TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

キレンジャク(Bohemian Waxwing)の新行動発見!      —16.3.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
キレンジャク(Bohemian Waxwing)の新行動発見!      —16.3.14—

これは昨年撮った、数少ない黄色いレンジャクです。3月20日前後にはヒレンジャクとともに2羽飛来したと記憶しています。今年ももうすぐお目にかかれそうですね!?      youtubeに面白い動画があります。ここまで人懐っこい小鳥とはあの顔つきからは想像もつきませんでした。黄色い文字lineをコピペして検索ワークでご覧下さい。  キレンジャクが手乗りに!!? https://www.youtube.com/watch?feature=pl […]

続きを読む

早朝の川伝いに歩けば・・・      —16.3.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
早朝の川伝いに歩けば・・・      —16.3.7—

朝からポカポカ陽気で20℃を超えました。珍しく霧が出ていたので200mmをつけて朝の散歩に池迄出かけるとまた違った風景が見えました。 サワラの木の枝でウグイスが7割がたさえずり始めていました。 観やすいところに出て来てくれました 少し霧が残っていました コブシも咲き始めていよいよ春到来です。 マガモのペア— アオゲラがよく鳴いて居場所を教えてくれました。   柊南天(別名-唐南天) 寒緋桜 コブシ遠景  遅咲きの梅花 

続きを読む

野川の小鳥達  —16.3.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
野川の小鳥達  —16.3.7—

シマアジを撮りに行ったついでに他の野鳥たちにもお相手して頂きました。   カワセミ♂  カワセミ♀ ♂  ♀ ジョウビタキ♀ 全開飛翔 ♀ ジョウビタキ♂  コサギ マガモ♂の羽搏き     セグロセキレイ   桜木のコサギ 

続きを読む

シマアジ( garganey)     —16.3.6— 

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
シマアジ( garganey)     —16.3.6— 

都内に珍鳥シマアジがいると鳥友OさんにPointまでメモをしたためて頂き、教えて頂きました。シマアジは南方からユーラシア大陸に渡りの途中で立ち寄った遠来のお客さんです。感謝感激です。 有難うございました。 シマアジの♂ 正面から 一緒にいたカルガモとの大きさ比較(カルガモ61cm,シマアジ38cm,コガモ37.5cm) カルガモより小さく、コガモより大きい。  石の上で寛いでいました。 水草のpointで  羽繕い   探 […]

続きを読む

ムラサキシジミ の越冬個体   —16.3.3—

ムラサキシジミ の越冬個体   —16.3.3—

ムラサキシジミ♀の越冬個体をマテバシイと椿の林で蝶の専門家Kさんのご協力で見つけました。  裏側はとても地味な色です。 光線のさす方向で紫色が微妙に変わります。 枯れ葉の裏辺りに隠れられるともう昼間でも目を凝らさないと見えません。 枯れ葉に擬態した見事な隠れぶりです。  

続きを読む

梅の花と小鳥――府中の森に観梅に・・・     —’16.2.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
梅の花と小鳥――府中の森に観梅に・・・     —’16.2.25—

極端な温かさと寒さを繰り返しつつ今年も梅の花が作年より2週間くらい早く満開になりました。25日やや曇りながら、京王線分倍河原から歩いて20分の府中の森の観梅に大学のOB会の写真部23名 の皆さんと出かけました。 やや盛りが過ぎたものの充分に楽しむ事が出来ました。お世話役の皆さん大変有り難うございました。次回も、来年も宜しくお願いいたします。  満開の紅白梅を遠景で 象徴的な紅白梅 をUPで印象的に ツグミも観梅です。  メジロが沢山いました。 カ […]

続きを読む

コミミズクと渡良瀬遊水池    —16.2.23—  

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
コミミズクと渡良瀬遊水池    —16.2.23—  

渡良瀬に鳥友5人がコミミズクを撮りに午前中から行っているので、夕方4時過ぎの帰途、渡良瀬遊水池に立ち寄る事にしました。寒の戻りと言うか、夕方になると猛烈に気温が下がり、強風も吹き始めたので、コミミズクは出ず、諦めました。遊水池からしか望めない風景を撮っておきました。  富士山遠望 浅間山遠望 西方の山並に夕日が落ちました。吉田拓郎の“落陽” を心に浮かべました。 遊水池の葦原に強風が 吹き荒れました。 東の空にはほぼ満月が上りました。

続きを読む

黒川両岸の小鳥達      —’16.2.23—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
黒川両岸の小鳥達      —’16.2.23—

黒川の両岸にはホウジロやジョウビタキ、アオジなども薮から出入りしていました。 開けたところではカワラヒワが集団で飛来しては移動したりしていました。 ホウジロ♂ ホウジロ♀ アオジ♂ ジョウビタキ♀ ジョウビタキ飛び出し 風に揺れるカワラヒワ若鳥① カワラヒワ若鳥 ②

続きを読む

アトリ(Brambling) をUPで!   —2016.2.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アトリ(Brambling) をUPで!   —2016.2.22—

上州の空っ風はよく知られていますが、下野(シモツケ)でも男体山や女峰山、日光連山から吹き下ろす風はかなり寒いものです。この日も春先とは言え、オーバーコート着衣は勿論、耳かぶりの帽子や手袋は外せませんでした。男体山を初め北の山並を眺めていると、近くの木立に数羽のアトリが小休止に群れから離れて飛んで来ました。 男体山遠望 女峰山 遠望(今年は雪が少ない) アトリ成鳥♂ (全体に黒っぽい) アトリ♀ (頭側線が目印) ♀の若鳥  […]

続きを読む

アトリ(Brambling) が栃木県に大群で飛来!   —2016.2.21—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アトリ(Brambling) が栃木県に大群で飛来!   —2016.2.21—

昨年12月から和田堀公園にも飛来して、暫く滞在したアトリが 今年は僅かに2羽ばかりやって来ただけでした。 栃木県鹿沼市の黒川流域の田園地帯に、今年は大群で滞在しています。 昨年9月の大水害で黒川が氾濫し、水没した稲の刈り入れが不可能になり、 11月頃からアトリが飛来し始め、数万羽に及ぶ夥しい数がこの稲を食しているという事のようです。 竜のようにうごめくこの大群のウネリを一目見ようと遠征してきました。 ① ② ③ ④ 群れにオオタカのような猛禽が突っ込むとパニック状態に!

続きを読む