logo
  • Home
  • Profile
  • Gallery
  • Shop
  • Contact
  • Link
野鳥や蝶、木々や花と戯れる自然探訪写真家 ストックフォト・写真素材等の提供・販売

TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

オナガ(Azure-winged Magpie)    —2017.11.15—

  • 日付: 2017年11月15日
  • カテゴリー: 野鳥他
オナガ(Azure-winged Magpie)          —2017.11.15—

自宅から直線距離で200メートルほど先の真っ赤に熟したピラカンサにオナガが群れとなって実を食べにやってきていました。  

続きを読む

マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush) —2017.11.

  • 日付: 2017年11月13日
  • カテゴリー: 野鳥他
マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush)       —2017.11.

ツグミやシロハラやアカハラよりは一回り小さい22cm。この時期、都市公園にも少しの間立ち寄ります。   

続きを読む

モズ(Bull-headed Shrike) —2017.11.10—

  • 日付: 2017年11月10日
  • カテゴリー: 野鳥他
モズ(Bull-headed Shrike)       —2017.11.10—

今日は強風の昨日に比べ、穏やかに晴れ渡り、風もないので、耳をすますとあちこちから小鳥の楽しげなさえずりが聞こえ、穏やかな気持ちになりました。下流域のfieldの一角にモズの雄に遭遇しました。出現以来 日にちと共に だんだん人馴れしてくるように見受けられます。   池のほとりの櫨(ハゼ)の見事な紅葉

続きを読む

ヒヨドリ&イイギリの実&オナガガモの群れ     —2017.11.9—

  • 日付: 2017年11月9日
  • カテゴリー: 野鳥他
ヒヨドリ&イイギリの実&オナガガモの群れ     —2017.11.9—

今日は木枯らし2号とでもいうべき強風が1日中吹きすさび大量の枯葉が舞い散って地面はさすがに色彩豊かな晩秋そのもの。fieldにはヒヨドリ以外は見当たらず、鳥友の Yさん一人がマミチャを撮ったとお聞きした程度ではありました。  イイギリの実を食べに来たヒヨドリ〜〜まだ熟していませんが・・・ 綺麗なイイギリの実 野鳥が見当たらないので木漏れ日を撮っていました。 強風で川の一箇所に集まったオナガガモ 美しい羽stretch 私の好きな みなみらんぼう の歌「途上にて」です […]

続きを読む

オオカワラヒワ(Oriental Greenfinch)     —2017.11.8—

  • 日付: 2017年11月8日
  • カテゴリー: 野鳥他
オオカワラヒワ(Oriental  Greenfinch)             —2017.11.8—

今日は久しぶりに朝から曇り空。3時過ぎにfieldに出てみるとほとんど小鳥の声は聞こえず、聞こえたのはヒヨドリくらいです。アキニレの木でガサゴソしているのでよく見てみるとオオカワラヒワが7、8羽。餌になる実を懸命に食べていました。  3列風切りの外弁がやや広いオオカワラヒワです。 群れでやってきていました。 日暮れが近く懸命に 食べていました。  嘴は見えませんが全体が雄よりやや淡いメスです。  近くに見事なピラカンサの実が真っ赤になっていました […]

続きを読む

ジョウビタキ(Daurian Redstart)—2017.11.7—

  • 日付: 2017年11月7日
  • カテゴリー: 野鳥他, 花、植物

今年も屋敷林や公園に 北方からジョウビタキがやってきています。 昨年もほぼ同じ場所に出ていますが その場所が工事中だったりすると少し場所を ずらした地域に活動エリアを変えているようです。   私の好きな みなみらんぼう の歌「途上にて」です。 https://www.uta-net.com/movie/156104/ 

続きを読む

公園のあちこちで     —2017.11.6—

  • 日付: 2017年11月6日
  • カテゴリー: 野鳥他
公園のあちこちで     —2017.11.6—

この公園を歩いていると、必ずコトリと遭遇できます。東京という大都会の真ん中でこんな素敵な憩いの場所はありません。外国の皆さんもきっと気に入ってくれることでしょう。  シジュウガラ全開 コゲラがひと休み 可愛いエナガも巡りきます。 メジロが真上の木に ドバトの群れです。  今春生まれのエナガ①   今春生まれのエナガ② 黄セキレイの若鳥 メジロ メジロとエナガの2shot 私の好きな歌、みなみらんぼう の「ウイスキーの小瓶」です。https://w […]

続きを読む

柿に来たメジロ&コゲラ      —2017.11.5—

  • 日付: 2017年11月5日
  • カテゴリー: 野鳥他
柿に来たメジロ&コゲラ      —2017.11.5—

真っ赤な柿の色が胸に反射したようです。 コゲラもやってきました。 飛び移りですね。 

続きを読む

モズ       —2017.11.3—

  • 日付: 2017年11月4日
  • カテゴリー: 野鳥他
モズ       —2017.11.3—

先週あたりから近所の公園や家の前でモズは鳴いていましたが、姿を見たのは今日が初めてでした。 しかも銀杏がバックの風景の中でした。 モズのいた周囲はこんな風な明るい景色の中でした。 渋柿の木です。  

続きを読む

ウグイス     —2017.11.3—

  • 日付: 2017年11月3日
  • カテゴリー: 野鳥他
ウグイス     —2017.11.3—

今秋初めて公園のウグイスが撮影できました。日ごとに寒くなり、公園のあちこちで山から降りてきたウグイスがジャッジャッ、ジャッ ジャッと地鳴きをするので居場所はすぐわかりますが、動きが非常に早く、撮影にはひと苦労します。  松の木の上で 藪の中のウグイス 藪の中を飛翔。 ウグイスのいた庭園の中にシュウメイギクが可憐に咲いていました。  寒い午前中にはムラサキシジミ が羽を広げていました。

続きを読む
  • «
  • 1
  • …
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • …
  • 169
  • »


  • キーワードサンプル
  • 2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    
  • カテゴリー

    • 作品展 (1)
    • 旅 (2)
    • 受賞作品 (2)
    • 魚類 (2)
    • family (4)
    • デザイン (16)
    • 野鳥 (509)
    • 野鳥他 (1,684)
    • 珍鳥 (278)
    • 花、植物 (211)
    • 蝶、昆虫 (236)
    • 撮影遠征 (150)
    • 風景 (967)
    • エッセイ (57)
    • その他 (124)
  • タグ

    My choice (3) あの頃の私 (30) お題アンケート (9) シギチ (3) ムシクイ (1) 中型の野鳥 (2) 作品展 (15) 渡り (1) 社会見学 (4) 舳倉島2012 (9) 舳倉島2013 (12) 舳倉島2014 (16) 舳倉島2015 (14) 舳倉島2016 (35) 舳倉島2018 (24) 舳倉島2019 (19) 都市公園 (1) 雌雄逆転 (1) 音楽(music) (1) 飛翔 (1)
  • アーカイブ

    • 2025 (66)
      • 6月 (10)
      • 5月 (12)
      • 4月 (11)
      • 3月 (11)
      • 2月 (7)
      • 1月 (15)
    • 2024 (117)
      • 12月 (4)
      • 11月 (16)
      • 10月 (11)
      • 9月 (10)
      • 8月 (3)
      • 7月 (4)
      • 6月 (10)
      • 5月 (12)
      • 4月 (16)
      • 3月 (10)
      • 2月 (5)
      • 1月 (16)
    • 2023 (215)
      • 12月 (14)
      • 11月 (12)
      • 10月 (21)
      • 9月 (9)
      • 8月 (6)
      • 7月 (9)
      • 6月 (14)
      • 5月 (20)
      • 4月 (18)
      • 3月 (34)
      • 2月 (32)
      • 1月 (26)
    • 2022 (223)
      • 12月 (21)
      • 11月 (16)
      • 10月 (26)
      • 9月 (24)
      • 8月 (5)
      • 7月 (20)
      • 6月 (18)
      • 5月 (21)
      • 4月 (21)
      • 3月 (19)
      • 2月 (14)
      • 1月 (18)
    • 2021 (175)
      • 12月 (15)
      • 11月 (19)
      • 10月 (16)
      • 9月 (14)
      • 8月 (2)
      • 7月 (9)
      • 6月 (14)
      • 5月 (21)
      • 4月 (24)
      • 3月 (14)
      • 2月 (18)
      • 1月 (9)
    • 2020 (141)
      • 12月 (20)
      • 11月 (8)
      • 10月 (15)
      • 9月 (12)
      • 8月 (18)
      • 7月 (11)
      • 6月 (4)
      • 5月 (20)
      • 4月 (6)
      • 3月 (12)
      • 2月 (9)
      • 1月 (6)
    • 2019 (148)
      • 12月 (13)
      • 11月 (10)
      • 10月 (5)
      • 9月 (12)
      • 8月 (5)
      • 7月 (2)
      • 6月 (14)
      • 5月 (20)
      • 4月 (17)
      • 3月 (20)
      • 2月 (20)
      • 1月 (10)
    • 2018 (184)
      • 12月 (11)
      • 11月 (9)
      • 10月 (18)
      • 9月 (11)
      • 8月 (3)
      • 7月 (3)
      • 6月 (16)
      • 5月 (17)
      • 4月 (20)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (17)
    • 2017 (185)
      • 12月 (10)
      • 11月 (19)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 8月 (8)
      • 7月 (13)
      • 6月 (11)
      • 5月 (7)
      • 4月 (31)
      • 3月 (16)
      • 2月 (6)
      • 1月 (20)
    • 2016 (185)
      • 12月 (16)
      • 11月 (23)
      • 10月 (8)
      • 9月 (15)
      • 8月 (2)
      • 7月 (4)
      • 5月 (36)
      • 4月 (24)
      • 3月 (17)
      • 2月 (12)
      • 1月 (28)
    • 2015 (229)
      • 12月 (23)
      • 11月 (19)
      • 10月 (22)
      • 9月 (34)
      • 8月 (10)
      • 7月 (10)
      • 6月 (16)
      • 5月 (23)
      • 4月 (28)
      • 3月 (15)
      • 2月 (18)
      • 1月 (11)
    • 2014 (227)
      • 12月 (18)
      • 11月 (28)
      • 10月 (25)
      • 9月 (22)
      • 8月 (16)
      • 7月 (4)
      • 6月 (4)
      • 5月 (21)
      • 4月 (27)
      • 3月 (18)
      • 2月 (23)
      • 1月 (21)
    • 2013 (195)
      • 12月 (14)
      • 11月 (12)
      • 10月 (12)
      • 9月 (17)
      • 8月 (22)
      • 7月 (10)
      • 6月 (6)
      • 5月 (19)
      • 4月 (25)
      • 3月 (23)
      • 2月 (23)
      • 1月 (12)
    • 2012 (170)
      • 12月 (14)
      • 11月 (16)
      • 10月 (17)
      • 9月 (23)
      • 8月 (14)
      • 7月 (14)
      • 6月 (21)
      • 5月 (14)
      • 4月 (9)
      • 3月 (5)
      • 2月 (11)
      • 1月 (12)
    • 2011 (96)
      • 12月 (7)
      • 11月 (15)
      • 10月 (8)
      • 9月 (11)
      • 8月 (5)
      • 7月 (3)
      • 6月 (6)
      • 5月 (8)
      • 4月 (11)
      • 3月 (7)
      • 2月 (8)
      • 1月 (7)
    • 2010 (70)
      • 12月 (8)
      • 11月 (5)
      • 10月 (14)
      • 9月 (5)
      • 8月 (7)
      • 7月 (3)
      • 6月 (7)
      • 5月 (4)
      • 4月 (5)
      • 3月 (2)
      • 2月 (6)
      • 1月 (4)
    • 2009 (83)
      • 12月 (9)
      • 11月 (2)
      • 10月 (7)
      • 9月 (6)
      • 7月 (6)
      • 6月 (9)
      • 5月 (8)
      • 4月 (8)
      • 3月 (5)
      • 2月 (6)
      • 1月 (17)
    • 2008 (74)
      • 12月 (5)
      • 11月 (5)
      • 10月 (4)
      • 9月 (8)
      • 8月 (3)
      • 7月 (4)
      • 6月 (5)
      • 5月 (6)
      • 4月 (9)
      • 3月 (11)
      • 2月 (8)
      • 1月 (6)
    • 2007 (42)
      • 12月 (6)
      • 11月 (3)
      • 10月 (12)
      • 9月 (5)
      • 8月 (5)
      • 7月 (1)
      • 6月 (2)
      • 5月 (8)
    • Home
    • Profile
    • Gallery
    • Shop
    • Contact
    • Link
    • Privacy policy
    • Terms
    Photograph: Copyright by Yamahiko Takano All Rights Reserved
    RokoPhoto Lite powered by WordPress