TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

深い森の木漏れ日の下で透き通るような 耳に心地よいサンコウチョウの囀るシーンです。

続きを読む

コガラ(WillowTit)

コマドリが現れる同じfieldにはコガラも2羽で 目の前にチョクチョクと現れました。

続きを読む

ミソサザイ(Eurasian Wren)

繁殖期のミソサザイ メスが抱卵を始めたのか、 オスが盛んに巣の周囲で囀っていました。この時期には 亜高山帯の針葉樹林の林床に近い周囲で縄張りを持っているようです。 かなり遠くからでも聞こえる甲高く透き通る体(L10~11cm)に似合わず大きな声で、 「チャッチャッチャッ・・・」「ピピピ チュイチュイ チリリ ツイツイ・・・」 と繰り返し鳴いていました。

続きを読む

コルリ(Siberian Blue Robin)

お山のコルリも歌が好きですが、今は練習中で本番は 季節が若葉のもう少し繁る先のようです。 複数羽コマドリと交代でfieldに現れました。

続きを読む

コマドリ(Japanese Robin)

お山にコマドリの歌を聞きに行ってきました。    

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher)

  今朝のキビタキ  

続きを読む

センダイムシクイ(Eastern Crown Leaf Warbler)

よく晴れていたので早朝から いつものpointに出かけました。キビタキの雄もまだいましたが、 センダイムシクイも撮りにくいターゲットでした。

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher)

またまたキビタキ。オオルリはまだ見えません。 急に暑くなったせいで、もはや山や北に向かって通過したか?

続きを読む

アオサギ(Grey Heron)

春になり、アオサギも美しい羽毛を蓄えました。

続きを読む

ゴイサギ(Black-crowned Night Heron)

池の主とも言える、ゴイサギは春になるとますます羽毛が 美しくなります。2本の飾りバネは4年目の成鳥の印。                   

続きを読む