TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

今日のFIELD—サンコウチョウ、ヤマガラ、キビタキ♀、カワセミ、ゴイサギ、コゲラ他 —’14.9.20—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のFIELD—サンコウチョウ、ヤマガラ、キビタキ♀、カワセミ、ゴイサギ、コゲラ他 —’14.9.20—

昨年に比べ朝夕めっきり冷えてきました。早朝にはwind  breakerなど着る人が増えて来ています。猛烈な夏の暑さに比べて楽になりました。老齢者にとっては今頃が適温です。 まだサンコウチョウが入ったり出たりしています。今日の 飛来数は他の小鳥に混ざって個体は3羽ですがサンコウチョウ第5陣の飛来などと数えていますが、定かではありません。公園中を飛び回っているかも知れないからです。  今朝のサンコウチョウ( ズームレンズのため証拠写真程度になりまし […]

続きを読む

ヤマガラ(Varied Tit)   —12.3.8—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ヤマガラ(Varied Tit)    —12.3.8—

杉並区善福寺川界隈はこの春一番の暖かさです。川筋ではまだ山に還らないヤマガラが4羽いました。ご褒美にヒマワリの種を差し上げました。   なかよし  ヒマワリの実を有難う 

続きを読む

カメFAMILYとヤマガラ —2012.10.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
カメFAMILYとヤマガラ —2012.10.1—

17号台風一過の今日は季節外れの夏日で気温は31℃。台風が呼び込んだ南風のせいで湿度も高く森もそんなに涼しくはありませんでした。  親ガメの上に子ガメが乗る楽しい亀FAMILYの団欒風景  暑くて小鳥ちゃんも丘の上のヤマガラだけでした。 

続きを読む

ヤマガラ(Varied Tit)が丘の上に常駐か   —12.9.30—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ヤマガラ(Varied Tit)が丘の上に常駐か   —12.9.30—

1週間前に森に入った愛嬌たっぷりのヤマガラが榎やエゴの実のなる木が多い丘の上に3羽ほどいつもいるようになりました。この分だとこの秋から冬中はこの森に住み着くことになりそうで、とても嬉しいものです。             

続きを読む

ヤマガラ(Varied Tit) が森に登場  —12.9.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ヤマガラ(Varied Tit)  が森に登場  —12.9.22—

やっと、朝夕の気温も下がってきました。今年の夏は記録的な猛暑が9月に入っても続きました。これからは一雨ごとに秋の気配が深まります。 ヤマガラが約1週間前頃から森に入って来たようですが、撮影したのは今日が初めて。エゴノ木の実を食べることが多く、エゴの木の側で待機しているとやってきます。時々は桑の実やハゼの実にも来ますが、動きが速いのとカラスに追われたりして、のんびりしてはいられないようです。    エゴの木で実をたべています。  &nbs […]

続きを読む

○ヤマガラ、アカハラ、ミソサザイ、シロハラ他—10.1.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
○ヤマガラ、アカハラ、ミソサザイ、シロハラ他—10.1.15—

birderT氏と二人で再度hiへ。「ミソサザイが冬場の都会にいるなんて・・・」と感動することしきり。ここは小鳥たちの別天地。林縁部の真冬の光に充ちあふれた明るさと憂き世離れの人たちでここは正に別世界。永きに渡る小鳥たちとの愛情に満ちた接点を見事に構築していただいた方たちに改めて感謝!シジュウガラ飛んだ !!仲良く食事上が♀下が♂か? メジロと四十雀も仲良く水場に「シメさん水加減は如何ですか?」ツグミヒヨドリの水のみを見ているアカハラシメとムクドリ […]

続きを読む

山中湖へ小鳥(キビタキ・ヤマガラ他)に逢いに行ってきました(08.9.10)-番外編-

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
山中湖へ小鳥(キビタキ・ヤマガラ他)に逢いに行ってきました(08.9.10)-番外編-

最近一人では淋しくて、頼りないし、不安なので、公園でTさんを 富士山の麓に誘ったら、快く同行して下さると言うので、 二人で久しぶりに小鳥たちに逢いに足を伸ばしました。 早朝6時出発です。 ヤマガラが3羽も入れ替わり、立ち代り お相手してくれました。 サッと手のひら目がけて飛んでくる 手のひらのひまわりの実を取りに 心が通じ合っているのです 4-2-8の上にも乗っかりました 私の周りにはヤマガラが3羽飛び交っていました 20mぐらい谷側の方角にキビタキ♂を発見 小 […]

続きを読む

キマユムシクイ(Yellow-blowed Warbler) ②

3月19日に撮った「キマユムシクイ」の頃とは違って アカシデの新緑の木の芽がずいぶん出てきました。 相変わらずメジロとの混群の中にいましたが 元気に採餌していました。  

続きを読む

コゲラ(Japanese Pygmy Woodpecker)

私の好きなfieldの一つ、S霊園に行ってきましたが、 今年はいつも入っているルリビタキも ヤマガラも、小綬鶏も見当たりませんでした。 シロハラはいました。 帰路、頭上でコツコツ木を叩く音がしたので、 コゲラだとわかり慰めてもらいました。

続きを読む

キバラガラ(Yellow-bellied Tit)—(72) 

ついに姿が見えなくなりました。 今日も朝8時前にはキバ君のfieldに到着しました。 そして2時間ほど、来場者10人余でかって姿を見せていた木々や斜面を 具に探しましたが全く姿が見えませんでした。 いつもキバ君とほとんど一緒に飛び回っていたヤマガラ小父さんは まだ山には戻らずに他の小鳥たちと一緒に 元気に比較的大きな行動範囲で採餌行脚をしていました。 午前中から午後もとうとうキバラガラ君は見つかりませんでした。 完全に抜けてしまったようでした。 姿が見えないとなると余計その可 […]

続きを読む