天気予報は約1日中曇りの予報でしたが、11時ごろから上空の雲行きが南風に乗って流れ始めると一気に穏やかな薄曇りの青空になり、気温も上がり、寒さも和らぎ始めました。キバラガラは午前中には既にヒバなどの梢に上がったのか、姿が見えなくなってしまい見つけられなくなっていました。午後1時 20分ごろ地元の鳥友輿石さんが仕事の合間に来ていて、これを見事に見つけカメラに収めていました。続けて他のCM方も次々目撃して今日も無事逗留していることを確かめました。私も辛うじてカメラに証拠写真程度の […]
続きを読むエゾビタキは樹木の梢あたりで止まることが多く、 そこから空中に飛んでいる小昆虫を捕らえては また元の止まっていた小枝に戻ることが多く これはもう「エゾビタキUターン」と呼んでも 良いような行動patternを持っています。 従ってカメラでも比較的撮りやすいものです。
続きを読む大潮の干潮が終わり、差し潮に変わると 遠くにいたウミアイサのpairが徐々に目視できる距離まで 近づいてきたのでカメラで捉えることができた。 at 3banze
続きを読む杉並区の今朝の気温は7〜8℃で 徐々に本格的な寒さへと入って行きます。 大宮神社の北側の広場のヒサカキの木の実に シロハラの雄が北風に耐えて止まり、無数にある黒い実を 啄んでいました。 今秋ツグミの姿をまだ見ていないので このシロハラを初めて見た時は素直に喜びました。 と同時に一緒にいたS君のお母さんも 新しいカメラでこのシロハラを撮っていました。 野鳥撮影の楽しさを大いに味わってほしいと思います。 新カメラのデビュウ作品はシロハラとなったようです。 これからも大いに楽しんで […]
続きを読む昨日とは打って変わった曇空の早朝、 ラジオ体操と衆議院選挙の投票後、自宅に入ろうとした時、 家の前の電線にジョビメスが大きく尻尾を振って鳴いていたので、急いで カメラを取り出し、表に出てみるともう姿が見えない。 それで公園の川の方に行ったに違いないと思い、 探し歩いた末、1.5時間後やっと対岸の桜の枯れ枝で囀っているジョビちゃんを見つけました。 地元のシジュウガラやコゲラなどと一緒に下流に向かって桜の枯れ枝伝いに 飛び移ってゆくのを追っかけて辛うじて撮ったのがこの収穫でした。 […]
続きを読む屋敷林にまで出入りするジョウビタキに容易く お目にかかれるのは彼らが 都市公園に着いてほぼ安全なテリトリーを固めてからのことのようだ。 到着してしばらくは少し神経質になっていて、 人やワンちゃんの姿が目に入るとすぐに身を隠すように 飛び去ってしまいます。 今日初めて遭遇したジョビメスは私の姿を見るや否や すぐに近くの藪に身を隠しました。 40分ぐらい私はその場にカメラを構えて動かずに待ちました。 そうすると、安心したかのようにfenceの上に姿を 表し、やがて地面に近い灌木に […]
続きを読む10月初旬は真夏のような暑さが続き、 昼間の最高気温が30℃近い日が1週間ほど続きました。 昨夜から今朝にかけて急に北風になり、 杉並区の成宗界隈では小雨が続いています。 2階の窓から外の桜の木を見ていると、 10羽ほどのエナガの群れが入ったので急いで カメラを取り出し、撮りました。 今年生まれの若鳥のようです。
続きを読む3羽無事に成長。巣からかなりの距離を取って、枝移りをし始めたり、 小枝だらけの樹間をうまく飛び抜けたり、親からもらった餌を地面に落としたり、 それを兄弟が人間を気にしながら鷲掴みにして持ち去ったり、色々なシーンを楽しませてくれます。
続きを読む