TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)      —15.9.18—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)      —15.9.18—

エゾビタキに再度挑戦です。何度撮っても満足のゆくものはできません。    くわえた実を・・・ 落としました。 水木の実も少なくなったね。 カラスが来たら対岸の森にひとっ飛び ナニナニ下が騒がしいぞ! ツーショット① ツーショット② おすまし  

続きを読む

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher) —15.9.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)        —15.9.17—

キビタキやエゾビタキとほぼ一緒に和田堀に飛来したコサメビタキ。 色はグレー系でほぼ地味だがとても可愛いドングリ眼。今年はなぜか個体数がエゾビタキやキビタキの方が 多いようだ。  

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher) ♀他 —15.9.16—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

春のキビタキ5/6日以来の南への秋の渡りです。 雄はまだ神経質になっていてなかなか姿を現しません。 枝かぶり、葉かぶりでもその色合いが存在感を現します。 秋は♀の数が圧倒的に多いようです。   

続きを読む

エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)      —15.9.15—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)      —15.9.15—

エゾビタキは水木の実が大好き。地元のカラスやヒヨドリにに随分先取りされてしまったがそれでも黒くなり始めた実が 沢山残っていて、コサメビタキと争うようにして食べています。  エゾビタキ エゾビタキ バランスをとっています。 カラスに警戒心を配りながら啄んでは飛び出します。  エゾビタキ成鳥 エゾビタキ成鳥 

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) — 2015.9.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)         — 2015.9.14—

第3陣というか、第4陣というか次々にサンコウチョウや鶲の類いが和田堀の森を通過しているようだ。今日も急激に朝の温度が下がり、やっと残暑ともお別れのような少しは秋らしいカラッとした陽気になってきました。朝から混群でやって来た小鳥達がお腹をすかしているのか高木を渡り必至になって餌を探していました。あまり早いので、撮影は大変でした。涼しいはずが走り歩いているうちにすっかり汗をかいていました。  センダイムシクイ  

続きを読む

アオイトトンボ(Lestidae)       —15.9.13—

アオイトトンボ(Lestidae)       —15.9.13—

暑い夏中 林の中にいたアオイとトンボが涼しい秋になって池の畔にやってきました。 アオイトトンボ  拡大してみました。 

続きを読む

ホシミスジ、 ツマグロヨコバイ、ノシメトンボ      —15-9-12—

ホシミスジ、 ツマグロヨコバイ、ノシメトンボ      —15-9-12—

暑い日の午後 池で珍しくホシミスジをKさんが見つけてくれました。  ホシミスジ 雨中のツマグロヨコバイ の家族(これもKさんが教えてくれました) ノシメトンボ 

続きを読む

アオスジアゲハ (Graphium sarpedon) —2015.9.11—

アオスジアゲハが楠の若葉に卵を産みつけていました。  

続きを読む

芙蓉の花(Cotton rosemallow)       —15.9.10—

芙蓉の花(Cotton rosemallow)       —15.9.10—

和田堀の一角にどなたが植えたかキレイな芙蓉の花です。 夏の終わり頃に咲いていました。  

続きを読む

オオコンボウヤセバチ(Gasteruption jaculator)  —15.9.8—

オオコンボウヤセバチ(Gasteruption jaculator)            —15.9.8—

この体長20mm程の大きさのオオコンボウヤセバチ♀は善福寺川沿いのさくらの古木に開けられた狩り蜂の巣穴に長い卵管を差し込んで産卵しようとしていました。 長い産卵管を持ち、単独で巣を作る花蜂や狩り蜂類に寄生する寄生蜂です。 撮影したのは今年5月30日の午後3時頃です。    幾つもある狩り蜂の丸い巣穴に長い卵管を差し込み産卵しようとしています。 次々に産卵を試みています。 そばに狩り蜂がいるようです。 触覚で穴の様子を調べて […]

続きを読む