今年はこの3種がいたる所で見られました。 シロハラホウジロ♂ シロハラホウジロ♂ シロハラホウジロ♀ シロハラホウジロ♀ シロハラホウジロ♀ キマユホウジロ♂ キマユホウジロ♂ キマユホウジロ♂ キマユホウジロ キマユホオジロ キマユホオジロ ミヤマホウジロ♂ ミヤマホウジロオス若 ミヤマホウジロ♂ 逆光のミヤマホウジロで失礼します。 & […]
続きを読むセジロタヒバリの雌とムネアカタヒバリの区別がつきにくいので、 そのまま掲載いたします。よろしく御教導下さい。
続きを読む夜行性のヨタカが擬態を装ったつもりになって、自分の体の色に似た横に張り出した松の幹に朝から暗くなるまでジっとしていました。周りが少々騒がしくて向きを変えるだけでした。 ヨタカ
続きを読む和田堀にも8年前の冬に入ったカラフトムシクイがキマユムシクイと同じくあちこちで複数羽見られました。 水場に来たカラフトムシクイ
続きを読むホウアカは少なかったがコホウアカがあちこちにいました。 草原にも・・・ がれ場にも・・・ 岩場にも・・・いたるところにいました。 樹上にも
続きを読む今回はサイズ的に良く似たキマユムシクイとカラフトムシクイとセンダイムシクイが観察小屋の周囲の桜の木に着いた虫を採餌しに複数羽同時に入り、大騒ぎになりました。その後あちこちに出ました。昨年よりはお目にかかる事が多かったようです。先ずはキマユムシクイを並べて見ます。 夕方、港に近い菜の花畑に複数羽遊んでいました。 これは竹藪の回りで・・・・
続きを読むムジセッカは「タッタッタッタッ」と連続した地鳴き、 カラフトムジセッカは「トュッ トュッ トュッ」 とか「トッ トットッ」と、ややムジセッカより丸みのある地鳴きで 鳴いていて、すぐに居場所が判りました。 ジャッジャッジャッジャッと地鳴きするウグイスに比べやや甲高い声に聞こえました。 動きが速いので撮影には苦労しました。 個体数も多いのか比較的広範囲で見られました。 カラフトムジセッカ カラフトムジセッカ カラフトムジセッカ カラフトム […]
続きを読む