TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

今冬初めてのシメに遭遇–冷え込んだ(1~2℃)早朝–09.12.21

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今冬初めてのシメに遭遇–冷え込んだ(1~2℃)早朝–09.12.21

今年は12月というのに例年になく記録的な雨が降ったが、12月半ばを過ぎるとやっと全国的に西高東低の冬型の安定した寒さになり、12/21早朝は1,2℃の厳寒。地面は霜で真っ白。 こんなに寒くなった朝、至近距離にある、高木の広葉樹のすっかり落葉した成田西憩いの森に今冬の初顔の小鳥が入っていないか見に行った。日陰は真っ赤なモミジが今頃見事に色づいていました。 あっ!シメだ! 若かな?  モミジにメジロ シジュウカラ 広葉樹の大木の下の遅い色つきモミジ 深い森の紅葉 紺碧の […]

続きを読む

今日の池の撮影対象はアオゲラ、アオジ、ツグミ、ウグイス、カワセミ、シメ他(09.1.18.)

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
今日の池の撮影対象はアオゲラ、アオジ、ツグミ、ウグイス、カワセミ、シメ他(09.1.18.)

殺風景な池の中島—冬景色の古木の中にひときわ目だつ鮮やかな赤と黄緑の色合いを持つ、アオゲラ(♂)が登場! アオゲラ登場 ヒヨドリ君も来ないな?~  シメシメ たしか赤い実を この辺に隠して置いたのを僕は見たんだ あ~ あったあった ヒヨドリ君の隠したイイギリの実だ 失敬して、いただきま~す あ~おいしかった ごちそうさま ヒヨ君が来ないかな~  ひと休み あっ、ヒヨドリ君が来るぞ ここまで来れば一安心!! 中島の落ち葉をひっくり返して、木の実や小昆虫 […]

続きを読む

埼玉県 北本自然観察公園のベニマシコ、ハチジョウツグミ、アカハラ、カシラダカ、アオジ、シメ、 他

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
埼玉県 北本自然観察公園のベニマシコ、ハチジョウツグミ、アカハラ、カシラダカ、アオジ、シメ、 他

ベニマシコ♂-1 3月2日(日曜日)鳥仲間と埼玉県 北本自然観察公園に 鳥撮りに行って来ました。 ♂後姿-2 ベニマシコ-3 ベニマシコ-4 ベニマシコ-5 ベニマシコ♀-6 ベニマシコ♀-7 ベニマシコ♀-8 ハチジョウツグミ-1 地元の探鳥写真家にとっても、ハチジョウツグミ はご当地でも 近年にない珍鳥だそうな。 原っぱのハチジョウツグミ アカハラ-1 アカハラ-後姿 カシラダカ カシラダカ-正面 葉っ […]

続きを読む

カワラヒワ、シメ、ツグミ、ムクドリ、キジバト

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カワラヒワ、シメ、ツグミ、ムクドリ、キジバト

カワラヒワ  新芽が見える桜の樹上に7羽の群で留まっていた カワラヒワ 地面に降りて餌(種)を啄ばむ シメ 和田堀のほとりの高木にたまたまシメが来て、慌てて撮影。少しピンボケ。そのうちキレイに撮りたいものだ。 ツグミ地面に降りた時はいつも中空を30~40度くらいの角度で周辺を見廻す。私にはまるで哲学者のように見える。大きさはムクドリ位のサイズで、時々見間違えることがある。 朝陽の中のツグミ ムクドリ-1 ムクドリ(2) キジバト池の邉で水浴びをしていた。ドバトに似ているが、近 […]

続きを読む

キバラガラ(Yellow-belied Tit)—㉖

今日のキバラガラは午前中に3度出現。日曜日とあって、C M人数も半端じゃなく多く、50人以上はいたと思います。 かなり多数の方が撮られたようで、ムードがとても良かったですね。それでもまだ満足のゆかない方は午後の部まで居残って、チャンスを待っている姿には頭が下がります。それはもう、撮れた時の嬉しさ、更に良いキバラガラの体勢をとキリがないようです。野鳥や自然への憧れや思い入れ、ロマンは限りなく持ち続けられるようです。それにfieldの空気や緑や空の変化、愛鳥家同士の楽しい語らいや […]

続きを読む

キバラガラ(Yellow-belied Tit)—⑯

キバラガラは午前8:30頃にコンクリフェンスの下に1度、 10:30頃にヒバの樹上に1度現れたとのこと。 無事に健在で何よりでした! 私めは、野暮用でfieldに着いたのはAM11:00でした。 到着以来、撮れたのはリュウキュウサンショウクイや シメ、エナガ、シロハラなどだけでした。 キバラガラを伴った大きな混群は見られませんでした。 見つけられませんでした、というのが正しいのかもしれません。 また明日に希望は続きます。

続きを読む

イカル(Japanese Grosbeak)

昨日、ルリビタキを午前中に撮った後、午後からイカルを撮ろうと次のfieldに入ったが全くお目にかかれませんでした。やはり午前中に違いないと思い、今日リベンジ。車でfieldに直行。いました。7、8羽のイカルが小さな沼のほとりの冬枯れの高木や、水辺に降りてきて、水を飲んだりしていました。 久しぶりのイカルは明るいトーンの羽衣に太めの嘴が独特の中型の野鳥です。そばに親類のシメもいました。 帰りに直接キバラガラのpointに立ち寄って様子を見てきましたが、やはり、2.3回出現したそ […]

続きを読む

ベニマシコ(Long-tailed Rose-finch)

4月中旬のような暖かい陽気(気温16°c )になり、埼玉県のA-B地点に 単独で出かけました。 到着したのが正午ごろだったので、早起きの小鳥さんたちは 暖かいせいもあり、藪の中などで、午睡に入っていました。 午後15:30ごろになってベニマシコの真っ赤な♂が川の水を飲みに現れ、 やっと撮ることができました。暖冬のせいか、すっかり真っ赤な夏羽に なっていました。 連雀も北へ抜け、残留組のシメやジョウビタキ、 その上カワセミにもお逢いできました。

続きを読む

コサメビタキ-秋の渡り

 

続きを読む

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher) 2019.4.

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)  2019.4.

よく見つけてくださる鳥友のAさんが地味な色のコサメビタキを欅の若葉の中に見つけてくれました。 今春の小鳥たちの個体数の渡りが少ない中 、みんなで撮影を楽しみました。    後ろ姿  コサメビタキの近くの欅にいたシメ  

続きを読む