秋色に染まる花水木の枝に止まるエナガ 松林を背景に桜の木に止まるエナガ 12,3羽の小集団でやってきて、シジュウガラたちと一緒になって餌を探し廻っている。
続きを読むベニシジミ-夏型 日向ぼっこするベニシジミ ベニシジミの飛翔 ヒメアカタテハとキバナコスモスにベニシジミが来ていた。花の上で4頭気ぜわしく おっ駆けっこをしていた。 裏面 横姿 ベニシジミとヤマトシジミ♀
続きを読むどこにでもいるモンシロチョウ・・・雨上がりには必ずそれを教えてくれるようにヒラヒラと飛び始める。真っ白なために良く目立ち、のどかな雰囲気を辺りにかもし出してくれる。見飽きない、永遠の親友、幸せのシンボル・・・私は大好きです。モンシロチョウ1モンシロチョウ2モンシロチョウの飛翔3モンシロチョウの求婚愛の営みキバナコスモスのモンシロチョウ
続きを読むウラギンシジミ♂07.9.30.午前。残暑厳しいサンゴ樹とエンゴ樹の混在する公園の一角で、猛スピードで木の上まで飛翔する小型の蝶がいる。下から観るとその翅は銀色に輝いて見える。眼で追いかけても振り切られて どこに止まるか定かではない。やっと木の葉に止まったので急いでシャッターを押す。辛うじてオスの特徴である表面の橙赤色の一部を捕らえることが出来た。因みに♀の表面は灰白色の斑紋を持つ。いつかきっと裏表をキッチリ撮りたい。ウラギンシジミ♂
続きを読む川鵜は最上流の善福寺池まで猛スピードで駆け上る。その途中で魚やザリガニのいそうなやや深い淵の川面に急ブレーキをかけて降り立つ。そしてあわただしく何回も餌を潜って捕獲する。そんな時、そんなに魅力的でもない黒い塊に向かってシャッターを切る。良く見ると黒ばかりの中にも光の加減でけっこうコクのある色が浮かび上がって楽しめたりする。例えばその眼は愛らしいエメラルドグリーン。背なの色も水をはじいて奇麗なものである。 ダイナミックな川鵜の飛び立ち 着水 エメラルドグリーンの眼 光る奇麗な背
続きを読むツツドリの後ろ姿 07.10.19朝9時過ぎ散歩中にばったり遭遇。レンズを向けるとツツドリ君もエンジュの木に止まり、こちらを向いてくれた。前回 和田堀の中島の樹上に向かって長距離で撮影したのに比べて今回はその半分の約20メートル。比較的シャープに撮れていて非常に満足。 対岸の桜の木に止まったツツドリ-⑴ 対岸の桜の木に止まったツツドリ-⑵
続きを読む朝 川っ淵を散歩していて 今年初めて尾長鴨を発見。春3月に北へ渡り 居なくなっていたオナガガモの若い家族が水面を気ぜわしく藻を啄ばみながらほぼ一定の位置にたむろしていた。長旅の疲れか、どの固体も少し痩せているように見える。これから3月までこの善福寺川界隈をカルガモと競うように賑わせてくれる。川や池に沿った散歩に楽しさが加わる事になる。オナガガモの家族オナガガモのつがい夢中で川藻を啄ばむオナガガモ見事なシンクロナイズ スイミング
続きを読むヒヨドリジョウゴの花と未熟の実 熟しかけのヒヨドリジョウゴ すっかり熟したヒヨドリジョウゴ 熟し始めたナツメ(大棗) 今年は酷暑だったので 実の数が多く付き 枝もしなるほどでした。茶色に熟し始めると次々と 地面に落ちて あたり一面棗の実だらけ。 マメ柿 直径2,3cmのマメ柿が可愛い実をつけていました。並んで 普通の大きさの柿の実も青くぶら下がっていました。 ヒメリンゴ 春には奇麗な白い花をつけていたヒメリンゴも涼しくなると ようやく色づき始めました。 花水木の […]
続きを読む