TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

アオジとメジロとツグミ    —14.2.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
アオジとメジロとツグミ    —14.2.13—

手持ちの600mmを持って、公園内を散策。珍鳥はいませんが、いつもの小鳥達に逢えるだけで気持ちが安らげます。  右足に足輪の標識が見えました。どこの国でつけられたのか文字は見えませんでした。 大きな石の上のツグミの正面顔 ローアングルのツグミの横顔  水たまりのツグミ 

続きを読む

朝のメジロ  ある日の争いの様子   —13.11.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
朝のメジロ  ある日の争いの様子   —13.11.1—

メジロが低木のシャリンバイの実の成る木に降りてくるといきなり大げんか!?激しすぎて傷を負わなければいいのですが・・・ アカモズではありません。早朝だとこんなに赤みがかって写るんです。

続きを読む

メジロと桃の花  —11.3.23—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロと桃の花  —11.3.23—

  梅の花がそろそろ終りに近づくと 桃の花が周りを明るくして小鳥や人を呼び寄せます。メジロは特に桃の花蜜を食べにたくさんやってきます。メジロには白梅がよく似合うと言う人がいますが確かにそうかも知れません。でもこの取り合わせも春の歩みを如実に教えてくれる貴重な風情ではあります。 マヒワの群れが枯れ枝に止まっていました。 今年はいつまで善福寺川沿いに滞在するのでしょう

続きを読む

メジロ、 再び—11.2.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロ、 再び—11.2.26—

近所のおそ咲きの白梅にメジロが花蜜を求めてやってきています。動きが早いので、なかなか良いアングルがつかめません。撮影はスリル満点です。 紅梅も負けじと咲いています。気温も20度近くになり、すっかり春めいてきました。

続きを読む

メジロと白梅 —11.2.9—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロと白梅 —11.2.9—

前庭に白梅が咲き、メジロが蜜を吸いにやってきた。寒さも一段落。春はもうすぐだ!

続きを読む

カラフトムシクイ !? メジロ、シジュウカラの群に混ざって我が家の前の桜並木に・・・・・–10.8.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カラフトムシクイ !?  メジロ、シジュウカラの群に混ざって我が家の前の桜並木に・・・・・–10.8.22—

日中の最高気温が10日以上も猛暑日(35℃以上)が続く杉並区の善福寺川界隈の我が家の 桜並木の借景に、メジロやシジュウカラに混じっている小鳥達を撮った中に、 どうやらセンダイムシクイらしき固体が写り込んでいるのには驚きました。 こんな真夏にしかも新記録的な猛暑の中、 午前9:20と言えども30℃にはなっている中、この固体は珍しい。 センダイムシクイ         繁茂した真夏の木々にもメジロは群れで移動しています。

続きを読む

オナガガモとコガモそして都会風なメジロ、キセキレイ他—09.12.27—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オナガガモとコガモそして都会風なメジロ、キセキレイ他—09.12.27—

少し上流まで足を伸ばしたら水鳥たちが元気に羽ばたいたりしていました。オナガガモ♂ペアーペアー②オナガの羽ばたき①羽ばたき②コガモコガモのペアー羽ばたき①羽ばたき②羽ばたき③金黒羽白(♀)コサギの探餌①探餌②キセキレイ都会風なメジロ

続きを読む

メジロ

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロ

冬樹のメジロ 桜とメジロ目の可愛い若鳥 餌箱に来たメジロ 梅にウットリー鶯ならぬメジロです。 ウグイス 山吹に来たウグイス。この一枚を撮るのに4日かかりました。人目をはばかり、薮から高木へと渡り、声はすれども姿は見せぬ・・・なのだ。声を聞いているとどんなにきれいな鳥かと思われるほど良い声で春先から6月の初め頃まで鳴いている。見鳥ではなく、聞き鳥なのだ。  

続きを読む

キマユムシクイ(Yellow-blowed Warbler) ③

とても可愛いキマユムシクイはまだ健在です。 メジロほどの大きさで、全体の色も遠くからはよく似ていて 一緒にいることが多く、見つけ出すことも楽しみです。

続きを読む

キマユムシクイ(Yellow-blowed Warbler) ②

3月19日に撮った「キマユムシクイ」の頃とは違って アカシデの新緑の木の芽がずいぶん出てきました。 相変わらずメジロとの混群の中にいましたが 元気に採餌していました。  

続きを読む