今日は朝から1日中曇り。それでも家の周囲にはオナガの群れがやってきました。管理人が畑仕事を始めたのですぐにいなくなりました。 よく見るとソメイヨシノのサクランボの赤い実がなっていました。オナガはこれを目当てにやってくるのです。 バックの赤い色は色あせたツツジです。 オナガは虫も探していました。
続きを読む最秋期に南の島々に渡ったセンダイムシクイが 暖かくなった日本の各地に戻ってきました。 今年はムシクイ類では初めてour fieldに渡ってきていて、 3、4日前から鳥友が鳴き声を聞いていたと言っていたので 気にはなってましたが、 今日、池のほとりでシジュウガラと共に水浴びをしているところに 初めて遭遇しました。 水浴び中 拡大 梅の木の枝にあがりました。 […]
続きを読むキレンジャク ウソ ルリビタキ ルリビタキ モリムシクイ メジロ ムクドリ ベニマシコ ヒレンジャク ヒヨドリ ハシビロガモ ジョウビタキ雄 相思鳥
続きを読む野鳥は飛翔姿が最も美しいのは言うまでもありません。その美しさを獲得するにはそれ相応のテク&メカが必要なので、撮れた時の喜びは極上のものです。過去の在庫から、それらしきものを引っ張り出してみました。ご笑覧下さい。 カワセミ キセキレイ カラムクドリ カラフトムシクイ カラフトムシクイ-2 オオルリ雄 オオルリ雌 エナガ オオタカ アカゲラ センダイムシクイ エゾムシクイ アマサギ ツミ ツグミ オナガ コイカル サバクヒタキ シジュウガラ サンコウチョウ […]
続きを読むコイカルはオスが2羽、メスが1羽で、榎の実や春先の新芽を食べていました。 3/27に撮ったものを再度掲載します。 オス メス メス メス メス
続きを読む今日は昨日に比べ、朝の気温が10℃も低くてテニスに行くのに自転車で走ると老体には堪えました。昨日は極端に暑くて昼間の気温が25℃を超えました。それでも原っぱにはまだツグミがいます。野鳥は人間以上に寒暖差に耐える能力があることに気づきます。朝起きて、ツグミの姿が見えると何やらホッとします。時々3羽のツグミがじゃれあったりしています。そろそろ公園内の大きな広場に集まって、旅立ちの準備 をしているのかもしれません。 飛び出し 飛翔-急カーブ ツツジとツグミ […]
続きを読む1月以来のオナガです。2階の家の窓からの借景です。ソメイヨシノは散りましたが、春になって、オナガがすっかり美しくなっています。
続きを読む3年ぶりにアオバトに遭遇しました。昼間だったので、薄暗い高木の上部で昼休みをしていました。木下の地面を見ると、どんぐりが一面に残っていました。夕刻には降りてきて食すでしょう。
続きを読む