単独行で歴史の轍を踏みしめながら高野三山を歩きとおしました。 楊柳山の頂上付近 摩尼山に通じる木の根道 楊柳山の祠(1008m) 広葉樹林 昼なお暗い大木の並木 落葉樹林の新芽 東摩尼山の祠 万物全てに合掌 クロモジの若葉 栂の森 朝のホオジロ−♂ 朝のホオジロ-♀ ミヤマスミレ 桃源郷への道 泉湧く森 カワラヒワ(低山帯では珍しい。旅の途中でしょう) 栂の木の朝 花に吸蜜に来た蝶のようなイカリ […]
続きを読む高野山の熊野古道の一つ、小辺路の出発地点の金剛三昧院の正門から急坂を1.2kmほど登った轆轤峠から更に女人道方面に0.7km登った大きなアンテナのある頂上から、遥か東南アジアからやってきたコシアカツバメを近距離で撮影することができました。この鳥の特徴は飛翔時によく目立つ腰の橙色と眼の後方から側頸の赤橙褐色です。 淡いバフ色の喉からの下面には黒褐色の細い縦班が見える 腰の橙色は飛翔時ならではのものだ 眼下には高野山の春色に囲まれた中心伽藍の根本大塔が拝観できました。周囲の寺院の […]
続きを読む大菩薩嶺の南斜面にオオマシコを撮りに行ってきました。赤い鳥は久方ぶりで、それなりに楽しめました。 同じフィールドにマヒワ、コガラ、ホオジロ、ルリビタキなどがいました。 カケスも大きな声で鳴いていて、姿も見えましたが、撮影できませんでした。 逆光のオオマシコの若鳥 旭を浴びる 餌を探す♂若鳥 目が可愛い♂若鳥 樹上の♂成鳥-前頭と前頸の銀白色が特徴 ♂成鳥 成鳥♂の前頭と前頸の銀白色は見事なものだ ボケピンだ […]
続きを読む鳥仲間のTさん、O君と共に五日市街道の奧、数馬にある、都民の森に鳥撮りに行って来ました。(08.3.23)
続きを読む参加者記念撮影 終日テニス三昧 ミドリヒョウモン コートのすぐ脇の避寒桜の木の葉にミドリヒョウモンがいた。 東京の公園ではまず観察できない蝶だ。 裏面全体が薄ミドリの綺麗な模様だ。表面は あざやかな橙色に黒色の豹紋がある。 翅を完全に閉じたミドリヒョウモン 表面だけを見ると他のヒョウモン蝶と区別がつきにくいが、 裏面は類似の蝶がなく一目瞭然。 翅を閉じてジッと留まっていると周囲の葉に溶け込んで見つけにくく、 永い間昼寝もしているようだ。 ホオジロ-1 練馬区の保養所「ヴェルデ […]
続きを読む