TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) —13.6.30—

サンコウチョウ(Japanese Paradise  Flycatcher)       —13.6.30—

雛がだんだん大きくなって来て、ペア—は子育てに大忙し・・・・(八王子城址)     雄の給餌         雌の給餌     ひと休み     雌もひと息     雌の飛び出し     ホオジロ雌の採餌     朝の出逢い(メジロとエナガ)     エゾビタキの雛達    

続きを読む

アンズの里ー更埴、歴史の町ー松代町の想い出   —13.4.11—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
アンズの里ー更埴、歴史の町ー松代町の想い出   —13.4.11—

SH会の地活部の皆さんと有志の皆さん13人で長野県の標題の地に楽しく1日を過ごしました。予報より、遥かに晴れて気分もすっかり日本晴れの様相で、アンズの里では甘酸っぱい香りにほろ酔い、歴史の町では想像を絶する近代日本史を再復習して参りました。  アンズの里ー森地区   神竜寺の前庭 神竜寺の山門 黄檗宗(禅寺)の象山 恵明禅寺 観音像と山朱萸と枝垂桜 山朱萸 アンズの古木と桃の花 古倉庫 戦時中の遺物ー隠れ大本営の洞窟(延長約5,800M) 公園の一角 歴史 […]

続きを読む

キクイタダキやハシビロガモが未だ・・・・ 石神井公園に。  —13.4.2—

久しぶりに自宅から7キロ程離れた石神井公園にトコトコと自転車で小鳥さんに 逢いに行きました。晴れていましたが、1日中肌寒く厚手のウィンドウブレーカーを 着たまま夕方迄過ごしました。寒いはずで冬鳥のハシビロガモやキクイタダキ迄も まだ滞在していました。                    。      

続きを読む

ワンちゃんたち登場     —13.2.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
ワンちゃんたち登場     —13.2.17—

昨年大晦日、撮り納めで秋が瀬に行った時、ワンちゃんたちのしつけ訓練の現場 に遭遇しました。とても可愛かったので、お願いして撮影を許可して頂きました。  左からパピヨン、エアデール・テリア、ゴールデン・レトリバー  

続きを読む

オジロビタキ—-再び   —2013.2.2—

都内の善福寺川界隈の一角に珍しくユーラシア大陸の東方からはるばる やって来た愛くるしいオジロビタキが大人気になっています。 尻尾を広げた瞬間、オジロビタキの名のゆえんの白い斑点が左右に見えました。 下腹や下尾筒が白いからオジロビタキと思っている人が多いようですがそうではありません。 この子は飛んでいる峨を捕獲しました。 今日はとても暖かく四月下旬頃の陽気になり、 最高気温が20℃になりました。久しぶりに歩くと汗が出るほどの暖かさ。 こちらを窺っていました。 夕日に映えると毛の […]

続きを読む

東京南部に大雪ーー小鳥たちは!?    —2013.1.15—  

15日夜が明けると予報に反して大雪に見舞われていました。 予報では大した雪にはならない筈が この現実。 なれない都会の人たちは雪道の歩き方を甘く見るため、 スッテンコロリとその数、都内だけでも怪我人500人以上。 年配者の中には怪我ではすまない方も出る始末。 さて、気になる公園はというと・・・・  

続きを読む

大田黒公園2012年の紅葉   —12.12.3—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
大田黒公園2012年の紅葉   —12.12.3—

今夏は猛暑でした。12月に入って、急激に寒くなり、近年になく杉並区の名園、大田黒公園は素晴らしい紅葉を見せてくれました。人出も多く、茶室から一望した絶景に感嘆の声が聞かれました。日本の秋に感謝!私は住まいが近場でもあり、2日間通いつめ、堪能させて頂きました。知人も何人かにお会いし、お互いに賞賛の言葉を交わし合いました。 歴史に名を残された大田黒音楽評論家と、庭園の維持管理に携わってこられた方々に深く感謝申し上げます。  庭園入り口からの敷石道と格子戸です。 &nbs […]

続きを読む

ダイゼン、ミユビシギ、ハマシギ、ミヤコドリ(3番瀬に冬の水鳥と遊ぶ)   

東京湾の最奥の3番瀬に家内の同期生N高校の方たちに、 飛び入りで参加させていただき、1日を楽しく過ごさせていただきました。 私は海に来る水鳥はほとんど撮ったことがなく、下調べの積りで参加しましたが、 600mmでもかなり、近くで撮影が可能なのでホットして撮ることが出来ました。 皆さんいろいろありがとうございました。近いうちに再度挑戦したいと思います。    N高同期の皆さんへ 家内のpc を借りて、慣れないテクで急きょ入力してみました。 後日改めて入力しなおします。 […]

続きを読む

ヒレンジャク(Japanese Waxwing )–秋の舳倉島で逢った野鳥たち

緋連雀は1羽にお目にかかっただけであった。それも夕日の中の 色合いの条件の良く無い電線の上に止まったものでした。 他のbirderも目撃した話は殆どありませんでした。 関東でも、今年は飛来が望めないかもしれない。 

続きを読む

秋の舳倉島で逢った野鳥たち -A.ミヤマホウジロ(Yellow-throated Bunitng)–2012.10.10~12—

秋の舳倉島で逢った野鳥たち -A.ミヤマホウジロ(Yellow-throated Bunitng)–2012.10.10~12—

関東地方では埼玉県の中央部で2度ばかりひとつがいにお目にかかったミヤマホウジロも ここでは10数羽 に逢うことが出来ました。去年はもっと数が多かったそうです。 大げさな言い方をすれば島中に観られたとも聞きました。     ミヤマホウジロの♀ーーー少し遠くてピンアマになりました。     正面からの顔は少しいかつい

続きを読む