TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

メジロ(Japanese White Eye) ほか   —2018.4.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロ(Japanese White  Eye)   ほか   —2018.4.22—

暑くなってくると高木の梢でメジロが盛んに囀っています。公園じゅうが爽やかです。  ハルジオンにハナムグリ ムラサキハギゴケ 同所に咲いていたキツネノボタン アゲハチョウ 何時もお会いしているシニアの仲間のいる夕刻の風景 

続きを読む

今日のour field —´14.10.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今日のour field             —´14.10.10—

久しぶりにテニスをやりましたが、スタミナに問題ありなので、なるべく野鳥撮影時には足を使って動くように心がけることにしたい!と思い、朝から徒歩で善福寺川の下流方向に遠征した。 大したものではありませんが、その成果です。 岸辺のキセキレイ 大きな声で囀っていました   アベリアに来たクロアゲハ  同じくクロアゲハ   モズも大きな声でなわばりを主張していました。  飛び出しました。 小休止です。  糸欄(イトラン)の花 […]

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) の若鳥 未だ滞在中!–6日目 —’14.8.30—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)  の若鳥 未だ滞在中!–6日目    —’14.8.30—

サンコウチョウの若鳥が6日目にして今日も健在です。 早朝7:47:26と8:52:16夕方の15:33:26の三回 撮影できました。途中、猛禽のツミが現れ 小型のムシクイやサンコウチョウが 茂みにひっそりと隠れる時間が多く、撮る回数が減ってしまいました。 その間 大小のチョウを撮ったりして楽しんでいました。  水木の果実の なる木に止まったサンコウチョウ 木陰の半身のサンコウチョウ アカホシゴマダラ(♂) ナガサキアゲハの♀

続きを読む

芭蕉が愛した『深川・門前仲町』辺りを散策   —’14.7.29—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
芭蕉が愛した『深川・門前仲町』辺りを散策   —’14.7.29—

大学のOB会の写真部員13人で、江戸時代の風情が色濃く残る、芭蕉や多くの文人墨客が愛した「深川・門前仲町」周辺を撮影行脚 しました。  今やビルの谷間に没した観のある下町の風情もそこここに私達の祖先が残してくれた数々の文化遺産の伝統が新たに衣替えをしながらしっかり受け継がれている姿を見て回り、それなりに納得させてくれました。  深川不動堂のお不動さん ご本尊のお不動さんの天蓋にもなっているきれいな刺繍仕上げの鳳凰図 仙台堀川には大きなボラが遊泳していました […]

続きを読む

セミと蝶(和田堀界隈の)他      —13.8.11—  

セミと蝶(和田堀界隈の)他      —13.8.11—  

今年の夏はホントに暑い夏です。で、朝早くから和田堀の森に行った方が2~3℃低いので更生保護の仕事が一段落した事もあり、伸び伸びと野外で呼吸ができとても嬉しい。  朝のルリタテハはきれい  サトキマダラヒカゲ サトキマダラヒカゲ イチモンジセセリ ミンミンゼミ クサギの花木に訪花したクロアゲハ        ナガサキアゲハ  ナガサキアゲハ ナガサキアゲハ 地表近い葉裏から青虫を見つけ、運ぶキアシナガバチ & […]

続きを読む

メボソムシクイその他  —12.9.9—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
メボソムシクイその他  —12.9.9—

今日は日曜日でいつものFIELDで情報交換。その間、残暑厳しい中、時々やってくる被写体を捉えては楽しんでいました。   メボソムシクイ    ヤマトアオドウガネ 智君のシステムに突然飛来した珍客はハラビロカマキリの茶色型 拙宅のアカメガシワに羽を休めに来たナガサキアゲハ♂

続きを読む

久方ぶりの池の周辺には・・・・—12.7.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
久方ぶりの池の周辺には・・・・—12.7.17—

関東地方の梅雨明け宣言は本日のようだ。朝ラジオ体操をしたら、猛烈に暑いので一汗かき、一休みすれば眠気が来る。もう、夏なのだ、年なのだ。無理をせず余生を楽しもう。用がなければ、公園の方が空気がよく、気温も低いので極力冷房を避けて公園に行く事にしている。  シジュウカラも暑いので木陰に。 ゴイサギも暑さをさけて、木陰で動かない。 カワセミは時々姿を見せて小魚を捕っている。 川ではまたカルガモの赤ちゃんが7羽誕生していました。  マメコガネを見つけました。 カワ […]

続きを読む

梅雨の合間の公園散歩中の蝶や昆虫   —12.7.8—

梅雨の合間の公園散歩中の蝶や昆虫   —12.7.8—

7月に入るとさすがに太陽の高度があがり、汗がにじみ出るように なりました。公園を散歩しながら道ばたの花なすや 花壇の花の蝶や昆虫が 引っ切りなしに目に入るようになり、楽しみも増えてきました。  

続きを読む

昆虫や蛾や蝶は野鳥の餌ーーさはさりとて、その美しき生態—12.6.20—

昆虫や蛾や蝶は野鳥の餌ーーさはさりとて、その美しき生態—12.6.20—

哀れなるかな世の常にして、小昆虫は野鳥の餌となるはこれ宿命なり。とは言うものの・・・その生態を人知のいたく知りたき所となりて、数多の興味ある記録、写真の類いネットにも数限りなく見らるるは必定なり。かくいう我も小昆虫にたまさか興を傾けてはその美しさ故にその姿の真を写し記録として残さんとはすなり。   ヨコバイを食べるササグモ♂  マミジロハエトリグモ シロガネグモ  シロガネグモの空中遊泳  水木の葉に来たアゲハモ […]

続きを読む

初夏の鴫の谷地沼のほとり(特集)③—10.6..5—

初夏の鴫の谷地沼のほとり(特集)③—10.6..5—

レンゲツツジ、風と戯れる水面、水面に映しこむ葉陰、飛び交うミヤマカラスアゲハ、 空を映す沼、初夏の新緑のみずみずしさ、多様な樹木の呼吸・・・ 初夏の[鴫の谷内沼]- (しぎのヤチヌマ)-(山形県)は素晴らしい風景の連続でした。                                     […]

続きを読む