headed Shrike)     —2019.3.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
モズ(Bull-headed Shrike)     —2019.3.25—

早朝の気温が3〜4℃と寒さが戻った午前中、 家の前の 広場に雌雄のモズが繁殖期を 迎えて追っかけっこをしていました。   雄         雌           雄         雄の飛翔         雄の飛び出し         雄の飛翔     […]

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher) —2019.3.20—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カワセミ(Common Kingfisher)             —2019.3.20—

カワセミのペアーが婚活期に入り、活発に動き始めました。  左が雄,右が雌 雌が雄にドジョウをプレゼントされました。   飛翔  

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart)ー 雌編     —(2019.3.19)—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

ジョウビタキの雄と雌は別のpointにいました。 雌は丘の上&松中裏。 松中裏の土手に沿ってヒュウガミズキやトサミズキは見事な黄色に咲き 春を謳歌していました。 春の日差しの眩しい明るい快晴の1日でした。                                       &nbs […]

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart)ー 雄編     —(2019.3.19)—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

ジョウビタキの雄と雌は別のpointにいました。 雄は梅林。 ジョビ雄は白い花ビラの散った梅林をテリトリーにしていました。 春の日差しの眩しい明るい快晴の1日でした。                                             &n […]

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher) —2019.3.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カワセミ(Common Kingfisher)             —2019.3.15—

カワセミがペアリングを始めました。   この写真をご覧になって、ドイツから公園に来ていたMr.モリッツ さんが是非撮りたいと・・・明日 案内を請われました。     

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart)     —(2019.3.14)—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ジョウビタキ(Daurian  Redstart)     —(2019.3.14)—

ジョウビタキの雄が梅林でシメとツグミと一緒に遊んでいました。          小さな蛾を捉えました。   シメ雌&ツグミ   

続きを読む

カワラヒワ&シメ       —2019.3.13—

カワラヒワ&シメ       —2019.3.13—

3/13現在ニシオジロビタキは健在。 今日は別のpointでカワラヒワとシメが 見えたので撮っておきました。  カワラヒワのペアー                         シメの雄                         カ […]

続きを読む