今年で8回目の舳倉島訪問ですが、
サンコウチョウがこんなにお目にかかれたのは初めてです。
島の中央部の松林や深い竹藪の中の比較的薄暗いゾーンに
頻繁に現れました。
中には虫を追って、日向に出ている姿が撮れたので大感激です。
この時期、温暖化した日本の日本海側の島嶼にまで
強い南西気流に乗って 遠くフィリピンの島々から
飛来したものと思われます。

伸ばしきった長い尾はflame outしそうです。
今年で8回目の舳倉島訪問ですが、
サンコウチョウがこんなにお目にかかれたのは初めてです。
島の中央部の松林や深い竹藪の中の比較的薄暗いゾーンに
頻繁に現れました。
中には虫を追って、日向に出ている姿が撮れたので大感激です。
この時期、温暖化した日本の日本海側の島嶼にまで
強い南西気流に乗って 遠くフィリピンの島々から
飛来したものと思われます。
伸ばしきった長い尾はflame outしそうです。