TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

オオルリ(Blue &White Flycatcher)    —14.8.9—

オオルリ(Blue &White Flycatcher)           —14.8.9—

以前にも記述しましたが、私の最も好きな小鳥のうちの1つが このオオルリです。 父との想い出の中に小さいが逞しくさえずりが際立ってよく、 忘れられないのがこのオオルリとの 出会いでした。 しばしば撮影してもなかなか満足のゆくものが撮れません。 それにしても舳倉島で出逢うこの子達はいつも 色よく美しい個体である事には感心しました。        

続きを読む

コシアカツバメ&ツバメ       —2014.5.8—

コシアカツバメ&ツバメ       —2014.5.8—

龍神池の水面を猛スピードでコシアカツバメと並ツバメが飛び交っていました。        ツバメ5態

続きを読む

カシラダカ夏羽      —2014.5.7—

綺麗なカシラダカの雄の夏バネに遭遇しました。 カシラダカ夏羽

続きを読む

ニシオジロビタキの幼鳥か?    —2014.5.7—

ニシオジロビタキの幼鳥か?    —2014.5.7—

確信は持てませんが、ニシオジロビタキの幼鳥ではと思いますが・・・キビ雌と比較しても部分的に少し違うようです。      

続きを読む

オオルリ(Blue &White Flycatcher)    —14.5.5—

オオルリ(Blue &White Flycatcher)           —14.5.5—

舳倉島で撮ったオオルリを集めてみました。この島のオオルリは 本州のどこで撮ったオオルリよりも型がよく、青と白の対比の色が 色濃く現れるので非常に気に入っています。 遠くにオオルリを見つけました。                                         &n […]

続きを読む

シベリアアオジ(Siberian Black-faced Bunting)

シベリアアオジ(Siberian Black-faced Bunting)

今回シベリアアオジを完全に撮る事ができました。島のあちこちで多く見かけられたからです。  左足を怪我していました。 やや若いシベリアアオジ  

続きを読む

キビタキ(Narsissus Flycatcher)の若鳥や成鳥      —14.5.17—

キビタキ(Narsissus Flycatcher)の若鳥や成鳥      —14.5.17—

島の磯辺以外の場所には大抵いたキビタキ(今回の島訪問中、最も眼に入って来た)の成鳥や若鳥や初めて観た他種ではないかと思われるような色合いのキビタキもいました。 成長期にあるキビタキ  成鳥前のキビタキか? コルリやルリビタキに対する威嚇 のスタイル  成鳥  精悍 な顔つきの雄 地上のムシを狙うキビタキ  成鳥  綺麗な成鳥   キビタキとオジロビタキの雨宿り(よく降りますね~。ホンに・・・)会話が聞こえました&nb […]

続きを読む

マミジロ(Siberian Thrush) —2014.5.4—

マミジロ(Siberian Thrush)              —2014.5.4—

お世話になっている民宿への近道(私達はいつでもこのコ達がいるのでキビタキ街道と呼んでいた)でマミジロとキビタキが出たので、これを撮りました。  キビタキのpairと一緒でした。 

続きを読む

アマサギ(Cattle Egret) —14.5.3—

アマサギ(Cattle Egret)       —14.5.3—

夏羽に変わりつつあるアマサギが海水⇨真水自動変換機棟の東側の平地で寛いでいましたが30m程の場所から私がカメラを向けると嫌がってすぐに空に飛び立って行きました。       

続きを読む

舳倉島のノビタキ(Common Stoneehat)—2014.5.1—

舳倉島のノビタキ(Common Stoneehat)—2014.5.1—

舳倉島にも夏羽に着替えたノビタキが明るい開けた場所にいました。 雄         雄         雄の飛翔         雄       雄         雄         雌の飛翔    

続きを読む