昨年11月29日に新宿御苑の上空に飛ぶ100羽前後のアトリの群れを見て以来、どこの公園に行ってもアトリがいます。滞在期間5か月を越えてしまいます。一昨日も昨日も今日も毎日のようにアトリを見ない日はありません。厳冬期には群れで地面に落ちたアキニレの実やケヤキの実を食べていました。今日気温が25度を超えた夏日の日曜日の賑やかな池の周りでも春の若葉についたアブラムシを食べているところを見てしまいました。この鳥は雑食性なのですね。それにしてもいつまでこのfieldにいや公園にいるので […]
続きを読む今冬のアトリの飛来の数の多さは過去に例を見ないものでした。今日もまだいつものfieldにはいつの間にか3〜4羽のアトリが地元のシジュウガラなどに混ざって現れています。 ユキヤナギとレンギョウ
続きを読む今年はどうやらアトリの当たり年のようだ。久しぶりにいつものfieldに行く途中でも枯れたケヤキの 梢の方にワサワサと気配がするので見上げてみると10数羽のアトリが食餌中でした。池のうち外でも疎らなアトリの群れが飛び交っていました。
続きを読む今年はアトリが1ヶ月前から徐々に入り始めていました、先日新宿御苑の上空を100羽以上大きな群れで飛んでいました。和田堀の森からはそう遠くはないので、「あっ今年はアトリが相当入ってくるな」と思っていました。午前中fieldに行って撮ってきました。
続きを読む今年の和田堀へのアトリの先遣隊は10月14〜15日でした。5羽ぐらいで3日くらい滞在して抜けてしまいました。 雌か若が多かったようです。 池の水を飲みに降りてきました。
続きを読む上州の空っ風はよく知られていますが、下野(シモツケ)でも男体山や女峰山、日光連山から吹き下ろす風はかなり寒いものです。この日も春先とは言え、オーバーコート着衣は勿論、耳かぶりの帽子や手袋は外せませんでした。男体山を初め北の山並を眺めていると、近くの木立に数羽のアトリが小休止に群れから離れて飛んで来ました。 男体山遠望 女峰山 遠望(今年は雪が少ない) アトリ成鳥♂ (全体に黒っぽい) アトリ♀ (頭側線が目印) ♀の若鳥 […]
続きを読む昨年12月から和田堀公園にも飛来して、暫く滞在したアトリが 今年は僅かに2羽ばかりやって来ただけでした。 栃木県鹿沼市の黒川流域の田園地帯に、今年は大群で滞在しています。 昨年9月の大水害で黒川が氾濫し、水没した稲の刈り入れが不可能になり、 11月頃からアトリが飛来し始め、数万羽に及ぶ夥しい数がこの稲を食しているという事のようです。 竜のようにうごめくこの大群のウネリを一目見ようと遠征してきました。 ① ② ③ ④ 群れにオオタカのような猛禽が突っ込むとパニック状態に!
続きを読むアトリは集団でケヤキの実や桜の新芽などを食べながらだんだん人にも慣れてきました。話し声や騒音など少々の事では驚かなくなってきました。寒さに強いのか寒くなればなるほど元気良くなってきます。
続きを読む今日も朝は厳寒。にもかかわらず森へ、アトリのいるfieldへ。寒くともことりさえ目に入れば上機嫌。心も軽やか。鳥達の日常会話が聞こえます。 今日は小鳥さんに水場を教えて頂きました。 モミジの木の洞(うろ) に溜まった水に来たアトリ 水場の諍い① 水場の諍い② 水場の諍い③ 雄-若 池の水飲み場(カムフラージュのためかアトリは枯れ葉色の池の畔に降りて来た) 雄 雄
続きを読む日本列島に12月としては記録的な寒波が来襲しています。北海道のオホ−ツク海に面した根室や紋別に高潮や猛吹雪、日本海側は2mを超える積雪量が報じられています。名古屋市でも20cmの積雪が記録され、まだ降り続けるとの事。今年はアトリが都市公園にも早くから来ており、寒さが 続く証左になるかもしれない。公園の桜や広葉樹の新芽を採食していて、このままだと春先迄逗留するかも知れない。 ①雌 ②雌 ③雄 & […]
続きを読む