logo
  • Home
  • Profile
  • Gallery
  • Shop
  • Contact
  • Link
野鳥や蝶、木々や花と戯れる自然探訪写真家 ストックフォト・写真素材等の提供・販売

TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher) 2019.4.

  • 日付: 2019年4月19日
  • カテゴリー: 野鳥他
コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)  2019.4.

よく見つけてくださる鳥友のAさんが地味な色のコサメビタキを欅の若葉の中に見つけてくれました。 今春の小鳥たちの個体数の渡りが少ない中 、みんなで撮影を楽しみました。    後ろ姿  コサメビタキの近くの欅にいたシメ  

続きを読む

キビタキ雄(Narcissus Flycatcher) —2019.4.17—

  • 日付: 2019年4月17日
  • カテゴリー: 野鳥他
キビタキ雄(Narcissus Flycatcher) —2019.4.17—

4,5日前からour fieldで今春初のキビタキやオオルリを 撮られた方がいましたが、私は今日が初めてでした。 コナラの木につく虫が好きらしく毎年訪れるエリアは ほぼ決まっています。 例年だと先にメスを撮ることが多いのですが、今春はいきなり雄の綺麗な 成鳥です。やはりこの小鳥はカラフルなので存在感があり、、一層春の訪れを 感じることができ、毎年撮り飽きることはありません。  まだ警戒心があります           &nbs […]

続きを読む

カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

  • 日付: 2019年4月14日
  • カテゴリー: 野鳥他
カルガモの雛誕生&花筏   —2019.4.14—

昨年掻い掘りの済んだ池の中島で今春初めてカルガモの母親が14日現在7羽(8羽いましたが1羽鴉かオオタカの餌食になった)の雛を連れて池中を回遊しています。手の届くような位置の池のほとりに上ってきたりしてカラスや天敵から守られるよう私たち人間を頼りにしているようです。 早く健やかに育って川に渡れるよう育ってほしいものです。   善福寺川上流域ではソメイヨシノの花びらが強風によって散りはじめ、一気に花筏が勢いよく流れはじめました。  下流域の御衣黄(さ […]

続きを読む

センダイムシクイ(Eastern Crowned Warbler) —2019.4.13—

  • 日付: 2019年4月13日
  • カテゴリー: 野鳥他
センダイムシクイ(Eastern Crowned Warbler)   —2019.4.13—

久しぶりに朝から快晴。そろそろ渡りの小鳥たちが都市公園に飛来の知らせが届くようになりました。キビタキやオオルリにはまだ遭遇していませんが今日はセンダイムシクイが5,6羽コナラの木に飛来しました。     

続きを読む

深大寺植物園界隈散策 

  • 日付: 2019年4月11日
  • カテゴリー: 花、植物, 風景

久しぶりに晴れたので、深大寺界隈を散策して詣りました。        

続きを読む

ソメイヨシノが散りはじめました。   —2019.4.8—

  • 日付: 2019年4月8日
  • カテゴリー: 風景
ソメイヨシノが散りはじめました。   —2019.4.8—

花冷えが続き、今年は土日から土日まで 約1週間ソメイヨシノが咲き誇りました。 花見客も歳を追うごとに増えているような気がします。                                      オナガ               […]

続きを読む

珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-13—2019.4.6—

  • 日付: 2019年4月6日
  • カテゴリー: 野鳥, 珍鳥, 花、植物, 風景
珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-13—2019.4.6—

幼鳥のため西か東かは見極めが難しいニシオジロビタキは当地滞在4ヶ月目に入り、 昨年の12月下旬から当地に滞在し、 桜の散りはじめた4/6(土)現在もジョビ雌と元気に追っかけっこをしていました。   虫を咥えて飛び出す         枝から枝へ         尻尾ピーン!                 接写 &nb […]

続きを読む

珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-12—2019.4.4—

  • 日付: 2019年4月4日
  • カテゴリー: 珍鳥, 花、植物, 風景
珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-12—2019.4.4—

今日は朝から快晴。 正午ごろになって気温が上がり、 windbrakerを脱ぐほどの暖かさになりました。 ニシオジロビタキはまだ元気にいます。                     

続きを読む

珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-11—2019.4.2—

  • 日付: 2019年4月2日
  • カテゴリー: 野鳥, 珍鳥, 花、植物, 風景
珍鳥ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher)-11—2019.4.2—

ニシオジロビタキは桜(ソメイヨシノ)が散り始めたこの時期にまだ居ます。 トサミズキの新芽が出た枝で撮影。喉元と胸のあたりが薄いオレンジ色を帯びてきたようです。         風切羽を伸ばしたエンゼルポーズ                                 &nbs […]

続きを読む

新元号が決まり、「平成」から「令和」へ

  • 日付: 2019年4月1日
  • カテゴリー: エッセイ
新元号が決まり、「平成」から「令和」へ

今上天皇の生前退位による意志が表明されてから3年、本日、9人の学者や政界の方々のご尽力により「令和」と決定されました。従来の元号の出典は漢籍に拠ることが多かったのですが、新元号は日本固有の万葉集からの出典のようです。 1ヶ月後の 5/1から使用開始になります。テレビで、鎌倉に令和(ノブカズ)さんという方が実在することを報じていました。ご本人も驚いたり、やがて感謝したりと満足気な笑顔が溢れていました。       

続きを読む
  • «
  • 1
  • …
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • …
  • 281
  • »


  • キーワードサンプル
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    
  • カテゴリー

    • 作品展 (1)
    • 旅 (2)
    • 受賞作品 (2)
    • 魚類 (2)
    • family (4)
    • デザイン (16)
    • 野鳥 (509)
    • 野鳥他 (1,671)
    • 珍鳥 (278)
    • 花、植物 (209)
    • 蝶、昆虫 (236)
    • 撮影遠征 (150)
    • 風景 (950)
    • エッセイ (56)
    • その他 (123)
  • タグ

    My choice (3) あの頃の私 (30) お題アンケート (9) シギチ (3) ムシクイ (1) 中型の野鳥 (2) 作品展 (15) 渡り (1) 社会見学 (4) 舳倉島2012 (9) 舳倉島2013 (12) 舳倉島2014 (16) 舳倉島2015 (14) 舳倉島2016 (35) 舳倉島2018 (24) 舳倉島2019 (19) 都市公園 (1) 雌雄逆転 (1) 音楽(music) (1) 飛翔 (1)
  • アーカイブ

    • 2025 (51)
      • 5月 (7)
      • 4月 (11)
      • 3月 (11)
      • 2月 (7)
      • 1月 (15)
    • 2024 (117)
      • 12月 (4)
      • 11月 (16)
      • 10月 (11)
      • 9月 (10)
      • 8月 (3)
      • 7月 (4)
      • 6月 (10)
      • 5月 (12)
      • 4月 (16)
      • 3月 (10)
      • 2月 (5)
      • 1月 (16)
    • 2023 (215)
      • 12月 (14)
      • 11月 (12)
      • 10月 (21)
      • 9月 (9)
      • 8月 (6)
      • 7月 (9)
      • 6月 (14)
      • 5月 (20)
      • 4月 (18)
      • 3月 (34)
      • 2月 (32)
      • 1月 (26)
    • 2022 (223)
      • 12月 (21)
      • 11月 (16)
      • 10月 (26)
      • 9月 (24)
      • 8月 (5)
      • 7月 (20)
      • 6月 (18)
      • 5月 (21)
      • 4月 (21)
      • 3月 (19)
      • 2月 (14)
      • 1月 (18)
    • 2021 (175)
      • 12月 (15)
      • 11月 (19)
      • 10月 (16)
      • 9月 (14)
      • 8月 (2)
      • 7月 (9)
      • 6月 (14)
      • 5月 (21)
      • 4月 (24)
      • 3月 (14)
      • 2月 (18)
      • 1月 (9)
    • 2020 (141)
      • 12月 (20)
      • 11月 (8)
      • 10月 (15)
      • 9月 (12)
      • 8月 (18)
      • 7月 (11)
      • 6月 (4)
      • 5月 (20)
      • 4月 (6)
      • 3月 (12)
      • 2月 (9)
      • 1月 (6)
    • 2019 (148)
      • 12月 (13)
      • 11月 (10)
      • 10月 (5)
      • 9月 (12)
      • 8月 (5)
      • 7月 (2)
      • 6月 (14)
      • 5月 (20)
      • 4月 (17)
      • 3月 (20)
      • 2月 (20)
      • 1月 (10)
    • 2018 (184)
      • 12月 (11)
      • 11月 (9)
      • 10月 (18)
      • 9月 (11)
      • 8月 (3)
      • 7月 (3)
      • 6月 (16)
      • 5月 (17)
      • 4月 (20)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (17)
    • 2017 (185)
      • 12月 (10)
      • 11月 (19)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 8月 (8)
      • 7月 (13)
      • 6月 (11)
      • 5月 (7)
      • 4月 (31)
      • 3月 (16)
      • 2月 (6)
      • 1月 (20)
    • 2016 (185)
      • 12月 (16)
      • 11月 (23)
      • 10月 (8)
      • 9月 (15)
      • 8月 (2)
      • 7月 (4)
      • 5月 (36)
      • 4月 (24)
      • 3月 (17)
      • 2月 (12)
      • 1月 (28)
    • 2015 (229)
      • 12月 (23)
      • 11月 (19)
      • 10月 (22)
      • 9月 (34)
      • 8月 (10)
      • 7月 (10)
      • 6月 (16)
      • 5月 (23)
      • 4月 (28)
      • 3月 (15)
      • 2月 (18)
      • 1月 (11)
    • 2014 (227)
      • 12月 (18)
      • 11月 (28)
      • 10月 (25)
      • 9月 (22)
      • 8月 (16)
      • 7月 (4)
      • 6月 (4)
      • 5月 (21)
      • 4月 (27)
      • 3月 (18)
      • 2月 (23)
      • 1月 (21)
    • 2013 (195)
      • 12月 (14)
      • 11月 (12)
      • 10月 (12)
      • 9月 (17)
      • 8月 (22)
      • 7月 (10)
      • 6月 (6)
      • 5月 (19)
      • 4月 (25)
      • 3月 (23)
      • 2月 (23)
      • 1月 (12)
    • 2012 (170)
      • 12月 (14)
      • 11月 (16)
      • 10月 (17)
      • 9月 (23)
      • 8月 (14)
      • 7月 (14)
      • 6月 (21)
      • 5月 (14)
      • 4月 (9)
      • 3月 (5)
      • 2月 (11)
      • 1月 (12)
    • 2011 (96)
      • 12月 (7)
      • 11月 (15)
      • 10月 (8)
      • 9月 (11)
      • 8月 (5)
      • 7月 (3)
      • 6月 (6)
      • 5月 (8)
      • 4月 (11)
      • 3月 (7)
      • 2月 (8)
      • 1月 (7)
    • 2010 (70)
      • 12月 (8)
      • 11月 (5)
      • 10月 (14)
      • 9月 (5)
      • 8月 (7)
      • 7月 (3)
      • 6月 (7)
      • 5月 (4)
      • 4月 (5)
      • 3月 (2)
      • 2月 (6)
      • 1月 (4)
    • 2009 (83)
      • 12月 (9)
      • 11月 (2)
      • 10月 (7)
      • 9月 (6)
      • 7月 (6)
      • 6月 (9)
      • 5月 (8)
      • 4月 (8)
      • 3月 (5)
      • 2月 (6)
      • 1月 (17)
    • 2008 (74)
      • 12月 (5)
      • 11月 (5)
      • 10月 (4)
      • 9月 (8)
      • 8月 (3)
      • 7月 (4)
      • 6月 (5)
      • 5月 (6)
      • 4月 (9)
      • 3月 (11)
      • 2月 (8)
      • 1月 (6)
    • 2007 (42)
      • 12月 (6)
      • 11月 (3)
      • 10月 (12)
      • 9月 (5)
      • 8月 (5)
      • 7月 (1)
      • 6月 (2)
      • 5月 (8)
    • Home
    • Profile
    • Gallery
    • Shop
    • Contact
    • Link
    • Privacy policy
    • Terms
    Photograph: Copyright by Yamahiko Takano All Rights Reserved
    RokoPhoto Lite powered by WordPress