TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

アカウソ(P.p.rosacea)がいつものfieldに登場   —12.11.11—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
アカウソ(P.p.rosacea)がいつものfieldに登場   —12.11.11—

今日は日曜日。朝起きると曇っていたので、ゆっくり起床。食後W公園に直行。公園は日曜日ともなると朝から訪れる人が多い。悪条件にも関わらずひんやりした曇天陽気の中、先客のbirderが4人、葉の落ちた 桜の木を見上げている。「ウソでもいるの?」と私は一昨日の秋が瀬の残念な成果が心残りだったので、口からでたらめに聞いてみた。すると、O君が“「いるんですよ、早く用意して」と即答が帰って来たのでびっくり。ウソも、アカウソも一昨日は撮れなかったので残念な気持ちを持ち […]

続きを読む

秋が瀬公園の秋     —2012.11.9—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
秋が瀬公園の秋     —2012.11.9—

秋が瀬公園にも秋の訪れとともに、冬鳥がだんだんと日増しに増えてきました。アカゲラやウソやアカウソやキクイタダキやマヒワなど1日中いても楽しませてくれました。  マヒワが大集団でやって来ていました。 マヒワの全開図 キクイタダキ コゲラ シジュウカラ ジョウビタキの雌 小昆虫を追っかけるヒヨドリ その2 夕日に映えるモズ ♂  駐車場の桜の葉が真っ赤な秋色に染まっていました。   カナムグラの実にくるという、ウソや珍鳥のアカ […]

続きを読む

アカゲラ、シラガホオジロ、ルリビタキ、クロジ、キクイタダキ、他 秋の舳倉島で逢った野鳥たち (その1)  

今秋はツグミとマヒワの圧倒的な数が島中至る所に見かけられました。 同行したBIRDER5人でその日ごとに鳥合わせをした結果、 4日間で63種を数えました。 珍しいものではシラガホオジロ、キマユムシクイで、ムシクイの種類が多いのが秋の 特徴ですが、よくお目にかかったのはメボソムシクイ とオオムシクイです。その他の ムシクイが 入っているのでしょうが、なかなか見つけられませんでした。               […]

続きを読む

メジロと桃の花  —11.3.23—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
メジロと桃の花  —11.3.23—

  梅の花がそろそろ終りに近づくと 桃の花が周りを明るくして小鳥や人を呼び寄せます。メジロは特に桃の花蜜を食べにたくさんやってきます。メジロには白梅がよく似合うと言う人がいますが確かにそうかも知れません。でもこの取り合わせも春の歩みを如実に教えてくれる貴重な風情ではあります。 マヒワの群れが枯れ枝に止まっていました。 今年はいつまで善福寺川沿いに滞在するのでしょう

続きを読む

シロハラ飛んだ!! 他  —11.3.4—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
シロハラ飛んだ!! 他  —11.3.4—

シロハラが飛ぶ瞬間を捉えました。 ピンアマですがご容赦を!その他ヤマガラ、シジュウカラ、マヒワ、カワラヒワです。 飛び立つ直前です シジュウカラ 珍しく眉班が両側についているシジュウカラです オットット~危ない! 久しぶりのヤマガラ 寒空のヤマガラ 急に来ないでよ! カワラヒワに囲まれて留っているマヒワ—–仲良しです。

続きを読む

オオマシコに逢いに行ってきました。—11.2.4—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
オオマシコに逢いに行ってきました。—11.2.4—

大菩薩嶺の南斜面にオオマシコを撮りに行ってきました。赤い鳥は久方ぶりで、それなりに楽しめました。 同じフィールドにマヒワ、コガラ、ホオジロ、ルリビタキなどがいました。 カケスも大きな声で鳴いていて、姿も見えましたが、撮影できませんでした。 逆光のオオマシコの若鳥 旭を浴びる 餌を探す♂若鳥 目が可愛い♂若鳥 樹上の♂成鳥-前頭と前頸の銀白色が特徴 ♂成鳥 成鳥♂の前頭と前頸の銀白色は見事なものだ ボケピンだ […]

続きを読む