TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

森の春―新緑といつもの小鳥達       —14.4.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
森の春―新緑といつもの小鳥達       —14.4.25—

快晴の日の森は眩しいばかりの新緑で思わず深呼吸したくなります。今日はキビ雌が未だいるかと想いきや全く姿を見せずじまい。もうこの森を抜けてしまったのかもしれない。それでも森は新緑のエネルギーに満ち溢れ、大型連休のはじまりとあって、家族連れや人々は笑顔、笑顔。犬の散歩や、ボール遊び、水遊び等が特に目立ち、身体を動かす事の喜びの声が森中響き渡ります。  景観を眺めながらお散歩。 春モミジの新緑の輝き  森にさす朝の光を受けながらモミジ葉がそよ風に揺れていました。 […]

続きを読む

カワセミ餌運びに多忙!   —14.4.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
カワセミ餌運びに多忙!   —14.4.22—

雛が何羽生まれているかは想像がつきませんが、毎日♂も♀も懸命に餌運びをしています。     餌の持ち替え  pairで並ぶ事があります    モミジの葉の前で  ひと休み 千載一遇の遠来のキビタキとのご対面のシーンです。  時々エナガも通過します。

続きを読む

和田堀公園の春真っ盛り   —13.4.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
和田堀公園の春真っ盛り   —13.4.14—

新緑が眩しい。このところ晴れ続きでつい森中を歩き出したくなる心地よさです。薺美山からいつもの池の回りまで隈無く歩き回りました。こんな場所をいつも-春夏秋冬・・散歩できるなんてとても幸せだと思いませんか? 大木の間を縫って・・・ 川のほとりを通り・・・ カナメモチを横目に見ながら・・・ 森の小道に沿って歩みを進み・・・ 新緑の樹々の色の変化を厭きず眺めて・・・ 若緑が眼に心地よく・・・ ハナミズキの歩道をゆっくり歩き・・・ 新たに植えられた植栽の未来を想像し・・・ コナラの木に […]

続きを読む

山吹にカワセミ・・・そして花筏と遅咲きの桜      —14.4.9—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
山吹にカワセミ・・・そして花筏と遅咲きの桜      —14.4.9—

山吹が咲く良い季節になりました。カワセミがそこに来て、ポーズをとってくれました。      川には花筏ができ対照的に渦紋がきれいに見えてきました。         菜の花も満開になりました。 カメさんが生徒でカワウが先生? 桜とモミジの綺麗な対比 川筋の桜が見事に咲き誇っています オオシマサクラ   ピンク色の桜 花の色は 移りにけりな いたずらに わが身よにふる ながめせしまに(小野小町) 暗渠 […]

続きを読む

今日の善福寺川界隈      —14.3.31—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今日の善福寺川界隈      —14.3.31—

ここ杉並区の善福寺川界隈も雨と晴れが繰り返しはじめ、いかにも春らしい天候が続いています。そして気温も日増しにあがり、光も強くなり生きとし生けるもの全てが 力強く躍動を始めました。老若男女、そして特に小鳥達は厳冬をくぐり抜け、待ちに待った春の喜びに満ちあふれています。 桜咲きました ソメイヨシノ 池のモミジの新芽と桜 桃ノ木バックのソメイヨシノ  コブシはすっかり花びらを開きました。よく見ると6弁、7弁、8弁の花びらがありました。ハクモクレンは9弁(正確には3弁はガク […]

続きを読む

秋色③  善福寺池     —13.11.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
秋色③  善福寺池     —13.11.17—

車の定期点検にdealerに行った帰路、久しぶりに善福寺池に立ち寄ってみました。  イロハモミジが真っ赤に咲いていました。  遠景①   遠景②  遠景③  オナガ① オナガ② オナガ③ コサギ オナガガモ キンクロハジロの羽搏き ウラギンシジミ♀ ウラギンシジミ裏表 フヨウカタバミ(芙蓉片喰)又はオキザリス  花言葉  : &nb […]

続きを読む

キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀ 再び    —13.10.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀ 再び    —13.10.7—

日曜日で、隣りのグラウンドが騒々しいので、駄目かと思いましたが、今日は野球だったので、アメフットよりは少しは静かだったので、鳥友方と楽しめました。小鳥達も都市公園の騒音にも慣れて来ているのでしょう。  キビ♀   キビタキの♂(証拠写真程度です)  ミズキの木の実が未だたくさん残っています。  肉眼では見えにくいので少し、UPしてみました。 イロハモミジが、今はミドリですが、今年は残暑が長いので、これが赤く染 […]

続きを読む

キビタキ(Narusisus Flycatcher)♀     —13.9.30—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narusisus Flycatcher)♀     —13.9.30—

やはり、色のついた小鳥に魅力がありますが、いつもいつも撮れるとは限りません。昨日、今日はその典型で、キビタキの♀ばかりで雄にはタイミングが遭いませんでした。   キビ♀  キビ♀  薄暗い葉陰で寛ぐキジバト  モミジに来たゴマダラチョウ なになに?  こんにちわ! ひと休みのキビ♀  コナラの朽ち木に生えた食べられる茸  

続きを読む

キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀     —13.9.28—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀     —13.9.28—

キビタキの♀はこの秋早くからお目にかかっていましたが、♂は一回だけでした。丘の上のミズキの木や榎の木の実が夜の寒さも加わって、急に熟して来たのか、小鳥達もツミ等の天敵が来なければ、堂々と地元のシジュウカラ等に混ざって、何羽も飛び交い始めました。 渡りの途中ですが、小昆虫や木の実がなくなってくれば、やがて暖かい土地や海外に飛んで行きます。はたして、いつ頃になるのか、このところ、昼間はまだ25℃を超える事もあるので長居するかも知れません。  […]

続きを読む

観泉寺のしだれ桜    —13.4.1—

観泉寺のしだれ桜    —13.4.1—

自宅から自転車で石神井公園に行く途中に戦国時代の今川家の菩提寺の観泉寺があり、ソメイヨシノも花びらが散り始め、丁度しだれ桜が満開のときでもあるので立ち寄って、素敵な色合いを愛でることにしました。  本堂側から鐘楼を望みました。 しだれ桜の向こうは豪壮な入母屋作りの母屋  本堂の 屋根の垂木の一部を入れたしだれ桜  庭園の皐月葉を入れてみました 斑入りの椿 ピンクの 乙女椿  竹藪から見たしだれ桜   見事な竹藪&nb […]

続きを読む