和田堀はただいま掻堀中なので干上がっているせいか、いつものfieldとは違う様子です。善福寺川に珍しい水鳥が飛来していることが あるのでよく観察する必要があります。上流の松見橋 あたりでオナガガモに混じってヒドリガモのメスが見られました。
続きを読むいつものfieldの川では今まで見たことのないホシハジロのメスがカルガモやオナガガモやコガモに混じって元気に探餌していました。 ただいま探餌中 水中から飛び出し!
続きを読む昨日、今日と日本海側は大雪に見舞われ、太平洋側の東京でも1年中で北風が強く最も寒い日が続いています。昼間は快晴で風がなければ太陽のおかげで10℃を越す 暖かさになります。テニスから帰って、昼休みをしていると玄関からの呼び鈴で鳥友のTさんが「川にヨシガモがいるよ!」と教えてくれましたので急いでカメラを用意して自転車で川筋を下流目指して二人で急ぎました。この地にとっては 久方ぶりの珍鳥の飛来です。2個体がいたのですが綺麗な方の1羽が見えなくなっていました。まずオナガガモ […]
続きを読む今冬も善福寺川に美しいコガモが飛来しています。オナガガモ程多くはありませんが、上流に中流に下流にそれぞれ4~7羽位大きなカモ達と仲良く滞在しています。 羽づくろい 雌雄 冬枯れ(ケヤキ)
続きを読むジョウビタキの♀はとてもかわいい。 小さなドングリ眼で動作が敏捷。 ♂よりも近くに寄って来てくれたので 残り少ないハナミズキの実や葉っぱをバックに 夕日を通して晩秋のムードの中で再度撮影出来ました。 さくらの木の枝でも一服 逆光を煙突でカバー 民家の近くのfenceでひと休みしていたモズ♂ 夕刻の川のオナガガモ2対 夕日ケ丘から飛行機雲崩れの夕焼けを眺めて本日は終了。
続きを読むいつもより早く目が覚め、昨日のアオバズクが無事にいなくなっているかどうか確かめたくてhandy camera持参で昨日居たpointに自転車で行きました。どの大木を探しても居なくなっていました。どうやら西へ西へと飛び去った後のようでした。久しぶりに早朝に森に来たものだから、人気の少ない朝の森はとても新鮮に見えました。その上、今朝は少し秋の冷気で薄い朝靄が地表に立っていました。見慣れた風景も光と気象現象の変化により新鮮な風景を見せてくれました。 散歩する人々 緑陰広 […]
続きを読む珍鳥の情報も入らないのでお馴染みの小鳥達を相手に散歩します。 寒い朝メジロは懸命に餌を探しまわります シジュウガラ 小さな木の実を地面から拾って来ては枝の上で食べます。 小さな木の実を葉陰から探し出します。 これは親子の雄のカワセミ。 理由は不明ですが最接近して牽制し合っていました。 おそらくは縄張り争いでしょう。 今の時期、北の国から飛来して居るオナガガモは一番綺麗なシーズンです。 池のゴイサ […]
続きを読む夜更かしの翌日は覿面に体調が良く無い。年のせいかもしれない。決まり正しい生活が大事です。体調を整えるために温かな小春日和なのでハンディな出で立ちで池の周囲で皆さんと過ごしました。 樹上のシロハラ キジバトと仲良く採餌 カワウの羽干し 目が良く見えるシジュウガラ 飛び姿 水飲み 小春日和のオナガガモのfamily いつまでもいるキンクロハジロ のどかな池の風景 のどか […]
続きを読む