池周囲のfieldに今冬数羽来ていることは 判っていたのですが、遭遇できなかった小群のアトリに逢いました。 地面に落ちたコナラの実を盛んに採餌していました。
続きを読む都市公園が10月になっても最高気温が30℃近くの日が続き、 南に渡去するはずのヒタキたちがまだ餌になる虫が たくさんいるために去ろうとしていません。 地球温暖化の影響が生物界全体に大きく影響しているようです。 しんがりを務めるキビメスが今日も元気に 欅やコナラの高木の間を元気に飛び回っていました。
続きを読む明るいコナラやクヌギの若木疎林を猛speedで枝移りしていた エゾムシクイを捉えることができました。 時々立ち止まっては「ヒーツキヒー」と心地よく囀っていました。
続きを読む4,5日前からour fieldで今春初のキビタキやオオルリを 撮られた方がいましたが、私は今日が初めてでした。 コナラの木につく虫が好きらしく毎年訪れるエリアは ほぼ決まっています。 例年だと先にメスを撮ることが多いのですが、今春はいきなり雄の綺麗な 成鳥です。やはりこの小鳥はカラフルなので存在感があり、、一層春の訪れを 感じることができ、毎年撮り飽きることはありません。 まだ警戒心があります &nbs […]
続きを読む久しぶりに朝から快晴。そろそろ渡りの小鳥たちが都市公園に飛来の知らせが届くようになりました。キビタキやオオルリにはまだ遭遇していませんが今日はセンダイムシクイが5,6羽コナラの木に飛来しました。
続きを読む午後3時ごろオジロビタキのpointに行くとなかなか見つけられないので帰路に着いた頃、違う平地のfieldで見つけました。相変わらずチョコマカと忙しそうに地面に降りたり木の枝に移ったりして小刻みに異動をしていました。 コナラの大木にへばりつくようにして探餌していました。 シロハラはどこ? ここにいました。 西陽を受けるシロハラ 樹間で一休みするアトリ 池ではキンクロハジロの雌がうたた寝していました。 キンクロハジロの雄2羽ー数えたら13羽いました。 ニ […]
続きを読む昨年の秋10月中旬以来のキビタキが南西諸島から北上の飛来途中に都市公園にも立ち寄り始めました。コナラや水木などの落葉樹の木にくることが多いようです。 今春の初撮りです。 朝早くから暑い1日を予測するようによく囀る雄だけでした。fieldの他のpointでも撮影できたとの情報が入りました。 この時期、満開になったオオムラサキツツジ
続きを読む久しぶりの雨上がりの森がまばゆいばかりの新緑に覆われました。 新緑の榎の大木 百合の樹のシジュウガラ ギターの音色に傾聴する人々 コナラの新緑のシジュウガラ サワグルミの新緑   […]
続きを読むキビタキを撮っている近くで、鳥友がアオゲラがコナラの木で周囲にツミかカラスの気配を感じてfreezingしているところを見つけました。 森のあちこちでは銀杏が豊かに実りを見せはじめました。
続きを読む