TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

今日は快晴。キレンジャクが目的。8時出発。気温は9度。富士がくっきり。(09.3.2)―――番外編

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

Fさん,Oさんと3人で、A 公園へ。既に100人のバーダーが放列を敷いていました。 ヒレンジャクは既に撮影済み(2/24)だが、キレンジャクは未だなので、 今日の目的はキレンジャク。 1時間後に場所替えをして、約2キロ上流部のポイントへ。 やはりいました。赤も黄色も距離的に非常に近いところに現れてくれました。 以下が成果です。 今年初めて目にしたキレンジャク ヒレンジャクも群をなして、飛び交っています。(尾の先端が赤) キレンジャクの後姿–正に尾の先端が黄色 成鳥 […]

続きを読む

緋&黄レンジャクがS県のA公園に入りました。というわけで、早速訪問。(09.2.24)---番外編

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
緋&黄レンジャクがS県のA公園に入りました。というわけで、早速訪問。(09.2.24)---番外編

ヒレンジャク&キレンジャクが2年ぶりにA公園にお出ましとの情報が入り、早速、寒冷前線が海上に横たわる、薄ら寒い曇天の朝9時出発で、Fさんと二人で訪問。朝おそいこともあり、撮り手が優に7、80人以上。人気のレンジャクとあって、大盛況。 ペアーでヒレンジャクが登場! 拡大してみたら・・・ヒレンジャクも寒そう! この実を食べるわけではありません 樹上のヒレンジャク 水飲み場に降りてきました-頭の影が映っています 緋色のヒレンジャクと黄色のキレンジャクの違いは尾の先端の色の違いです。 […]

続きを読む

キバラガラ(Yellow-bellied Tit)—㊿

キバラガラ(Yellow-bellied Tit)—㊿

今日の杉並区は朝から快晴。キバラガラは9:00前に北参道の北側の松の木の傍のサワラの木に1回出たきりで、この時も一人のCMだけが撮ったとのこと。朝から神社の北参道からの入り口付近に新たに鳥居を建てるので、その枠組みを作るため、大勢の建築関係者が出入りし、かなり騒々しい音がしていたという。その上、赤いお化粧をした八幡橋の周囲でも遊歩道の最終的な舗装工事などでキバラガラにとっては相当耳障りな音が聞こえていたようです。このような悪条件の環境なので、他のいつもいる小鳥たちも少しpoi […]

続きを読む

キバラガラ(Yellow-bellied Tit)—㊺

今日は土曜日でお勤めのCMの皆さんも多数参加されたようです。 朝のカウントでは約40名近くでした。 朝は寒くても快晴でお昼頃は17℃くらいになりました。 キバラガラの出演時間は ❶8:35〜  ❷9:48〜 ❸11:05〜 の3回でした。 トピックとしてはキバラガラのfieldのすぐ近くの高木の冬木に 何年振りかのヒレンジャクが飛来して、皆さんを大喜びさせたことです。 これも発見者の坂井さんからの緊急情報を得たからに他なりません。 坂井さんに感謝します。 キバラガラのfiel […]

続きを読む

ガビチョウ(Chinese Hwamei )-画眉鳥

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

ガビチョウをわざわざ撮りに行く人はいない。 他の鳥を撮りに行ったついでに目に入れば撮るぐらいのものです。 大きな声で他の鳥の鳴き真似もするので愉快な存在でもあります。 キレンジャクを撮った公園にはうるさいほど、鳴いていました。 pairで呼び合う季節なのですね。

続きを読む

飛翔or飛び出しand枝移り-特集=2    –2018.4.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
飛翔or飛び出しand枝移り-特集=2    –2018.4.10—

    キレンジャク ウソ ルリビタキ ルリビタキ モリムシクイ メジロ ムクドリ ベニマシコ ヒレンジャク ヒヨドリ ハシビロガモ ジョウビタキ雄  相思鳥 

続きを読む

キジ【Japanese(Green) pheasant 】 — ’15.3.19—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キジ【Japanese(Green) pheasant 】      — ’15.3.19—

Mさんに教えて頂いた目的地にはレンジャクはもう抜けた後でした。4日程で一気に北に飛び去ったそうです。そのかわり、久しぶりにキジやコジュケイやミヤマホウジロに相手になって頂きました。  雄は80CMと大きく、雌は60CMです。赤い顔の皮膚が裸出していて、ハート型を横にした形になっています。 珍しく雌雄一緒にいました。 UP図です。日本固有種で、国鳥にもなっています。他にこれに似たコウライキジや北海道にいるホクマンキジ等がいます。  もうすぐ繁殖期ですね。

続きを読む

マヒワばっちり撮れました—11.2.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

鳥友から レンジャクが入っているから、 直ぐ、来るようにとケータイ電話が入り、 現地に鈍行しましたが、抜けたあと。 秋楡の残り実に集まった カワラヒワが多数いる中にひときわ黄色味の強い小鳥が 混ざっているので、よく見ると、マヒワでした。 カワラヒワよりは一回り小振りの鮮やかな黄色の 衣装を身にまとった綺麗な小鳥です。 オオマシコを撮りに行った時、ハンノキの実に来ていた マヒワを撮って以来の私にとっては大ヒット。 マヒワは硬い実が好きなようだが、いろんな木の実を 食べるようだ。 […]

続きを読む

若い綺麗なアカハラがいました。—11.1.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
若い綺麗なアカハラがいました。—11.1.7—

いつものW池にレンジャクを探しに出かけましたが、もう、抜けたらしい。代わりに綺麗なアカハラが地面近くでよく見かけますが、今日は木の上に現れ絵になりました。 櫨の実を食べにやってきたのです。 モズも来ていました ヤマガラが2羽いました。せっせとえさ運びをしていました。

続きを読む

M.Y氏の舳倉島での珍鳥撮影成果(09.4.29~5.4)

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
M.Y氏の舳倉島での珍鳥撮影成果(09.4.29~5.4)

私たちGPKFCグループが舳倉島を後にした29日にM.Y氏のグループが舳倉島に入りました。そこでの成果の1部を提供していただきました。 サンショウクイ イスカ ヒメコウテンシ ムネアカタヒバリ ギンムクドリ オオルリ♂ コルリ♂ ノゴマ ジョウビタキ♀ ノビタキ♂ ヒレンジャク アオジ 舳倉島の旭

続きを読む