TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

秋の晴れ間のアゲハ蝶&ホウジャク    —2018.10.16—

秋の晴れ間のアゲハ蝶&ホウジャク    —2018.10.16—

9月も雨が多かったですが、10月も雨の日が続きました。少し気温が下がったものの、晴れた日には昆虫や蝶が動きます。野鳥は気温が下がるにつれて、ムクドリやヒヨドリが増えてきました。 キバナコスモスに吸蜜に来たアゲハ蝶 アゲハ蝶雌雄 ホウジャク   漢方薬にも使われる夏目(大棗)  チョウセンアサガオ 

続きを読む

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

目がさめると昨日よりは空が明るく、秋雨前線停滞の中、チャンスとばかりに朝食後急いでいつものfieldに駆けつけた。池の周りには相変わらずツミが出没しているという。これでは小鳥が出てくれないのであきらめムード。チョウに絞ることにした。ムラサキツバメやムラサキシジミも出ているにはいますが、日照の光度が弱いのかなかなか羽を広げてくれません。池の周りにはヤブガラシがあり、この花蜜を吸いに必ずアオスジアゲハが飛来するのでこれを狙いました。この時期、楠の周辺で生まれたての形のきれいな個体 […]

続きを読む

アオスジアゲハ     —2016.8.19—

アオスジアゲハ     —2016.8.19—

真夏の光の下、久しぶりにアオスジアゲハを池のほとりで撮りました。  

続きを読む

アゲハチョウ3種  

アゲハチョウ3種  

ずいぶんご無沙汰しました。 皆さんお元気で何よりです。  爽やかなアゲハチョウはいかがですか?                              

続きを読む

アオスジアゲハ (Graphium sarpedon) —2015.9.11—

アオスジアゲハが楠の若葉に卵を産みつけていました。  

続きを読む

アゲハ      

23日から1週間 ,気象予報官も冷夏と言うくらい 1日の最高気温が25℃以下と 涼しい日が続き、毎日長ズボンと長袖を身につけています。 何十年ぶりとかの記録ずくめの極端な異常気象が 繰り返されています。 猛暑の後の急激な低温なので、よほど身体を鍛えておかないと堪えられないですね。 曇り空で 湿度の高い低温続きでも昆虫等はあまり動きがありませんが、大型のアゲハ類は 夏の終わりを名残惜しそうにあちこちで飛んでいます。 今日は上流の花壇に行くとキバナコスモスにアゲハが吸蜜のため長い […]

続きを読む

ナガサキアゲハ       —15.8.15—

ナガサキアゲハ       —15.8.15—

テレビでベスト16を決める早実対東海大付属甲府の高校野球を観た後、土曜日なので和田堀に行ってみた。久しぶりに鳥仲間にあって近況を話しあう内にカワセミが登場。暑いので川の上流にでも行っているのかめったに現れないらしい。真夏の和田堀では珍しくカワセミの雛が登場してくれた。おまけにめったに撮れない色形の良いナガサキアゲハの交尾が真近で見られた。 蝶達の繁栄を祝福しよう! 上が雌,下が雄 裏面 横面  カワセミの雛 色づき始めた 櫨の葉 小鳥を寄せる実もできていま […]

続きを読む

オニヤンマが大きなアゲハチョウを捕獲    —’15.7.11—

オニヤンマが大きなアゲハチョウを捕獲    —’15.7.11—

オニヤンマが大きなアゲハチョウをガブリ!一瞬の出来事でした。自然界は油断も隙もない!  オニヤンマが止まっているな?っと思った次の瞬間花壇に飛んで来たアゲハチョウの頭部を銜えて飛んでいました。トンボは回りの高木に 止まりモグモグ食べ始めました。 ツマグロヒョウモン♂  イチモンジセセリ  帰り道住宅街を通るとカシワバアジサイが満開でした。 

続きを読む

クロアゲハとナガサキアゲハ    —’15.5.6—

クロアゲハとナガサキアゲハ    —’15.5.6—

朝の寒いくらいの時間帯にはクロアゲハが日当りの枝でで羽を暖めていました。  羽を暖めるクロアゲハ 銀杏の枝にナガサキアゲハ が休んでいました。夕方4時過ぎでした。 

続きを読む

アゲハ(Papilio xuthus Linnaeus) -(Swallowtail butterflies) —15.5.3—

アゲハ(Papilio xuthus Linnaeus) -(Swallowtail butterflies)         —15.5.3—

斑紋の鮮やかな小型の美しい春型のアゲハが公園の日向のハルジオンに飛来しました。

続きを読む