3羽の雛の育児中。オオタカの雄が懸命に毎日餌を運んでは雌に手渡し、 雌はその餌を受け取り、小刻みにして雛に与えています。 夕刻 働き疲れたお父さんはすぐ近くの川で水浴びをします。
続きを読む今年も5月22〜24の3日間恒例の軽井沢合宿に14名参加。 空気が澄み渡る初夏の浅間山の麓の母校のテニスコート。 時々響き渡るアカゲラやカッコウの心地よい鳴き声。 旧軽-雲場池周辺に飛び交うホンドリスやキビタキの 爽やかな囀り。 宿の手厚いご馳走。豊富な水量のバスルーム。 食後の楽しい語らい。 帰路Oさんのご希望で赤城山に立ち寄りました。 いつもお世話になるOさんに大感謝です。 […]
続きを読む今日は朝から快晴の五月晴れ。 いつものfieldでは憲法記念日でもあり、 10連休の後半の5日目でもあり、 birderが大勢 池の周りに集まりました。 6時台の情報ではコルリやコマドリの鳴き声を 耳にしたという人もいますが、 実際に写真を撮ってみないと証拠にはならないと 言われる方が多いようです。 よく晴れていたせいもあり、キビタキ雄の鳴き声は 比較的静かな校舎裏ではよく聞こえました。 池の周囲のキビタキ雄   […]
続きを読む