TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

今年はサンコウチョウの当たり年らしい。 公園では今日で3回目に遭遇しました。 南に帰る途中下車で公園では 賑やかな日曜日でも 樹上で虫を探して活発に飛び回っていました。 今年生まれの雄の若鳥のようだ。

続きを読む

満月(full Moon)

今宵満月,いざ観に行かん!!!  (at和田堀公園) 気象条件がよろしかったですね。

続きを読む

ツツドリ(Oriental Cuckoo)

今秋8月下旬に撮ったツツドリとは別個体の2羽が 池近くの桜の木の群落の葉のほとんどない枝につく毛虫を 食べに朝から1時間おきぐらいに悠然と現れました。 赤色型と灰色型の区別のつきにくい幼鳥のような個体でした。 それでも飛び姿は1人前で美しいものです。

続きを読む

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)

9/4, 12:52~13:30頃 ツツドリを撮っていたら、視界にコサメビタキが2羽 飛び込んできました。 今日も日中の残暑(31℃)が厳しいですが、小鳥たちの渡去により 確実に秋の到来が判ります。

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)&センダイムシクイ(Eastern Crowned LeafWarbler)

暑さもようやく一段落。3日間の涼しい日が続き、3日目にして渡去の始まった サンコウチョウとセンダイムシクにやっと逢うことができました。 それは善福寺川に沿って西に向かう地元のシジュウガらやコゲラやエナガに 混在している渡り鳥たちです。長旅の体力を作るために盛んに虫を探し回って 食べていました。この2種個体たちは3日前には和田堀で1部の方に目撃されたもののようです。

続きを読む

ツツドリ(Oriental Cuckoo)

猛暑が一段落して、2日めの今朝、気温がやっと30℃を割り、 時々弱い北風が吹くfieldに出かけました。 センダイムシクイなど入っていないかなどと想像しながら川沿いを下流に 降ってゆくと桜の木の周辺で鳥友方が桜の梢の方角を狙っている・・・・・ それは赤色型のツツドリの若鳥でした。

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher)

今春生まれのカワセミも酷暑の中、頑張っています!

続きを読む

オオタカ若鳥3羽のいなくなった日

2022年8月10日、今日 今春生まれの3羽のオオタカの幼鳥3羽は無事に生誕地を離れ新天地に無事に旅立ちました。 今後は立派な若鳥として、それぞれのテリトリーを持ってたくましく生きてゆくことでしょう。 たまには当地においでください!君たちの父母もきっと歓迎してくれるかもしれません! 約半年、私たち愛鳥家を楽しませてくれて本当にありがとう!さようなら〜〜

続きを読む

カワセミ(Common Kingfisher)

独り立ちしたカワセミ雄

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

  東京郊外の毎年子育てが見られるH-fieldの三光鳥。 今年1回目が何かの都合で失敗し2度目となる、 雛が産まれてpairで懸命に育てていました。 雛はまだ見えません。

続きを読む