TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

巣作りも終え、卵を生み、ほとんど雌が抱卵し、雄はお母さんが食事したり、 水浴びする間だけ抱卵します。 森にはキビタキと競争するかのように耳に心地よい身体を突き抜けるような 気持ちの良い囀りが響き渡っていました。

続きを読む

世界のサンコウチョウの比較−2

日本のサンコウチョウは遠く南のフィリピンの島々から 5月の中旬から6月初旬にかけて東北地方以南の森に飛来します。 そして日本で9月頃まで雛を育て上げ、再びフィリピン諸島に 幼鳥と共に渡り、冬期間過ごします。 日本にいる間中深い森に響き渡るサンコウチョウの 囀りは1度耳にすると一生忘れられないほどの印象に残ります。 F Bの友人のShiiko HashizumeさんとHiroshi Nakayamaさんから 貴重な同種2タイプの サンコウチョウの写真をお借りして3大サンコウチョ […]

続きを読む

サンコウチョウの比較

FBの友達で海外でも撮影行脚なさっているSHさんが カワリサンコウチョウの画像を快く提供してくださったので いつも国内で撮っているサンコウチョウと対比してみました。 このほかにも世界にはまだまだ変わったサンコウチョウがいます。 追ってそれらの画像を比較してみる機会があろうかと考えています。 お楽しみに!

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)-雌の巻

第4陣とは言えない「迷いドリ」かもしれない雌のサンコウチョウが昨日夕刻、 oscalさんが発見し、今朝早朝池の中島で地元のシジュウガラやコゲラやメジロ等と混群の中で 元気に飛び交っていました。

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)-雄の巻

サンコウチョウ第3陣はオス2羽(立派な尻尾あり)と尻尾なし1羽の飛来。 早朝KHさんの電話で即現地到着。朝から気温が高く探餌で樹間を猛烈な速さで移動するため 手持ち装置となり、解像度がイマイチ。24の瞳ならぬ20ほどの瞳で大いに楽しみました。 今春、待ちに待ったlong tailの雄をやっとgot. 午前中はM中横areaで、午後はサンちゃんが暑いので水飲み&水浴びのため池中之島。 マスクをかけたまま奮闘したのでいささか苦しくていつもの昼寝つき。     […]

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

今春のサンコウチョウ飛来の第二陣。 どうやら複数羽入ったようだ。 折しも東京の気温が急激に30℃近くになり、 蒸し蒸し暑い夏日。  

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)ー初秋の南への渡り

私たちのFIeldでは初秋に入って既に3回ほどサンコウチョウの渡りを 撮影した方々がいました。 今朝10時過ぎ公園で一番深いかと思われる川に沿った60mほどの混交林が地元のシジュウガラや エナガ、渡り途中のキビタキやエゾビタキ、コサメビタキなどの 混群の飛来でざわついた中に待ちに待っていたサンコウチョウが入っていたのです。 ヒタキ類や地元の野鳥たちに比べてひと回り大きいサイズのサンコウチョウは 存在感が抜群で、思わず「サンコウチョウだ!」と叫んでしまいました。 今日はカラフル […]

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

雛がだんだん大きくなって来て、ペア—は子育てに大忙し・・・・(八王子城址)— 7/1     雄の給餌         雌の給餌     ひと休み     雌もひと息     雌の飛び出し                

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradice Flycatcher)

サンコウチョウ(Japanese Paradice Flycatcher)

今年も5月末から6月にかけ、 遠くはフィリピンの島々から 日本の森の周辺に飛来し、 各地で繁殖するサンコウチョウが私たちの公園にも 立ち寄ってくれました。 爽やかな晴れた早朝、「フィチーフィフィチーホイホイホイ」 と大きな冴え渡る声で比較的高い広葉樹の梢で小昆虫を 食しながら居場所を教えてくれました。 いずれも長い尾羽のない個体が4羽飛び交っていました。                 &nbsp […]

続きを読む

秋の渡りのサンコウチョウ&エゾムシクイ&キビメス   —2018.9.3—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
秋の渡りのサンコウチョウ&エゾムシクイ&キビメス   —2018.9.3—

猛暑だった8月も過ぎ、日によって朝夕ようやく涼しくなりました。こうなると、our fieldにも晩夏から初秋にかけ、秋の渡りの小鳥たちが次々に入ります。今日はようやく25℃前後になり、ムシクイやサンコウチョウの姿が辛うじて散見されるようになりました。 サンコウチョウ-雄 UP エゾムシクイ キビメス  

続きを読む