TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

シロハラ、コゲラ、ツバメ――おなじみの小鳥たちも寒さに震えて・・・    —13.4.19—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
シロハラ、コゲラ、ツバメ――おなじみの小鳥たちも寒さに震えて・・・     —13.4.19—

昨日の気温は最高24℃、穏やかに晴れてオオルリも飛来した昨日に比べ、今日は14℃と10℃も低い西高東低型の冬型の寒さ。正に寒の戻り。 早朝が最も暖かく、午後になると急激に寒くなり、和田堀に見えていたBIEDER方もオオルリの再出現に期待したものの、風と寒さで全く姿を見せなかった。私ももっと、キレイに撮りたいと思って11時頃 寒さを覚悟で和田堀近辺の各ポイントを見て回りましたが姿を見ずじまい。諦めきれず帰路、丘の上の鳴き声が気になり、遠回りしておなじみの冬の小鳥たちを撮って帰り […]

続きを読む

アオゲラ、コゲラ、モズを桜が丘の記念樹の林に観る。—11.5.3—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アオゲラ、コゲラ、モズを桜が丘の記念樹の林に観る。—11.5.3—

早朝6:30。桃色の桜が満開の桜ヶ丘の記念樹の林に立つと聞こえて来るのは小鳥たちのさえずりのみ。こんなシーンを独り占めできるのは幸せなのか、不幸なのか私には解らない。確かなことはこの地が私の生まれた高野山であり、あと残った年月は生きてきたそれよりも遥かに短い事である。このルポは東京で書いている・・・・思い出が一杯詰まったふるさとの友人や家族や深い山や澄み切った小川のせせらぎを思い巡らせながら、好きな音楽を耳にしつつ、文をしたためている途中、どっと涙があふれてきたりする。僕はも […]

続きを読む

コゲラ夫婦、目下 子育てに大忙し!—2008.5.20—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
コゲラ夫婦、目下  子育てに大忙し!—2008.5.20—

白味の幼虫の餌を運ぶ 巣の中の雛のウンチを運び出す 元気よく巣から汚物を運び出す—下に人がいても子育てに無我夢中で平気!–むしろ人がいるので、カラスが寄り付けないため安心している。 夫婦交代で大忙し 木の葉が揺れる逆光で–飛び出しを狙う 雛が初めて顔を見せました—メデタシ!メデタシ!

続きを読む

コゲラが営巣を始めました。可愛い赤ちゃんを期待します。

ただ今新築中! 中に入って木屑を掘り出すようになりました。 奥様 営巣準備 点検中! コゲラのカップルが1カ月前頃から、カワセミの来る池のほとりの ネズミモチの朽木に交代で嘴一丁で営巣の穴を掘り始めました。 ひとたび突っつき始めると、15分か20分 わき目も振らず、 夢中になって掘り始める。大事に見守ってあげたい。 そして可愛い雛が無事生まれるのを期待したい。

続きを読む

ワカケホンセイインコ(Rose- ringed Parakeet)

fieldの一部の地域にいつも鳴き交わしている ワカケホンセイインコが赤松の木にきていました。 他の野鳥はメジロやシジュウガラやエナガにコゲラなど 在来種が高い樹間で行き来していました。 ざい

続きを読む

キバラガラ(Yellow-belied Tit)——⑩

キバラガラは朝8:30ごろ1度現れたが、行方不明。1日中曇り空。かなり寒気が強く、善福寺川周辺でも淡い雪が落ちてきました。明日から明後日にかけては更に今冬最低の-3℃になるという予報がされています。シジュウガラやウグイス、リュウキュウサンショウクイ、メジロ、ヤマガラ、コゲラ、エナガなどは元気よく飛び回っていましたが3時ごろまではキバラガラは現れませんでした。というより、寒さのため、CMも4、5人と少なくなっていました。中でも久しぶりにいつもキバラガラの出る場所で枝止まりのアオ […]

続きを読む

オシドリ(Mandarin Duck)の飛来。「キバラガラ」を待ちつつ・・・・・

キバラガラの出現は8:30頃の1回。 今日は1/15日、大宮神社ではお正月に飾った注連縄や松飾りなどを燃やし、年神様をお送りするお祭り「どんど焼き」の日。 従って、10時頃からキバラガラのエリアは参詣客が多く、消防団の方々や消防の赤い車も入って、神社の周囲はとても騒々しく、その上、1日中薄暗い曇り空で気持ちも滅入りました。 CMたちは1日中我慢強く本命のキバラガラの出現を待ちましたが、 午後3時頃まで待っても現れないので、諦めて帰路に着きました。 しかし、その間、眼下の善福寺 […]

続きを読む

サンコウチョウ(JPF)

今秋 #サンコウチョウ(JPF)との出会いは5度目です。今回のはメスの若鳥のようです。 相変わらず地元のシジュウガラ、エナガ、メジロ、コゲラなどとの混群の中に見られました。 どうやら地元の小鳥たちから案内されているようです。

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)&センダイムシクイ(Eastern Crowned LeafWarbler)

暑さもようやく一段落。3日間の涼しい日が続き、3日目にして渡去の始まった サンコウチョウとセンダイムシクにやっと逢うことができました。 それは善福寺川に沿って西に向かう地元のシジュウガらやコゲラやエナガに 混在している渡り鳥たちです。長旅の体力を作るために盛んに虫を探し回って 食べていました。この2種個体たちは3日前には和田堀で1部の方に目撃されたもののようです。

続きを読む

ジョウビタキ♀(Daurian Redstart)

昨日とは打って変わった曇空の早朝、 ラジオ体操と衆議院選挙の投票後、自宅に入ろうとした時、 家の前の電線にジョビメスが大きく尻尾を振って鳴いていたので、急いで カメラを取り出し、表に出てみるともう姿が見えない。 それで公園の川の方に行ったに違いないと思い、 探し歩いた末、1.5時間後やっと対岸の桜の枯れ枝で囀っているジョビちゃんを見つけました。 地元のシジュウガラやコゲラなどと一緒に下流に向かって桜の枯れ枝伝いに 飛び移ってゆくのを追っかけて辛うじて撮ったのがこの収穫でした。 […]

続きを読む