連日の猛暑!今日も杉並区では37℃とふらつく暑さ! 明日も続くそうな。和歌山県の新宮市では39.6℃とか? 観測史上初だそうだ。 このままゆくと8月初旬はどうなることか? 昨日よりはオオタカのcome outは良くなかった。
続きを読む親と同じ大きさになった3羽の幼鳥は 巣から約200mの範囲で親からもらった 餌を食べてすくすく育っています。 今日も猛烈な暑さで最高気温が34℃くらい。 明日もさらに暑いと言われています。 身体に注意しましょう!
続きを読む末沢さん🏡に燕の🐣が4羽産まれました。 昨年は巣作りの最中にカラスに攻撃破壊されてうまく 行かなかったそうな。 今シーズンは初めて無事に完全な営巣ができ、雛もスクスク育っています。 昔からツバメが巣を掛ける家は繁栄すると言われています。 まさに末沢さん家は4階建ての豪邸で、 2階の階段の天井の真ん中に 雨風に完全に避けられる部分に巣は掛かっていました。 親鳥もせっせと餌を獲ってきては与えていました。
続きを読むいつ頃抱卵を始めたかは定かではありませんが、 確かなことは6月16日のお昼頃の写真と 10日後の26日の写真で見ると約30日というデータが 納得できます。(5月末頃に抱卵を開始?) {針葉樹(松)の樹上に木の枝を組み合わせた巣を作り、 4-6月に1回に2-5個の卵を産む。抱卵期間は約30日。 雛は孵化から約30日で巣立つ}
続きを読む今日のツミ== 猛禽類専門の台湾からの訪問者の若いご夫妻と一緒に撮りました。 途中、漢語流暢な 鳥友/中山さんも参加でした。 なお、今日営巣中の雛の数が3羽であることを確認しました。
続きを読む毎朝体操していると周りでツミの鳴き声がなん度も聞こえてきます。 今年もツミの雛が誕生しました。3羽いたのが なぜか2羽になっているようです。 親鳥も1日中子育てに多忙を極めています。 夕刻のひと時、巣の近くで雄親がひと休みしていました。
続きを読むサンコウチョウの帰路の途中、森林科学館の森の中の 山塊に向かって右への道の途中、 林立するメタセコイアの木の中ほどでアオバズクが見られました。 ここは駐車場がなく、近くのparkingで格安で止められます。 科学館の入場料百円。特色ある黄色い虹彩は眠た目で見られませんでした。
続きを読む