TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

カワセミ(Common Kingfisher)他  —2017.4.19—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カワセミ(Common  Kingfisher)他  —2017.4.19—

久しぶりのカワセミです。カワセミは春になって、オスも雌もすっかり綺麗になっていました。      春もみじの実に来た居残りアトリ オスのアトリですが目の周りが白すぎます。 気持ちの良いカルガモの朝 

続きを読む

ツマキチョウ( Anthocharis scolymus)

ツマキチョウ( Anthocharis scolymus)

『撮ってみて 初めて判る ツマキチョウ』というわけで、 飛翔時はモンシロチョウと判別しにくい品良く美しい初春の蝶です。                           

続きを読む

キビタキが次々と都市公園を通過!  —2017.4.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
キビタキが次々と都市公園を通過!  —2017.4.17—

関東地方も急に16、17日とも強い南風が吹き、気温が25度以上の夏日となりました。our fieldの公園にもキビタキの通過が次々と目撃されています。 今日 撮影できたのはオスで,メスにはまだ遭遇していません。     ソメイヨシノの後の牡丹桜です。 

続きを読む

アトリ(Brambling) がまだ 東京都内の公園に逗留。 —2017.4.16—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アトリ(Brambling) がまだ 東京都内の公園に逗留。       —2017.4.16—

昨年11月29日に新宿御苑の上空に飛ぶ100羽前後のアトリの群れを見て以来、どこの公園に行ってもアトリがいます。滞在期間5か月を越えてしまいます。一昨日も昨日も今日も毎日のようにアトリを見ない日はありません。厳冬期には群れで地面に落ちたアキニレの実やケヤキの実を食べていました。今日気温が25度を超えた夏日の日曜日の賑やかな池の周りでも春の若葉についたアブラムシを食べているところを見てしまいました。この鳥は雑食性なのですね。それにしてもいつまでこのfieldにいや公園にいるので […]

続きを読む

クロツグミ(Japanese Thrush) —2017.4.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
クロツグミ(Japanese Thrush)   —2017.4.15—

一緒に小鳥の森に来ていた女性が17時を過ぎて「キビタキの声だから、反対側に回ってみましょうよ」というので、急ぎ足でみんなで行き、撮ってみると、それは大ぶりのクロツグミ(L 22cm)の雄でした。「どうりで少し太めの声だったな」と思いました。ツグミは他の種類の小鳥のさえずりをうまく上手に真似します。まんまと騙されたと思い、とても愉快でした。   これは明るい場所で撮ったクロツグミです。(at 舳倉島)

続きを読む

ツマキチョウ( Anthocharis scolymus) — 2017.4.15—

ツマキチョウ( Anthocharis scolymus) — 2017.4.15—

一年ぶりにツマキチョウが撮れました。 オス2頭でドウザンツツジの花に来ていました。 いつものことながらモンシロチョウとよく間違えますが 撮ってみて初めてそれとわかる春の使いのような 春先の美しい蝶です。                              

続きを読む

カケス (Eurasian Jay) —2017.4.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
カケス (Eurasian Jay)       —2017.4.15—

翼が大・初列雨覆、外側次列風切の基部が青色、黒色、白色の横斑模様が目立って美しいカケス。大きな檜の上部で採餌しながら「ジェーイ、ジェーイ、 ジェーイ」と大きな声で鳴きあったり、他の鳥の真似をしたり、自分の居場所を教えるように4、5羽飛び交っていました。生まれ故郷の高野山ではどこにでもいるカケス を想い出しながら首や腰が痛くなるほど 上を向いて1.5時間ほどお付き合いいただきました。 この子たちはもっと暑くなるとやがて都会の森を抜けて奥多摩や高尾山の森林にでも 行って […]

続きを読む

オオルリが東京都下の公園に入りました。 —2017.4.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オオルリが東京都下の公園に入りました。 —2017.4.14—

今年初めてオオルリオスの親子が3羽 ソメイヨシノが散って、一気に春めいた都下の公園に 4/12にその姿を現しました。 この写真は4/14の成果です。 残り桜がまだ鮮やかなbackになりました。         逆光で露出不足になり、修正しています。葉っぱがハート型になっているのは偶然です。

続きを読む

珍鳥カラフトムシクイの北帰行ー10年前の抜けた日と今日の比較 —2017.4.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
珍鳥カラフトムシクイの北帰行ー10年前の抜けた日と今日の比較 —2017.4.13—

  今日も朝からカラフトムシクイを観ようと大勢(約100人以上)の birderが朝から参集しましたが、1日中 島の周りを100人の瞳をもってしても、ついに見つかりませんでした。謂わゆる野鳥観察業界用語で『ぬけた』ということになります。それでも夕方5時過ぎまで粘った方々も10数人はいましたが、見つけることができませんでした。可愛い、美声の囀りも全く聞こえませんでした。時々メジロやエナガの声を聞きちがえて、もしやと思い悲しい幻聴まで聞こえるような始末です。10年前の抜 […]

続きを読む

珍鳥カラフトムシクイがまだ滞在中!   —2017.4.11—

昨日は1日中雨が降り続きました。 私は所用があり、1日中在宅。強い雨の中公園には出かけませんでした。 今日はカラリと晴れ、春の日差しが眩いばかりでした。 公園へは午後から行きましたが、池の周りは今日もカラフトムシクイを 撮ろうとbirderが120人以上いました。 暫く待機していると15時8分頃 やっと西側の島の木の枝に飛び回ってきました。 数秒間でしたがとても緊張感のあるスリルを味わいました。 10年前の明日は4月13日なのでこの地を抜けた日ですが、 明日もまだ日本海上空に […]

続きを読む